京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(156)

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/4/19/ 康暦3年1381) 349×564mm

差出書:阿闍梨法務権僧正法印大和尚位宗助 事書:康暦三年真言院後七日御修法請僧事 書止:以前交名等如件 人名:宗助 任恵 光信 賢清 性憲 深誉 円清 祐源 仙乗 仙助 源円 亮顕 定盛 隆懐 澄尊 円賢 御房丸 蜂田重吉 寺社名:真言院 法身院 その他事項:後七日御修法/増益護摩/息災護摩/聖天供/十二天供/諸神供/五大尊供/舎利守/御斎会/加持香水/...

円林書状

あ函/21/ 康暦元年1379) 292×812mm

差出書:円林(花押) 宛名書:** 端裏書:竹田円林 <康暦元>御返事 円林 書止:御使に申候、あなかしく 人名:円林 ** 寺社名:新乗院 その他事項:右京職/左京職/兵庫寮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

円林書状

あ函/22/ 康暦元年1379) 293×828mm

差出書:円林(花押) 端裏書:竹田円林状 康暦元 書止:一筆申入候、恐々謹言 人名:円林 地名:女御田 その他事項:領家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

讃岐守某袖判避状

あ函/23/1/ 康暦2年10月15日1380) 311×498mm

差出書:実弘 宛名書:本保入道殿 書止:可被沙汰渡之由所候也、恐々謹言 人名:実弘 本保入道 地名:女御田 寺社名:東寺 その他事項:寺家雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

讃岐守某袖判避状案

あ函/23/2/1/ 康暦2年10月15日1380) 310×483mm

差出書:実弘 宛名書:本保入道殿 端裏書:女御田内竹田九段田讃岐守去状案文 中ニ正文一通有之 坪付折紙ヲハ代官不出之 書止:可被渡沙汰之由所候也、恐々謹言 人名:実弘 本保入道 地名:女御田 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後円融天皇綸旨案

め函/25/1/ 康暦2年8月25日1380) 0×0mm

差出書:左少弁民房 宛名書:興福寺別当僧正 書止:仍上啓如件 人名:左少弁民房 興福寺別当僧正 地名:山城国葛原庄 寺社名:興福寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

了心巷所田地作職売券

み函/45/1/ 康暦2年1月26日1380) 299×405mm

差出書:売主了心(花押) 請人行了(花押) 請人八郎三郎(花押) 事書:沽却 相伝東寺巷所作職事 書止:状如件 人名:了心 行了 八郎三郎 上野 地名:九條 猪熊 西浦 東浦 信濃小路 寺社名:東寺 その他事項:半済 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

し函/46/3/ 康暦2年3月18日1380) 0×0mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:一色修理大夫入道殿 端裏書:東寺領若狭国太良庄役夫工米事 事書:依仰執達如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 一色修理大夫入道(範光) 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

良阿弥近江国三村庄寺米方代官職請人請文案

し函/47/ 康暦2年7月30日1380) 296×420mm

差出書:良阿弥在判 端裏書:三村庄代官職請人請文案<康暦二七丗> 事書:請申東寺御領近江国三村庄御寺米方御代官職請人事 書止:之状如件 人名:堀戒阿弥陀仏 良阿弥 地名:近江国三村庄 四条万里少路 寺社名:東寺 その他事項:公方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

し函/64/3/ 康暦元年12月23日1379) 260×477mm

差出書:左衛門佐 宛名書:一色修理大夫入道殿 事書:東寺雑掌申 若狭国太良庄**并地頭職等事 書止:依仰執違如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 一色修理大夫入道(範光) 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

し函/65/3/ 康暦元年12月23日1379) 296×459mm

差出書:左衛門佐在判 宛名書:一色修理大夫入道殿 事書:東寺雑掌申若狭国 太良庄領家并地頭職等事 書止:依仰執違如件 人名:左衛門佐(斯波義将) 一色修理大夫入道(範光) 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:半済 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

良阿弥近江国三村庄寺米方代官職請人請文

京函/71/ 康暦2年7月30日1380) 314×506mm

差出書:良阿(花押) 端裏書:三村庄代官職請人請文<康暦二七卅> 事書:請申/東寺御領近江国三村庄御寺米方御代官/職事 書止:仍請文之状如件 人名:戒阿弥陀仏 良阿 地名:近江国三村庄御寺米方 四条万里小路 寺社名:東寺 その他事項:代官職/請人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

賢珎請文案

京函/72/5/ 康暦2年9月10日1380) 0×0mm

差出書:賢珎 事書: 書止:仍為後日状如件 人名:高橋是法 紀氏女 賢珎 章世 地名:柳原 寺社名:法性寺 日吉 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書封紙

無号之部/39/ 康暦2年9月5日1380) 470×306mm

差出書:左衛門佐義将 宛名書:理性院僧正御房 端裏書:散所諸料諸役免除書事 康暦二九五 事書: 人名:左衛門佐義将(斯波) 理性院僧正 備考:本紙は「東寺文書 御」にある. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安倍有茂不動像并大師御影安置日時勘文写

丙号外/2/43/ 康暦2年9月14日1380) 0×0mm

差出書:陰陽助安倍有茂 人名:陰陽助安倍有茂 その他事項:不動像并御影 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

追加之部/22/54/ 康暦2年9月5日1380) 0×0mm

差出書:左衛門佐<判> 宛名書:理性院僧正御房 事書:東寺雑掌申当寺掃除散所法師事 書止:状依仰執達如件 人名:東寺雑掌 理性院僧正御房 左衛門佐 寺社名:東寺 理性院 その他事項:東寺雑掌/僧正/左衛門佐 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives