京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(2723)

室町幕府奉行人連署奉書案

フ函/79/1/ 応永14年7月18日1407) 0×0mm

差出書:行靖 常廉 宛名書:清左近将監入道殿 事書:東寺領丹波国大山庄七町弐段卅歩」官庁段銭事 書止:可被止国催促之由候也、恐々謹言 人名:行靖(中沢氏綱) 常廉(飯尾貞之) 清左近将監入道 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

フ函/79/2/ (応永14年)7月18日1407) 0×0mm

差出書:行靖 常廉 宛名書:疋田遠江入道殿 事書:東寺領若狭国太良庄半済分五町」十八歩官庁段銭事 書止:可被止国催促之由候也、恐々」謹言 人名:行靖(中沢氏綱) 常廉(飯尾貞之) 疋田遠江入道殿 地名:若狹国太良庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

フ函/79/3/ (応永14年)7月18日1407) 0×0mm

差出書:行靖 常廉 宛名書:上原左衛門大夫入道殿 事書:東寺領播磨国矢野庄弐拾弐町」五段官庁段銭事 書止:可被止国催促之由候也、恐々謹言 人名:行靖(中沢氏綱) 常廉(飯尾貞之) 上原左衛門大夫入道 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊子々山城国上久世庄公文職讓状案

フ函/80/5/ 応永4年3月7日1397) 0×0mm

差出書:伊子々 事書:譲渡山城国上久世庄公文職事 書止:仍譲状如件 人名:教意」寒河出羽太郎元光」伊子々 地名:山城国上久世庄 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国守護結城満藤奉行人神戸性全・善法連署書状案

フ函/80/6/ 応永8年7月10日1401) 0×0mm

差出書:性全 善法 宛名書:寒川出羽守殿 事書:上久世庄公文職名田等事 書止:恐々謹言 人名:性全 善法 寒川出羽守 地名:上久世庄 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宗朝奉書案

フ函/80/7/ 応永14年10月7日1407) 0×0mm

差出書:宗朝 宛名書:隅田三郎左衛門尉殿 事書:寒川出羽入道申山城国上久世公文職事 書止:可被沙汰付彼代官之由候也」恐々謹言 人名:寒川出羽入道」宗朝 隅田三郎左衛門尉 地名:山城国上久世 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

隅田三郎左衛門尉遵行状案

フ函/80/8/ 応永14年10月10日1407) 0×0mm

差出書:左衛門尉 宛名書:馬場彦五郎殿 事書:山城国上久世庄公文職并名田等事 書止:可就進請取之状如件 人名:寒川出羽入道」左衛門尉 馬場彦五郎 地名:山城国上久世庄 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国又守護代小笠原正元遵行状案

フ函/81/1/ 応永5年2月10日1398) 297×476mm

差出書:又守護代小笠原藏人入道正元 宛名書:一宮かもんのすけとのへ 事書:とうしりやう大山庄五町の事 書止:恐々謹言 人名:なかさわの五郎さへもん入道 一宮かもんのすけ 小笠原藏人入道正元 地名:大山庄 寺社名:とうし その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国守護代某書下案

フ函/81/2/ 応永15年10月15日1408) 298×484mm

宛名書:田村新左衛門入道殿 事書:東寺領丹波国一井谷」伍町田事 書止:可被止其*之状如件 人名:中沢三郎 田村新左衛門入道 地名:丹波国一井谷 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

田村常忠遵行状案

フ函/81/3/ 応永17年12月20日1410) 298×480mm

差出書:常忠 宛名書:秦弾正殿 事書:東寺領大山庄内五町」田事 書止:可被打渡之」状如件 人名:田村入道」中沢三郎」常忠 秦弾正 地名:大山庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

寒川常文<元光>申状案

フ函/82/1/ 応永19年6月日1412) 0×0mm

事書:目安」寒河出羽入道常文申山城国乙訓郡上久世」公文職名田畠等事 書止:粗言上如件 人名:寒河出羽入道常文」真板太郎」結城越州(満藤)」守護土州 地名:山城国乙訓郡上久世 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雜掌申状

フ函/83/ 応永19年7月日1412) 299×480mm

端裏書:東寺雑掌所進<応永十九七廿六> 事書:東寺雑掌申」当寺領遠江国原田庄内細谷郷大嘗会」段銭間事 書止:謹言上如件 地名:遠江国原田庄細谷郷 寺社名:東寺」鎮守八幡宮 その他事項:大嘗会 備考:この申状の具書案は「ア函」至徳三年九月一六日付のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

足利義持自筆御内書案

フ函/84/ 応永20年5月13日1413) 288×449mm

宛名書:三宝院殿 端裏書:東寺大勧進明源坊 事書:東寺大勧進職事 書止:敬白 人名:明源 三宝院 寺社名:東寺」三宝院 その他事項:大勧進職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三井某遵行状案

フ函/85/ 応永21年11月3日1414) 300×445mm

差出書:三井 宛名書:横山兵衛入道殿 端裏書:嶋郷守護公用免除三井状案 事書:嶋郷御公用返弁料足事 書止:早任被」仰下之旨、於東寺支配分」者可閣之、可止催促之状如件 人名:三井 横山兵衛入道 地名:嶋郷 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

浮足方散用状案

フ函/86/ 応永23年7月30日1416) 295×3422mm

事書: 人名:祝師」治部」左衛門次郎」伊勢次郎」矢野」河合入道 寺社名:不動堂」金堂」千手堂 その他事項:治部」公文」修正 備考:この文書の前欠部分は「ヨ函」応永二二年浮足方散用状案である.また,紙背文書も互に接続する. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/1/ 応永6年11月24日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書: 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 その他事項:大黒仏供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/2/ 応永6年11月19日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米支配事 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/3/ 応永6年10月28日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米事 書止:右支配之状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項:宮仕」雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/4/ 応永6年10月17日1399) 0×0mm

差出書:公文快舜(花押) 事書:注進 久世庄御年貢米支配状 書止:右支配状如件 人名:公文快舜 地名:久世庄 その他事項:長日御本地供 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世庄年貢米支配状

フ函/86/紙背/5/ 応永6年10月8日1399) 0×0mm

事書:注進 久世庄御年貢米支配事 地名:久世庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives