京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(86)

足利尊氏袖判御教書案

イ函/31/ 建武3年9月5日1336) 300×484mm

端裏書:公文半済給御教書案 書止:旦為御家人向後弥致軍忠者、重可有抽賞之状如件 人名:大御所(足利尊氏) 上久世庄公文作田大弐防覚賢 地名:上久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書

イ函/32/ 建武3年9月15日1336) 344×534mm

差出書:法印兼什 宛名書:東寺供僧御中 端裏書:寺務御教書 兼什法印 建武三 九 十五 事書:最勝光院執務当寺管領不可有相違由事 書止:可令存知給之旨、長者僧正御房所候也、仍執達如件 人名:長者僧正 法印兼什 東寺供僧 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利尊氏山城国久世上下庄地頭職寄進状案

イ函/47/1/ 建武3年7月1日1336) 0×0mm

差出書:源朝臣 事書:寄附 東寺八幡宮 山城国久世庄上下地頭職事 書止:守先例可被致沙汰之状如件 人名:源朝臣(足利尊氏) 地名:山城国久世庄上下 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ニ函/13/1/ 建武3年9月8日1336) 0×0mm

差出書:隆蔭 宛名書:謹上 東寺長者僧正御房 事書:最勝光院執務事 書止:院宣所候也仍執達如件 人名:隆蔭(四条) 東寺長者僧正 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書

ホ函/29/1/ 建武3年9月15日1336) 342×537mm

差出書:法印兼什 宛名書:謹上 東寺供僧御中 端裏書:寺務御教書<新見庄 神倉庄事 建武三九十五> 事書:最勝光院領備中国親見庄 肥後国神倉庄 知行不可有相違由事 書止:仍執達如件 人名:法印兼什 東寺供僧 長者僧正 地名:備中国親見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

光厳上皇院宣案

ホ函/31/3/ 建武3年9月8日1336) 0×0mm

差出書:隆蔭 宛名書:謹上 長者僧正御房 書止:仍執達如件 人名:隆蔭(四条) 長者僧正 地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ホ函/36/1/ 建武3年12月8日1336) 0×0mm

差出書:参議隆蔭 宛名書:謹上 東寺供僧御中 端裏書:大成具書案 書止:仍執達如件 人名:参議隆蔭(四条) 地名:平野殿庄 摂津国垂水庄 尾張国大成庄 若狭国太良庄 丹波国大山庄 安芸国新勅旨田 伊与国弓削嶋庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利尊氏山城国久世上下地頭職寄進状案

ト函/53/1/ 建武3年7月1日1336) 0×0mm

差出書:源朝臣御判 事書:寄附 東寺八幡宮 山城国久世庄上下地頭職事 書止:之状如件 人名:源朝臣(尊氏) 地名:山城国久世庄 寺社名:東大寺八幡宮 その他事項:山城国久世庄上下地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利尊氏袖判御教書案

ト函/59/1/ 建武3年9月10日1336) 327×457mm

事書: 書止:状如件 人名:越前房友快 等持院殿(足利尊氏) 地名:山城国西七条 その他事項:山城国西七条領家職/地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐賢書状

ト函/226/紙背/ 延元元年4月19日1336) 0×0mm

差出書:祐賢 宛名書:仙俊御房 事書: 書止:恐惶謹言 人名:仙俊 祐賢 東洞院 地名:播州 院町 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺大勧進聖源書状

リ函/43/ 建武3年9月16日1336) 336×1017mm

差出書:聖源(花押) 宛名書:季奉行御中 事書:東寺大勧進職事 書止:恐惶謹言 人名:智□ 聖源 季奉行 寺社名:東寺 その他事項:秀奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

リ函/44/2/ 建武3年11月6日1336) 0×0mm

差出書:雅仲 宛名書:大教院法印御房 事書:近江国円城寺事 書止:仍執達如件 人名:雅仲 大教院法印 地名:近江国 寺社名:円城寺 仁和寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文禅勝上使貞綱連署料足借状

ヌ函/9/3/ 延元元年4月14日1336) 285×415mm

差出書:御使貞綱(花押) 公文禅勝(花押) 地頭代□綱(花押) 端裏書:建武三十三 六貫文***七石五升** 事書:借請利銭事 書止:仍為後日証文之状如件 人名:御使貞綱 公文禅勝 地頭代□綱 地名:太良庄 その他事項:和市/地頭代*綱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄前雑掌澄賢請文

ル函/30/ 建武3年10月21日1336) 320×454mm

差出書:澄賢(裏花押) 宛名書:進上 御奉行所 端裏書:垂水庄前雑掌 事書:垂水庄今年夏麦早米等事 書止:恐惶謹言 人名:澄賢 御奉行 地名:垂水庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ネ函/43/1/ 建武3年12月8日1336) 0×0mm

差出書:参議隆* 宛名書:東寺供僧御中 端裏書: 事書:當寺領平野殿 書止:仍執達如件 人名:参議隆□ 東寺供僧 地名:平野殿 大成庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣条

ナ函/7/7/ 建武3年9月8日1336) 0×0mm

差出書:隆蔭 宛名書:長者僧正御房 端裏書:   一括 事書: 勝光院領備中国新見庄、肥後国神倉庄知行不可有相違之由   書止:院宣言所候也、仍執達如件 人名:隆蔭(四条) 長者僧正 地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 東寺 その他事項:長者/僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

東寺長者御教書案

ナ函/7/8/ 建武3年9月15日1336) 0×0mm

差出書:法印兼* 宛名書:東寺供僧御中 端裏書:  正文  新見一括 事書:最勝光院領備中国新見庄・肥後国神倉庄知行不可有相違之由事 書止:長者僧正御房所候也、仍執達如件 人名:長者僧正 法印兼口 東寺供僧 地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 東寺 その他事項:院宣/長者/僧正/法印/供僧 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

光厳上皇院宣案

ナ函/10/4/ 建武3年12月8日1336) 0×0mm

差出書:参議資ヵ* 宛名書:東寺供僧御中 端裏書: 事書:最勝光院領備前国福岡庄内吉井村事 書止:院宣所候也、仍執達如件 人名:参議(資明ヵ) 東寺供僧 地名:備前国福岡庄内吉井村 寺社名:最勝光院 東寺 その他事項:供僧/参議 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ナ函/11/11/ 建武3年9月8日1336) 0×0mm

差出書:隆蔭 宛名書:長者僧正御房 端裏書: 事書:最勝光院領備中国新見庄 肥後国神倉庄知行 不可有相違之由 書止:院宣所候也、仍執達如件 人名:隆蔭 長者僧正 地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 東寺 その他事項:長者/僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書案

ナ函/11/12/ (建武3年9月15日)1336) 0×0mm

端裏書:寺務施行案 事書:最勝光院領備中国新見庄 肥後国神倉庄知行不可有相違之由 書止:仍執達如件 人名:**僧正 地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄 寺社名:最勝光院 その他事項:院宣/寺務/僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives