京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(2723)

学衆方評定引付

ラ函/22/ 応永28年1421) 258×181mm

端裏書:学衆評定引付 応永廿八年辛丑 人名:権僧正 景暁 宗源 弘承 宏寛 宗順 長賢 融覚 聖清 弘賢 宗融 宝清 地名:矢野庄 拝師庄 上野 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:権僧正 杲暁 宗源 弘承 宏寛 宗順 長賢 融...

款冬田文書包紙

ム函/57/ 応永5年閏月日1398) 410×297mm

端裏書:款冬田事<応永五> 事書: 寺社名:教令院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

専寺僧名表紙

ム函/58/ 応永6年2月22日1399) 289×215mm

端裏書:専寺僧名<付年戒 応永六二廿二到> 事書: 備考:この文書は「教王護国寺文書」768号の表紙である. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺洛中散在敷地注文案

ム函/59/ 応永9年4月日1402) 292×1411mm

端裏書:地口注文<応永九> 事書:東寺領洛中散在敷地注文 書止:右注進如斯 人名:増長院 宝輪院 普光院 金蓮院 宝泉院 ***律師 越前房 行願坊 地名:八条院院町 四条猪熊以西南頬 高辻以南東洞院西頬 五条室町以東南頬 六条以北烏丸東頬 七条坊門烏丸以東北頬 七条坊門町以東北頬 七条坊門町以北町東頬 七条坊門櫛笥以東北頬 七条堀川西...

室町幕府管領斯波道孝義重施行状案

ム函/60/ 応永15年10月9日1408) 300×485mm

差出書:沙弥<在判> 宛名書:東院法印御坊 端裏書:被成一乗院河原庄御教書案 事書:東寺雑掌申大和国弘福寺并河原庄事 書止:由所被仰下也仍執達如件 人名:東寺雑掌 一乗院 沙弥道孝 東院法印御坊 地名:大和国 河原庄 寺社名:東寺 大和国弘福寺 一乗院 その他事項:雑掌/法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

西僧坊修理入足注文

ム函/61/ 応永28年12月15日1421) 270×365mm

差出書:杲淳(花押) 宝清(花押) 宗源(花押 端裏書:西僧坊修理要脚注文<応永廿八十二十六勘定之> 事書:注進 西僧坊御修理之入足事 人名:杲淳 宝清 宗源 寺社名:西僧坊 その他事項:車力 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄地頭方奉行合点状

ム函/65/21/ 応永23年12月24日1416) 296×500mm

事書:明年太良庄地頭方奉行合点 人名:宝輪院 蓮浄院 金蓮院 観智院 増長院 宝泉院 宝厳院 正覚院 普光院 宝勝院 停持院 仏乗院 性徳院 宝菩提院 ****(中将律師カ) *納言律師 民部卿阿闍梨 助阿闍梨 大納言阿闍梨 賢我 地名:太良庄 その他事項:太良庄地頭方奉行/律師/阿闍梨 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

東寺長者金剛乗院俊尊書状

ム函/99/ (応永6年)5月26日1399) 253×485mm

差出書:** 宛名書:別当大僧都** 事書:御塔供養定者**** 書止:候也恐々謹言 人名:御室 別当大僧都 その他事項:御搭供養/別当/大僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

兼行袖判平野田名主職安堵状

ウ函/63/ 応永2年閏7月14日1395) 307×988mm

差出書:慶□(花押) 兼行(花押)(袖) 宛名書:河内左衛門尉殿 端裏書:平野田事高田 事書:平野田内漆段半東寺分事 書止:恐々謹言 人名:兼行 河内左衛門尉 慶□ 地名:平野田 寺社名:東寺 その他事項:名主職 寺家/左衛門尉/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都良宝田地等寄進状

ウ函/64/ 応永3年10月21日1396) 313×442mm

差出書:法印権大僧都良宝(花押) 端裏書: 書止:如件 人名:法印権大僧都良宝 地名:唐橋西堀河* 佐井夫里 八条大宮 角神田 王生 坊城 九条 信濃小路 北款冬 七条坊門櫛笥 七条大宮 塩小路櫛笥 寺社名:両院御影堂 教令院 その他事項:文殊講、光明真言講、鎮守卯月論義、七祖御影供料、稲荷法楽理趣三昧料、地蔵講料、会中講支具料、法印/権大僧都/ 刊本:(東大史料編纂所...

僧祝運敷地売券

ウ函/65/ 応永4年3月30日1397) 297×495mm

差出書:祝運(花押) 端裏書: 事書:沽却 相伝敷地私領事 書止:如件 人名:法誦 祝運 地名:針小路猪熊 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

斯波道将<義将>書状

ウ函/66/ 応永5年5月28日1398) 300×478mm

差出書:道将(花押) 端裏書:応永五、勘解由小路返事 書止:恐々謹言 人名:道将 勘解由小路 その他事項:寺家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄百姓名寄帳

ウ函/67/ 応永5年1398) 275×1515mm

端裏書:拝師庄百姓名寄帳応永五、 人名:浄密 孫三郎カケコヤ 平内左衛門 兵衛五郎散所 乗観房竹田分 右近四郎 尺迦二郎 右近三郎 兵衛三郎 左近三郎九郎三郎後家 孫三郎 左近五郎 左衛門二郎 彦五郎 妙経 右近二郎 侍阿ミ 二郎四郎 九郎太郎 太郎四郎 明賢 右近三郎 源六 源藤三 四郎五郎 彦二郎 兵衛二郎 地名:拝志...

僧綱牒案

ウ函/68/2/ 応永6年5月6日1399) 0×0mm

差出書:従儀師** 威儀師隆紹 端裏書: 書止:如件 人名:従儀師□□ 威儀師隆紹 寺社名:東寺 相国寺 その他事項:僧綱/御 請僧/従儀師/威儀師/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勧修寺経豊奉書案

ウ函/68/3/ 応永6年5月7日1399) 0×0mm

差出書:職*勧修寺経豊 宛名書:大教院法印御房 端裏書:相国寺御塔供養請僧御教書案 人名:勧修寺経豊 大教院法印 寺社名:相国寺 東寺 大教院 その他事項:小野、広沢 御 供養請僧/法印/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨案

ウ函/68/4/ 応永6年5月8日1399) 0×0mm

差出書:大教院法印隆覚 宛名書:長者僧正御房 端裏書:御室令旨相国寺塔供養 書止:執達如件 人名:御室 大教院法印隆覚 長者僧正 寺社名:相国寺 東寺 御室 大教院 その他事項:請僧、寺僧、定額、御 供養/法印/長者/僧正/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国紀伊郡守護代小泉浄真遵行状

ウ函/69/1/ 応永7年10月3日1400) 306×489mm

差出書:浄真(花押) 宛名書:長谷川四郎左衛門尉殿 端裏書: 書止:如件 人名:浄真 長谷川四郎左衛門尉 地名:山城国紀伊郡内拝師庄恵田*田里 その他事項:寺家/左衛門尉/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

長谷河長吉打渡状

ウ函/69/2/ 応永7年10月4日1400) 298×469mm

差出書:長吉(花押) 宛名書:寺家御代官 端裏書: 書止:如件 人名:長吉 寺家御代官 地名:山城国紀伊郡拝師庄恵田*田里 その他事項:寺家代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三河上座忠円一献料足請取

ウ函/70/ 応永10年12月23日1403) 300×487mm

差出書:三州上座忠円(花押) 端裏書:三宝院一献料請取応永十十二廿三 事書:自東寺御一献分事 人名:三州上座忠円 地名:三州 寺社名:東寺 三宝院 その他事項:上座/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御影堂祈雨祈祷出仕僧廻請

ウ函/71/ 応永11年7月日1404) 294×954mm

端裏書:雨御所廻文応永十一 事書:廻/雨御祈事  書止:各可/令参勤給之状如件 人名:普光院法印 妙観院法印 実相寺法印 増長院法印 宝輪院大僧都 宰相大僧都 大勝院大僧都 金蓮院僧都 観智院僧都 助僧都 民部卿僧都 少納言僧都 侍従僧都 宝厳院僧都 卿律師 三位律師 大輔阿闍梨 少将阿闍梨 宰相阿闍梨 中将阿闍梨 金蓮院中将阿闍...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives