さ函/31/紙背/1/ 康永元年5月1日(1342) 0×0mm
端裏書:讃岐□□、
人名:弘法大師
寺社名:善通寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:永享五 十 十」残三十九石五斗三升六合内」□分一七石九斗七合三夕
地名:大山庄 □□庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
き函/33/ 康永2年6月26日(1343) 322×513mm
差出書:勅使参議源(花押)
人名:参議源(庭田重資)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
き函/34/ 康永3年9月5日(1344) 324×492mm
差出書:勅使権中納言源(花押)
人名:権中納言源(庭田重資)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
め函/18/5/ 康永2年8月5日(1343) 0×0mm
差出書:基業
宛名書:宰相僧都
事書:大和国桧牧庄任父殿注進状如元」可被領掌之由事
書止:仍執達如件
人名:右大臣殿 基業 *令院禅師 宰相僧都
地名:大和国桧牧庄
寺社名:*令院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
め函/18/6/ 康永2年8月1日(1343) 0×0mm
差出書:中納言
宛名書:安芸前司
事書:大和国桧牧庄事
書止:仍執達如件
人名:*令院 右大臣殿 中納言 安芸前司
地名:大和国桧牧庄
寺社名:*令院」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/22/ 康永元年8月日(1342) 326×1046mm
差出書:定祐
事書:於大成庄可□□□
書止:右以前条々固守此可令致厳密沙汰者也仍所被告定仰之状如件
人名:定祐
地名:大成庄 大山垂水
その他事項:寺僧/祢宜/庄家/坊舎住屋/葛木堤料足/正作/御使/長吏用途/御年貢上取用途/京上人夫/京都兵士役/内検使/土別雑事/公方/延慶大風雨/元徳洪水/上方/本所/領家/寺用
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
み函/23/ 康永2年10月日(1343) 326×523mm
差出書:権僧正(花押)
端裏書:聖無動院僧正 那波佐方事
事書:東寺領播磨国矢野例名内那波佐方浦事
書止:為無後代相論記之状如件
人名:旧院 権僧正 聖無動院僧正
地名:播磨国矢野庄 播磨国矢野例名内那波佐方浦
寺社名:東寺
その他事項:学頭分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/24/ 康永4年5月18日(1345) 323×465mm
差出書:勧修寺大納言判
宛名書:謹上東寺長者僧正御房
書止:院宣如此仍執達如件
人名:勧修寺大納言 東寺長者僧正
地名:山城国上桂庄
その他事項:寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/26/6/ 康永4年5月18日(1345) 0×0mm
差出書:経顕卿在判
宛名書:謹上東寺長者僧正御房
書止:院宣如此仍執達如件
人名:東寺長者僧正 経顕
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/28/3/ 康永3年7月25日(1344) 0×0mm
差出書:字千世鶴女在判
事書:ゆつ里わたすやのゝ志やうのこれふち名事
書止:仍為後日沙汰ゆつり状如件
人名:をととの兵衛二郎 千世鶴女
地名:やのゝ志やうのこれふち名
その他事項:くはう(公文)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/2/3/ 康永3年10月18日(1344) 0×0mm
差出書:散位判
宛名書:大野左近入道殿
事書:東寺雑掌光信申山城国上久世庄内今在家事
書止:依仰執達如件
人名:光信 土民兵衛入道 相賀弥三郎 散位(上杉朝定) 大野左近入道
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺
その他事項:土民/沙汰居/請取状/遵行/起請之詞/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
み函/29/2/4/ 康永3年11月10日(1344) 0×0mm
差出書:沙弥向阿<請文在裏判>
事書:東寺八幡宮領山城国久世庄内今在家由事
書止:以此旨可有御披露候恐惶謹言
人名:相賀弥三郎 沙弥向阿
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:打渡/雑掌請取状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/2/5/ 康永3年11月10日(1344) 0×0mm
差出書:藤原忠基<請文在裏判>
事書:東寺雑掌光信申山城国上久世庄内今在家事
書止:以此旨可有御披露候恐惶謹言
人名:光信 土民兵衛入道 大野左近将監入道 藤原忠基
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺
その他事項:土民/付沙汰/請取
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/3/ 康永3年10月29日(1344) 322×508mm
差出書:雑掌光信(裏花押)
端裏書:雑掌光信請取状
事書:東寺八幡宮領山城国久世庄内今在家事
書止:以此趣可有御披露候仍請取之状如件
人名:光信
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:両御使/打渡/請取状
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/4/ 康永3年10月日(1344) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/4/1/ 康永3年10月日(1344) 323×500mm
差出書:東寺雑掌光信重
端裏書: 状 康永三 十 二八
事書:欲早被経急速御沙汰重被沙汰付寺家雑掌於地下全寺用山城国上久世庄内今在家事
書止:欲全寺家知行謹重言上如件
人名:光信 土民兵衛入道 同子息八郎 加藤新左衛刑部入道
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺 鎮守八幡宮
その他事項:沙汰付/寺家雑掌/寺用/神領/土民
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
み函/29/4/2/ 康永3年2月18日(1344) 292×406mm
差出書:修理権大夫在判
宛名書:相賀弥三郎殿
事書:東寺雑掌光信申山城国上久世庄内今在家事
書止:依仰執達如件
人名:光信 兵衛入道子息八郎 加藤新左衛門尉刑部入道 松井蔵人太郎 修理権大夫(吉良貞家) 相賀弥三郎
地名:山城国上久世庄内今在家
寺社名:東寺
その他事項:所務/起請之詞/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
み函/45/2/ 康永3年12月11日(1344) 324×398mm
差出書:藤原氏女(花押) 子息笠政章(花押) 請人観教(花押)
事書:沽却 相伝東寺巷所作職事
書止:状如件
人名:藤原氏女 三郎太郎 子息笠政章 観教
地名:九條 猪熊 西浦 東浦 信濃小路
寺社名:東寺
その他事項:東寺巷所作職/半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/45/3/ 康永元年11月22日(1342) 299×388mm
差出書:観教(花押)
事書:沽却 相伝巷所田地事
書止:状如件
人名:観教 藤原氏女
地名:九條 猪熊 西浦 東浦 信濃小路
その他事項:半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/41/2/ 康永2年3月9日(1343) 280×425mm
差出書:ねんふつ
書止:くたんのことし
人名:堀川 ねんふつ
地名:助国名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)