京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(43)

沙弥西向起請文

ヱ函/20/ 正安元年10月19日1299) 297×439mm

差出書:沙弥西向(花押) 端裏書:西□□□起請状 <正安元十 十九 /□□□> 事書:維当正安元年歳次己亥十月十九日丁卯吉日/良辰撰定 沙弥西向申請起文事  書止:仍起請文之状如件 人名:沙弥西向 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥浄阿弥陀仏地蔵堂并堂敷地譲状

ヱ函/73/5/ 正安元年12月7日1299) 286×423mm

差出書:沙弥浄阿弥陀仏(花押) 事書:ゆつりわたす ちさうたうならひに同たう地壱所事 書止:仍為後日ゆつり状如件 人名:沙弥浄阿弥陀仏 左衛門次郎 地名:からはし大宮 寺社名:地蔵堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧年行事定厳請文案

ヒ函/20/ 永仁7年3月10日1299) 287×432mm

差出書:法印定厳 端裏書:東寺供僧請文 寺用到来之時両寺寺官可相 事 事書:太良庄歓喜寿院米事 書止:謹所請申如件 人名:法印定厳 地名:若狭国太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:寺官/年行事/供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印定厳書状案

ヒ函/21/ 正安元年10月20日1299) 290×434mm

差出書:法印定厳 事書:太良庄歓喜寿院寺用米間事 書止:恐々謹言 人名:菩提院僧正 法印定厳 地名:若狭国太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:供僧/寺官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ろ函/2/38/ 永仁7年1299) 357×575mm

事書:永仁七年眞言院後七日御修法請僧等事 書止:交名等如件 人名:阿闍梨法務權僧正法印大和尚位教助 寛承法印權大僧都 實尊法印權大僧都 覚經權大僧都 長親權律師 成專已灌頂 房義阿闍梨 □信阿闍梨 大行事法眼教尋 本供物請彌王丸 圓猷法印權大僧都 盛運權大僧都 淳辧權少僧都 隆済權律師 □親已灌頂 良任阿闍梨 少行事圓朝...

若狭国太良庄歓喜寿院寺用米請取

へ函/14/19/ 正安元年12月9日1299) 289×415mm

差出書:公文大法師(花押) 事書:若狭国太良庄寺用事 書止:且検納如件 人名:公文大法師 地名:若狭国太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:修二月米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

歓喜寿院領若狭国太良庄寺用米請取

へ函/14/20/ 正安元年10月23日1299) 297×436mm

差出書:公文大法師(花押) 事書:歓喜寿院領太良庄寺用事 書止:且検納如件 人名:公文大法師 地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄歓喜寿院寺用米請取

へ函/14/21/ 永仁7年3月3日1299) 309×426mm

差出書:公文大法師(花押) 端裏書:請取<永仁六年分> 事書:太良庄去年末進寺用事 書止:検納如件 人名:公文大法師 地名:太良庄 寺社名:歓喜寿院 その他事項:修二月料 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大和国平野殿庄雑掌重申状案

と函/53/ 永仁7年3月日1299) 293×410mm

事書: 地名:大和国平野殿庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄内名主職宛行状案

を函/330/10/ 永仁7年3月8日1299) 0×0mm

差出書:沙弥判 事書:宛行 上久世御庄重弘名事 書止:仍宛文之状如件、 人名:進士入道信蓮 沙弥 地名:上久世庄重弘名 その他事項:重弘名名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄助国名検注坪付注文

な函/48/ 永仁7年3月1日1299) 279×388mm

端裏書:助国名坪付建長六年検注帳面注文 永仁七三一日 事書:助国名検注取帳面坪付注文 書止:已上二丁八反小四十歩 地名:若狭国真利名 時沢名 勧心名 助国名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥法願譲与田畠在所等注文案

な函/86/7/ (正安元年12月25日)1299) 0×0mm

事書:譲与 処分田畠在所又下人名字事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥法願田畠等譲状案

な函/86/8/ 正安元年12月25日1299) 0×0mm

差出書:沙弥法願 事書:譲与 処分事 書止:仍為後日沙汰譲状如件 人名:カツら 僧定範 沙弥法願 その他事項:乳牛院/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使平経親奉仏舎利奉請状

こ函/30/ 正安元年8月4日1299) 341×531mm

差出書:勅使参議左大弁平(花押) 事書:正安元年八月四日御奉請 人名:前摂政 摂政 良信禅師 覚一上人 長者 経親 参議左大弁平(経親) その他事項:前摂政」摂政」禅師」長者」参議」勅使」左大弁 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伏見上皇院宣

こ函/31/1/ 正安元年6月27日1299) 344×540mm

差出書:左大弁経有 宛名書:覚一上人 事書:安芸国祢村事 書止:新院御気色所候也仍執達」如件 人名:宗誉律師 左大弁経有 覚一上人 地名:安芸国祢村 その他事項:新院」左大弁 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伏見上皇院宣

こ函/31/3/ 正安元年9月20日1299) 344×548mm

差出書:左大弁経有 宛名書:覚一上人 事書:安芸国祢村事 書止:可令存知給候仍執達」如件 人名:左大弁経有 覚一上人 地名:安芸国祢村 その他事項:左大弁 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺結縁灌頂所巻数

あ函/12/2/ 正安元年12月20日1299) 349×542mm

差出書:大阿闍梨僧正法印大和尚位守瑜 法印大和尚位権大僧都能清 法印大和尚位 法印大和尚権大僧都定厳 法印大和尚位 法印大和尚位権大僧都房俊 権大僧都法眼和尚位円仲 権大僧都法眼和尚位有海 権大僧都法眼和尚位宗誉 権大僧都法眼和尚位亮禅 権大僧都法眼和尚位宗守 権少僧都法眼和尚位教能 権少僧都法眼和尚位長禅...

播磨国矢野庄例名東方地頭分下地中分々帳案

み函/8/1/ 正安元年12月14日1299) 0×0mm

差出書:地頭左衛門尉秦字 預所実増 人名:左衛門尉秦字 実増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅御教書案

ひ函/4/ 正安元年5月24日1299) 329×501mm

差出書:右近将監御判 前大炊介御判 宛名書:源*八郎蔵人 勝田修理亮太郎 端裏書:第五ヶ度召文案<正安元五廿四> 事書:東寺領大和国平野殿庄雑掌申土民等狼籍事 書止:仍執達如件 人名:右近将監(北条宗方) 前大炊介(大仏宗宣) 源*八郎蔵人 勝田修理亮太郎 地名:大和国平野殿庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

大和国平野殿庄雑掌重申状

京函/22/ 永仁7年4月日1299) 339×526mm

端裏書:平野殿庄雑掌 事書:欲早於当参清水者任 院宣旨不日被召誡其身至/手大張本願妙以下悪党人等者任交名旨急速可/召進由重被仰下子細事 書止:重言上如件 人名:清氏 願妙 東寺領大和国平野殿庄雑掌 地名:東寺領大和国平野殿庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/悪党人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオン...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives