て函/10/10/2/ 嘉吉元年11月日(1441) 0×0mm
事書:青蓮院御門跡雑掌謹支言上」山城国東西九条<或号」*田>間事
書止:誠粗謹支言上如件
人名:鹿苑院殿(足利義満)
地名:東西九条
寺社名:青蓮院」東寺」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/10/3/ 嘉吉元年11月日(1441) 0×0mm
事書:東寺雑掌重言上」東西九条地頭職事
書止:粗重言上如件
地名:東西九条
寺社名:東寺」
その他事項:雑掌」門跡」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/10/4/ 嘉吉元年12月日(1441) 0×0mm
事書:青蓮院御門跡雑掌重支言上」山城国東西九条之間事
書止:粗謹言上如件
人名:日野僧正
地名:東西九条
寺社名:本覚院門跡」東寺」青蓮院
その他事項:門跡」寺家」雑掌」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/10/5/ 嘉吉元年12月日(1441) 0×0mm
事書:東寺雑掌重言上」東西九条之間事
書止:仍重言上如件
人名:日野僧正
地名:東西九条
寺社名:東寺」青蓮院」
その他事項:門跡」雑掌」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/10/11/ 嘉吉3年1月日(1443) 285×940mm
事書:唐橋猪熊之住人道永入道謹言上」早欲被返付於東寺御領巷所之屋敷類地南之河」原上少事有之任理運御百姓職間之事
書止:恐々言上如件
人名:道求入道 左衛門三郎 彼左衛門三郎姑之尼公 左衛門三郎親類彦四郎男
地名:唐橋猪熊
寺社名:東寺
その他事項:地子」寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
さ函/109/ 嘉吉2年10月日(1442) 286×439mm
端裏書:東山無量寿院申案<嘉吉二>
事書:東山無量寿院雑掌申/山城国九条水田七段半之内
書止:仍支状如件
地名:山城国九条
寺社名:東山無量寿院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/110/ 嘉吉3年12月22日(1443) 270×454mm
差出書:犬法師<判>
宛名書:金蓮院法印御房
端裏書:犬法師丸寄附状案文
事書:就当家宿願事
書止:仍寄進状如件
人名:犬法師 金蓮院法印
その他事項:伊予国味酒郷内上方地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゆ函/14/ 嘉吉2年6月17日(1442) 274×453mm
事書:請申 柳原の十王堂之間事
書止:仍後日のために請文状如件
地名:柳原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/64/ 嘉吉2年12月日(1442) 295×480mm
端裏書:東寺雑掌申状<嘉吉二 十二 十五>
事書:目安 東寺雑掌申唐橋猪熊妙見寺敷地壹町事
書止:仍謹目安言上如件
人名:東寺雑掌
地名:唐橋猪熊
寺社名:東寺 妙見寺 法住寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/126/3/ 嘉吉2年9月27日(1442) 0×0mm
差出書:沙弥判
事書:東寺掃除散所等他役事
書止:仍状如件
人名:沙弥(多賀出雲入道)
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/63/ 嘉吉元年閏9月1日(1441) 286×459mm
差出書:公文慶貞(花押)
端裏書:上久世庄内検注進 嘉吉元
事書:上久世庄東田并小成内検之事
人名:井上 左衛門 金蔵院 与五郎 舞田 正阿ミ 慶貞
地名:上久世庄
その他事項:内検
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/64/1/ 嘉吉2年2月22日(1442) 271×453mm
事書:
人名:道賢 掃部 与五郎 さ衛門 彦五郎 刑部二郎 兵衛九郎 弥九郎 太郎三郎 花蔵庵 まこ九郎 正阿ミ 衛門五郎 六郎四郎 孫八 木六 彦六 孫三郎 右衛門五郎 彦太郎 三郎太郎 三郎次郎 二郎三郎 兵衛五郎 七郎二郎 兵衛四郎 新五郎 弥三郎
地名:下久世
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ひ函/65/ 嘉吉3年9月日(1443) 292×474mm
差出書:新左衛門尉貞光(花押)
端裏書:女御田河成不作分注進嘉吉三
事書:
人名:次郎衛門 兵衛九郎 次郎九郎 刑部 法膳院 新左衛門尉貞光
地名:女御田
寺社名:万福寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/56/ 嘉吉元年9月晦日(1441) 287×475mm
差出書:厳忠 杲慶 清円 堯秀
事書:
書止:仍請文状如件
人名:厳忠 杲慶 清円 堯秀
その他事項:供僧/土一揆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/73/ 嘉吉2年1月25日(1442) 290×471mm
差出書:出雲入道(花押)
事書:東寺造営料所山城国東西九条地頭職事
書止:仍状如件
人名:出雲入道(多賀)
地名:山城国東西九条
その他事項:地頭職/造営料所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
天地之部/27/ 嘉吉元年(1441) 266×188mm
地名:矢野庄 関東結城 上野庄 五条坊門猪熊 播州吉福庄 八条大宮 河原城庄 下久世庄 柳原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:権僧正 重耀 隆遍 宏寛 覚寿 融覚 聖清 杲慶 宗融 弘英 清円 原清 重増 尭秀 快雅...
観智院/11/1/ 嘉吉3年3月14日(1443) 338×548mm
差出書:正二位行権大納言兼左近衛大将藤原「持通」
書止:所請如件
人名:正二位行権大納言兼左近衛大将藤原「持通」 従七位上有道真人之世
地名:能登 越後 周防
その他事項:大目/縣並任
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
観智院/11/2/ 嘉吉3年3月14日(1443) 339×555mm
差出書:従二位行権中納言藤原「定親」
書止:所請如件
人名:従二位行権中納言藤原「定親」 従七位上錦部弥里
地名:備前 淡路
その他事項:権少目/年給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
観智院/11/3/ 嘉吉3年3月14日(1443) 338×522mm
差出書:別当正五位下行民部権少輔橘朝臣「以盛」
書止:挙如件
人名:別当正五位下行民部権少輔橘朝臣「以盛」 正六位上橘朝臣花香
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
観智院/11/4/ 嘉吉3年3月14日(1443) 340×529mm
差出書:従二位行権中納言藤原朝臣「定親」
書止:所請如件
人名:従二位行権中納言藤原朝臣「定親」 正六位上南淵朝臣国利 藤原順安 大江篤清
地名:越中
その他事項:越中介/臨時給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)