京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(2723)

丹波国大山庄年貢米請取

ノ函/182/8/ 応永33年11月25日1426) 260×105mm

差出書:(花押) 端裏書: 事書:納 大山庄御年貢米事                               書止:右、且所納如件、但御代官任料立用分 人名:坊ノ右衛門大郎 地名:大山庄 その他事項:御代官任料 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米請取

ノ函/182/9/ 応永33年11月晦日1426) 260×117mm

差出書:(花押) 端裏書: 事書:納 大山庄御年貢米事                               書止:右、且所納如件 人名:行岡 地名:大山庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米請取

ノ函/182/10/ 応永33年12月2日1426) 255×110mm

差出書:(花押) 端裏書: 事書:納 大山庄御年貢米事                               書止:右、且御代官方任料立用分、所納如件 人名:馬三郎 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米請取

ノ函/182/11/ 応永33年12月2日1426) 255×108mm

差出書:(花押) 端裏書: 事書:納 大山庄年貢米事                               書止:右、且御代官方任料之立用分、所納如件 人名:彦四郎 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ノ函/183/ 応永33年12月26日1426) 284×472mm

差出書:沙弥 宛名書:一色左京大夫殿 端裏書:太良庄半済御教書案 勝定院殿様御教書案 事書:東寺雑掌申若狭国太良庄地頭領家両職半済并預所職事 書止:之由、所被仰下也、仍執達如件 人名:普広院殿 飯尾加賀守 越智 箸尾 沙弥(畠山満家) 一色左京大夫(義範) 地名:若狭国太良庄 その他事項:(大和陣越智箸尾御対治之時) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

丹波国大山庄年貢寺家散用状

ノ函/184/ (応永33年)1426) 264×823mm

端裏書: 事書:応永卅二年納分」大山庄御年貢米 書止:卅三年御倉納大山庄御年貢米事 人名:乗喜院 宮野 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方年貢等未進徴符

ノ函/185/ 応永34年2月25日1427) 275×1198mm

差出書:玄舜(花押) 了済(花押) 端裏書:矢野未進張応卅三分 事書:矢野庄学衆方未進事 応永卅三年分 書止:右、注進状、如件 人名:恒末 成恒 彦二郎 清元 国近 田所 半大夫 吉守 包真 吉正 中三郎 末清 成恒 貞次 秦五 国近 記十郎 貞延 貞延 成円 真蔵番 延真 末松番 玄舜 了済 地名:矢野庄学衆方 重藤 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

丹波国大山庄年貢過上分注文

ノ函/186/ 応永34年1427) 246×337mm

端裏書:返弁 事書:大山庄年貢<応永卅四年>過上分事 書止: 以上」定残過上 地名:大山庄 その他事項:中綱方、職掌方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方散田分年貢散用状

ノ函/187/1/ 応永35年2月日1428) 277×1421mm

差出書:玄舜(花押) 了慶(花押) 端裏書:応永卅四年分」矢野庄散田散用状<正長二年五月十一> 事書:矢野庄学衆方散田分事<応永卅四年分> 書止:右、太略注進、如件 人名:政所 庄官大夫 宰相 惣大夫 藤三郎 藤二郎 田所 政所 弥二郎 藤大夫 かもん 藤大夫 五郎二郎 五郎四郎 性法 庄官大夫 半大夫 玄舜 了慶 地名:矢野庄学衆方 成恒名 小山...

播磨国矢野庄学衆方年貢等未進徴符

ノ函/187/2/ 応永35年2月日1428) 274×1346mm

差出書:玄舜(花押) 了慶 事書:矢野庄学衆方未進徴符 書止:右、太略注進、如件 人名:恒末 行貞 成恒 清元 国近 真末 貞延 成円 中三郎 伴大夫 西善 包末 四郎大夫 玄舜 了慶 地名:重藤分 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

海東又三郎書状

ノ函/377/ (応永24年)正月17日1417) 287×930mm

差出書:海東又三郎**(花押) 宛名書:一院谷御百姓中 端裏書:宮田  御状 事書:一院谷の事、稲毛方おそむき候て地下逃散之由きゝおよひ候 書止:寺家さうおもきゝ候へく候 人名:稲毛 海東又三郎** 一院谷御百姓 地名:一院谷 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝泉院快玄書状案

ノ函/393/ (応永24年)8月14日1417) 284×488mm

差出書:快玄 宛名書:(修理亮殿) 端裏書:*泉院法印状案」稲毛修理亮殿 事書:大山庄代官職事、百姓既及嗷訴候之上者、於干今者、不可叶候 書止: 可被下知候、不可有緩怠候也、恐々謹言 人名:御代官麻宇田 寺務 宝泉院快玄 修理亮 地名:大山庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

(丹波国守護代細川遠江守)書下案

ノ函/406/ (応永14年)10月10日1407) 291×488mm

差出書:遠州 宛名書:田村新さ衛門入道殿 事書:丹波国大山庄東寺領事 書止:喜阿弥方代官可被渡、折紙如件 人名:高橋御所 田村新さ衛門入道 遠州 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄方借物残分注文

オ函/86/ 応永元年8月20日1394) 297×407mm

差出書:快秀(花押) 事書:太良庄借物銭事 人名:飯尾将監 快秀 地名:太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(足利義満御判御教書案)

オ函/87/ 応永元年10月19日1394) 248×480mm

宛名書:一色左京大夫 事書:相国寺山門造営 書止:状如件 人名:一色左京大夫 寺社名:相国寺 東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定得分支配状

オ函/88/1/ 応永元年12月30日1394) 307×486mm

差出書:公文法眼(花押) 事書:注進 最勝光院御評定分支配事 人名:西芳院僧正 増長院僧正 観智院僧正 宝泉院僧正 □□院僧正 普光院僧正 妙観院僧正 宝厳院僧正 法勝院僧正 公文法眼 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国久世上下庄公方段銭納足并仕足等散用状

オ函/89/ 応永2年5月22日1395) 298×1549mm

端裏書:□□□□□□□納足并仕足等事 事書: 地名:上久世庄 下久世庄 女御田 その他事項:公方段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓道心等連署(未進)年貢請文

オ函/90/ 応永2年x月x日1395) 165×460mm

差出書:右近丞(花押) 惣大夫(花押) 豊前大夫(花押) 兵衛五郎(花押) 道心(花押) 事書:うけ申去年水 書止:後日うけふみ 人名:右近丞 惣大夫 豊前大夫 兵衛五郎 道心 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院評定得分支配状

オ函/91/ 応永3年12月29日1396) 309×489mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:最勝光院評定支配 事書:注進 最勝光院御評定分支配状事 書止:右支配之状如件 人名:増長院 観智院 宝泉院 普光院 宝厳院 妙観院 実相院 宝輪院 公文法眼 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄年貢等未進徴符

オ函/92/ 応永4年正月16日1397) 306×1767mm

差出書:家久(花押) 定深(花押) 事書: 人名:家久 定深 延時 □近 真蔵 吉真 □貞 清元 吉正 真未 □真 貞□ 成円 貞次 西善 延真 真□ 貞延 仏□ 覚心 真□ 成□ 清元 吉尊 四郎大夫 孫太郎 又四郎 色未 世四郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives