し函/60/ 応永11年6月26日(1404) 299×479mm
差出書:朝禅(花押)
端裏書:太良庄地頭方
事書:東寺御領若狭国太良庄地頭御*御代官職事
書止:請文之状如件
人名:弁祐 朝禅
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/61/ 応永11年7月23日(1404) 287×457mm
差出書:道幸後家(花押) 八郎次郎(花押)
端裏書:南大門前茶買請文
書止:仍請文状如件
人名:道幸後家 八郎次郎
寺社名:東寺
その他事項:茶売/権門勢家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/62/ 応永13年8月15日(1406) 287×464mm
事書:契約申河内国鞆呂岐庄領家職事
書止:之状如件
人名:荒川治部少輔入道(善政)
地名:河内国鞆呂岐庄
その他事項:公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/63/1/ 応永14年7月17日(1407) 0×0mm
差出書:祐尊判
事書:請申 東寺領山城国所々●銭京済事
書止:之状如件
人名:祐尊
地名:山城国
寺社名:東寺
その他事項:段銭/京済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/63/2/ 応永14年7月17日(1407) 0×0mm
差出書:祐尊判
事書:請申 東寺領所々段銭京済事
書止:之状如件
人名:祐尊
地名:播磨国矢野庄 丹波国大山庄 若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:段銭/京済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/64/1/ 応永14年9月日(1407) 264×464mm
書止:謹言上如件
人名:頼勝
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:国役/半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/65/1/ 応永15年2月日(1408) 294×380mm
書止:言上如件
地名:若狭国太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/66/ 応永15年3月日(1408) 292×468mm
事書:東寺雑掌謹言上/寺領若狭国太良庄人夫以下国役 可豪御免問事
書止:謹言上如件
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:国役/百姓逃散
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/67/ 応永15年6月14日(1408) 298×467mm
差出書:福石(略押) 請人道念(略押)
端裏書:門指福石請文
書止:仍所請申如件
人名:福石 道念
寺社名:東寺
その他事項:門指職/公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/68/ 応永15年8月19日(1408) 298×478mm
差出書:東寺代官朝賢 弁祐
書止:申入候
人名:中川 朝賢 弁祐
地名:若州 小兄一つゝ
寺社名:東寺 若州一宮
その他事項:半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/69/ 応永15年9月日(1408) 276×400mm
端裏書:大成庄 申状案<応永十五九廿八>
事書:東寺雑掌頼勝謹言上/当寺鎮守八幡宮領尾張国大成庄領家職間事
書止:言上如件
人名:頼勝 高橋
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/70/ 応永15年12月3日(1408) 303×495mm
宛名書:吉祥薗院御房
端裏書:靹呂岐文書預状案
事書:預申 河内国靹呂岐庄文書事
書止:右所預申如件
人名:吉祥薗院
地名:河内国靹呂岐庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/71/ (応永16年)3月6日(1409) 305×1449mm
差出書:権少僧都栄暁
宛名書:謹上 別当僧都御房
端裏書:応永十六年 ●
書止:恐々謹言
人名:別当僧都 照賀僧正 権少僧都栄暁
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/72/ 応永16年9月10日(1409) 280×940mm
差出書:朝賢(花押) 弁祐(花押)
宛名書:進上東寺惣公文所殿
端裏書:応永十六
書止:恐惶謹言
人名:弁祐 朝賢 東寺惣公文所
寺社名:東寺
その他事項:半済
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/73/ 応永16年10月13日(1409) 288×474mm
差出書:祐尊(花押)
端裏書:祐尊 法眼請文 <応永十六十十三>
書止:請文之状如件
人名:祐尊
地名:拝師庄
寺社名:宝荘厳院 最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/74/ 応永16年10月13日(1409) 289×477mm
差出書:祐尊在判
端裏書:祐尊法師請文案<応永十六十十六>
書止:請文之状如件
人名:祐尊
地名:拝師庄
寺社名:宝荘厳院 最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/75/ 応永16年10月日(1409) 292×481mm
事書:快舜謹申/欲早以御憐愍義如元被預下公文職間事
書止:謹言上如件
人名:快舜 禅舜法眼
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/76/ 応永17年8月9日(1410) 296×473mm
差出書:性順(花押)
端裏書:快順請文<納所職事>
書止:請文状如件
人名:性順
寺社名:東寺
その他事項:納所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/77/ 応永17年8月9日(1410) 296×462mm
端裏書:性順請文*
書止:之状如件
人名:性順
寺社名:東寺
その他事項:納所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/78/ 応永17年8月9日(1410) 295×468mm
差出書:福石(花押)
端裏書:福石請文<南大門茶屋事>
事書:謹請申 条々事
書止:請文状如件
人名:福石
その他事項:茶屋/公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)