ア函/215/3/ 康正2年7月24日(1456) 274×468mm
差出書:公文清兼(花押)
宛名書:中尾殿御宿所
事書:
書止:恐々謹言
人名:山内」野州」公文清兼 中尾
地名:京都
その他事項:大使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/215/4/1/ 康正2年7月21日(1456) 277×449mm
宛名書:太良庄御代官
事書:勧進猿楽桟敷之」事
書止:恐々謹言
人名:太良庄御代官
地名:太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/215/4/2/ 康正2年7月21日(1456) 277×449mm
差出書:公文所法眼
宛名書:太良庄御代官
事書:夏成早米之」事
書止:恐々」謹言
人名:太良庄御代官 公文所法眼
地名:太良庄
寺社名:東寺
その他事項:早米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/216/ 康正3年5月21日(1457) 277×440mm
差出書:之清(花押)
宛名書:東寺年預御坊
端裏書:康正三<丁丑>飯尾賀州状
事書:
書止:恐々謹言
人名:之清(飯尾)」東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/217/ 康正3年5月21日(1457) 273×457mm
差出書:之清
宛名書:東寺年預御坊
端裏書:飯尾加賀守書状案<康正三」丁丑>
事書:
書止:恐々謹言
人名:之清(飯尾)」東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/218/ 康正3年7月4日(1457) 285×461mm
差出書:公文法橋祐賢 公文所法眼浄聡
宛名書:光聚院雑掌
端裏書:契状案<康正三七四」光聚院進上之>
事書:東寺領山城国上野庄内梅宮別当賢祐買得分」名主職事
書止:仍為後証之状如件
人名:梅宮別当賢祐」下津屋与次良」公文法橋祐賢」公文所法眼浄聡 光聚院雑掌
地名:山城国上野庄
寺社名:光聚院
その他事項:名主職」代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
サ函/61/ 康正元年8月13日(1455) 285×462mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:徳大寺方支配状
事書:注進 去年分徳大寺方村櫛庄御年貢支配状之事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊 徳大寺
地名:村櫛庄(遠江)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/62/3/ 康正元年8月22日(1455) 284×468mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:天竜寺 村櫛庄去年々貢支配状<康正元 八廿二>
事書:注進 天竜寺村櫛庄去年文御年貢支配状事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊 越後法橋 納所法橋 道尺
地名:村櫛庄(遠江)
寺社名:天龍寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/62/4/ 康正元年11月22日(1455) 286×478mm
差出書:宝俊(花押)
事書:注進 天竜寺去年分残支配状之事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊 小次郎
地名:村櫛庄(遠江)
寺社名:天龍寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/63/1/ 康正元年12月15日(1455) 286×475mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:細谷御年貢支配状<康正元 十一 十五>
事書:注進 細谷郷年貢代支配状之事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:細谷郷(遠江原田庄)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/63/2/ 康正元年12月26日(1455) 286×477mm
差出書:宝俊(花押)
事書:注進 細谷郷年貢代支配状之事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:細谷郷(遠江原田庄)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/64/1/ 康正2年1月22日(1456) 285×475mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:村櫛庄 年貢去年支配状<康正二 正 廿二>
事書:注進 村櫛庄去年分御年貢代支配状事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:村櫛庄(遠江)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/64/2/ 康正2年3月24日(1456) 284×475mm
差出書:宝俊(花押)
事書:注進 村櫛庄去年分御年貢代支配状事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:村櫛庄(遠江)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/65/ 康正2年8月23日(1456) 277×463mm
差出書:玄良
宛名書:東福寺雑掌
事書:法性寺地口事、以外連々候、明日中可有所納直可催促候
書止:不可有催促候、恐々謹言
人名:玄良(斉藤基恒) 東福寺雑掌
地名:柳原
寺社名:法性寺 東福寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/66/ 康正2年8月28日(1456) 284×458mm
差出書:宝俊(花押) 祐*(花押) 代官厳祐(花押)
事書:柳原地口日記
書止:一丈八尺 屋主
人名:さ衛文三郎 道阿ミ から屋治郎 道賢 材木屋 正賢 二郎五郎 代官厳祐 宝俊 祐*
地名:柳原
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/67/ 康正2年12月13日(1456) 277×456mm
差出書:宝俊(花押)
事書:注進 細谷郷支配状事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:細谷郷(遠江原田庄)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/68/ (康正2年)12月日(1456) 279×458mm
事書:柳原年々未進事
書止:都合貮拾参貫二百文
地名:柳原
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/69/1/ 康正3年1月10日(1457) 283×463mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:細谷郷年貢支配状<康正三 正十>
事書:注進 細谷郷年貢代去年分支配状之事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:細谷郷(遠江原田庄)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/70/1/ 康正3年1月10日(1457) 285×476mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:新見庄年貢支配状<康正三 正 十>
事書:注進 新見庄去年分支配□事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:新見庄(備中)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/70/2/ 康正3年1月18日(1457) 286×476mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:新見庄年貢支配状<康正三 正 十八>
事書:注進 新見庄年貢代支配状事
書止:右、所支配状如件
人名:宝俊
地名:新見庄(備中)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)