京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(82)

備後国守護代尾崎加賀守打渡状

マ函/65/2/ 貞治5年12月15日1366) 312×505mm

差出書:加賀守(花押) 事書: 書止:仍渡状如件 人名:東寺雑掌頼憲 加賀守(尾崎某) 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/因島地頭職/加賀守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ケ函/56/1/ 貞治5年9月27日1366) 0×0mm

差出書:*京大夫平行知 宛名書:民部大輔 事書:近江国愛智円城寺雑掌申」目賀田入道押妨事 書止:天気所候也、以此旨可令洩申給、仍」言上如件、行知誠恐頓首謹言 人名:目賀田入道 *京大夫平行知 民部大輔 地名:近江国愛智 寺社名:円城寺 その他事項:□大夫」民部大輔」雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

西園寺実俊施行状案

ケ函/56/2/ 貞治5年11月15日1366) 0×0mm

差出書:右大臣 宛名書:鎌倉前大納言 事書:近江国愛智郡円城寺雑掌申目賀田」入道押妨事 書止:引知朝臣奉書<副具」書>」如件、子細免状候歟、仍執達如件 人名:目賀田入道」引知朝臣」右大臣」鎌倉前大納言 地名:近江国愛智 寺社名:円城寺 その他事項:雑掌」右大臣」前大納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

若狭国太良庄上使乗円起請文

エ函/50/ 貞治5年10月3日1366) 323×466mm

差出書:乗円(花押) 事書:たて申候きしやうの事 書止:如件 人名:りやうけちとら」乗円 地名:わかさのくにたらのしやう」 寺社名:ちんしゆ八幡」いなり その他事項:りやうけ」あつかそ」公文」わたしつかい 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文弁祐起請文

エ函/51/ 貞治5年11月12日1366) 262×369mm

差出書:公文弁祐(花押) 事書:敬白きしや文事 書止:状如件 人名:公文弁祐 地名:太良庄 寺社名:別当寺大師八幡」太良庄三社 その他事項:太良庄渡使」公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄源俊起請文

エ函/52/ 貞治5年11月15日1366) 305×421mm

差出書:源俊(花押) 事書: 書止:状如件 人名:白井」済藤」源俊 地名:太良庄 寺社名:東寺大師八幡」当庄三社 その他事項:太良庄渡使」雑掌」小使」中間 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法眼禅舜播磨国矢野庄供僧方給主職任料請文

テ函/45/ 貞治5年2月30日1366) 325×491mm

差出書:法眼禅舜(花押) 端裏書:禅舜法眼請文<任料事> 事書:請申 矢野庄供僧方給主任料残用途事 書止:可被押召之状如件 人名:法眼禅舜 地名:矢野庄 その他事項:供僧」法眼 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法眼禅舜播磨国矢野庄供僧方給主職条々請文

テ函/46/ 貞治5年2月x日1366) 302×480mm

差出書:**禅舜(花押) 端裏書:禅舜法眼請文<矢野庄給主職事> 事書:請申」東寺御領播磨国矢野庄供僧方所務職事 書止:□請文之状如件 人名:禅舜 地名:播磨国矢野庄」京都 寺社名:東寺 その他事項:供僧」代官職」給主」舎利講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ア函/71/1/ 貞治5年9月27日1366) 0×0mm

差出書:左京大夫平行知 宛名書:民部大輔殿 事書:近江国愛智円城寺雑掌申目賀田」入道押妨事 書止:天気候也以此旨可令洩申給仍言上如件」行知誠忠頓首謹言 人名:目賀田入道」仁和寺宮」左京大夫平行知 民部大輔 地名:近江国愛智 寺社名:円城寺」仁和寺 その他事項:雑掌」仁和寺宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

西園寺実俊施行状案

ア函/71/2/ 貞治5年11月15日1366) 0×0mm

差出書:右大弁 宛名書:鎌倉大納言殿 事書:近江国愛智円城寺雑掌申目賀」田入道押妨事 書止:仍執達如件 人名:目賀田入道」行□朝臣」右大弁 鎌倉大納言 地名:近江国愛智 寺社名:円城寺 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ア函/78/1/ 貞治5年9月27日1366) 0×0mm

事書: 人名:行知 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西園寺実俊施行状案

ア函/78/2/ 貞治5年11月15日1366) 0×0mm

差出書:右大弁 宛名書:鎌倉前大納言殿 事書:近江国愛智円城寺雑掌申目賀田」入道押妨事 書止:仍執達如件 人名:西園寺」目賀田入道」行知朝臣」右大弁 鎌倉前大納言 地名:近江国愛智 寺社名:円城寺 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ア函/97/3/ 貞治5年9月14日1366) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:渋河武蔵守殿 事書:東寺雑掌頼憲申備後国因□」□□頭職事 書止:依仰執達如件 人名:小早河備後入道 沙弥(山名時氏) 渋河武蔵守(義行) 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項:雑掌」地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備後国守護渋川義行遵行状案

ア函/97/4/ 貞治5年11月3日1366) 0×0mm

差出書:(渋河殿) 宛名書:尾崎加賀守殿 事書:東寺雑掌頼憲申備後国因嶋」地頭職事 書止:可執達請取」之状如件 人名:頼憲」小早河備後入道」渋河(義行) 尾崎加賀守 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項:雑掌」地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備後国守護代尾崎加賀守打渡状案

ア函/97/5/ 貞治5年12月15日1366) 0×0mm

差出書:加賀守 事書:東寺雑掌申備後国因嶋」□頭職事 書止:仍渡状」如件 人名:頼憲」加賀守 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項:雑掌」地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

下野守秀隆備後国因嶋庄地頭職所務条々請文案

ア函/97/14/ 貞治5年9月20日1366) 0×0mm

差出書:下野守秀隆 事書:□申東寺御領備後国因嶋地頭」□所務条々 書止:仍請文之状如件 人名:下野守秀隆 地名:備後国因嶋 寺社名:東寺 その他事項:地頭」名主職」所務職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄料田方年貢米支配状

メ函/146/3/ 貞治5年9月日1366) 270×776mm

差出書:快祐 事書:注進 料田方御年貢事 書止:注進状如件 人名:快祐 その他事項:別当、執行、請代、目代、句当、大仏師、三綱、中綱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ミ函/41/6/ 貞治5年9月24日1366) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:渋川武蔵守 事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事 書止:依仰執達如件 人名:頼憲 多治部備中守師景 渋河武蔵守 沙弥(山名時氏) 渋川武蔵守(義行) 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/領家職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国守護渋川義行遵行状案

ミ函/41/7/ 貞治5年10月23日1366) 0×0mm

差出書:義行 宛名書:戸賀崎右馬助 事書:東寺領備中国新見庄領家職事 書止:可被執進請取之状如件 人名:戸賀崎右馬助 義行(渋川) 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 その他事項:領家職/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄下司大江国綱田地売券案

ミ函/42/3/ 貞治5年12月25日1366) 0×0mm

差出書:売主下司国綱 公文円勝 口入永覚 事書:売渡 私領名田事 書止:仍為後日亀鏡之売券之状如件 人名:寺戸余一 円勝 永覚 下司国綱 地名:山城国乙訓郡下久世庄久世里 その他事項:下司/地頭/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives