京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(276)

足利尊氏御内書案

ミ函/35/3/ 暦応2年10月27日1339) 0×0mm

差出書:等持院殿権大納言 宛名書:東寺長者僧正 事書:当寺鎮守八幡宮不断大般若経転読以下事 書止:恐々謹言 人名:権大納言(足利尊氏) 東寺長者僧正(三宝院賢俊) 地名:山城国久世上下庄 寺社名:鎮守八幡宮 その他事項:東寺鎮守八幡宮不断大般若経/供僧/学頭/学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

室町幕府引付頭人奉書案

ミ函/44/6/ 暦応4年4月28日1341) 0×0mm

差出書:修理権大夫 宛名書:当国守護所 事書:東寺雑掌光信申若狭国太良庄事 書止:依仰執達如件 人名:光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/守護使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ミ函/90/8/ 暦応4年3月18日1341) 0×0mm

差出書:修理権大夫 宛名書:相賀弥三郎 事書: 書止:依仰執達如件 人名:光信 道法 相賀弥三郎 修理権大夫(吉良貞家) 地名:山城国久世上庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:雑掌/公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼妙蓮田地売券案

シ函/40/1/ 暦応2年12月24日1339) 0×0mm

差出書:売主妙蓮 相共真宗 請人乙女 請人四郎 子息請人真教 事書:永賣渡田地事 書止:仍為後日**」賣状如件 人名:妙蓮」真宗」請人乙女」四郎」真教 地名:女御田 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

二条殿僧正坊<道承>雑掌幸承申状

ヱ函/52/ 暦応2年5月日1339) 327×540mm

端裏書:目安  ○僧正坊門徒入事<暦応二五> 事書:目安 二条殿僧正坊<道承>雑掌幸承申、可被免申、東寺/衆勘条々 書止:粗目安如件 人名:二条殿僧正坊道承雑掌幸承 鶴見刑部左衛門尉 地名:雲州井尻保 寺社名:醍醐寺 勧修寺 その他事項:御影供領所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

助三郎入道畠地売券

ヱ函/53/ 暦応2年12月27日1339) 305×426mm

差出書:うりぬしすけ三郎入道(花押) うけ人まこ三郎Kうけ人まこ三郎K 事書:うりわたす はらけしんけんもんの事 書止:うり状如件 人名:あこまつ すけ三郎入道 まこ三郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓沙弥妙蓮等連署起請文

ヱ函/54/ 暦応4年3月29日1341) 275×811mm

差出書:惣大夫(花押) 沙弥法円(花押) 平太郎(花押) 豊前大夫(花押) 介大夫(花押) 二郎大夫 新細工(花押) 越中大夫(花押) 紀藤太(花押) 和泉大夫(花押) 沙弥妙蓮(花押) 端裏書:□□起請 事書: 書止:恐惶謹言 人名:惣大夫 沙弥法円 平太郎 豊前大夫 介大夫 二郎大夫 新細工 越中大夫 紀藤太 和泉大夫 沙弥妙蓮 地名:若狭国...

若狭国太良庄百姓藤三郎時真申状

ヱ函/55/1/ 暦応4年3月日1341) 328×461mm

端裏書:時真申状 事書:若狭国太良御庄百姓藤三郎時真謹言上 書止:謹言上如件 人名:藤三郎時真 藤大夫時友 二郎権守正弘 地名:若狭国太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓等請文案

ヱ函/56/ 暦応5年3月15日1342) 253×844mm

差出書:太良庄百姓等 事書: 書止:恐惶謹言 人名:太良庄百姓 地名:備中国新見庄 太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓等請文案

ヱ函/57/ 暦応5年4月10日1342) 328×506mm

差出書:御百姓等 宛名書:御奉行所 事書: 書止:恐惶謹言 人名:堀河殿 坊門殿 御百姓 御奉行所 地名:備中国新見庄 太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

こうのけんさう利銭借状案

ヱ函/59/2/ 暦応4年10月23日1341) 271×396mm

差出書:こうのけんさう 事書:申かりうくりせにの事 書止:よてこにちのた/めかりもんくたんのことし 人名:こうのけんさう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥了心巷所田地売券

ヱ函/73/8/ 暦応元年10月19日1338) 286×310mm

差出書:売主沙弥了心(花押) 相共尼□(花押) 嫡子六郎(花押) 次男源蔵(花押) 端裏書:ろ心な□の田かう所のうり文 事書:うりわたす 田事 書止:仍為後日 人名:加賀都維那□ 源蔵 尼□ 六郎 沙弥了心 地名:志なののこうち その他事項:作職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

証覚巷所田地売券

ヱ函/166/5/ 暦応5年2月24日1342) 314×458mm

差出書:売主證覚(花押) 事書:売渡 右京職御座免田地事 書止:仍為後日沽却状如件 人名:六郎入道 證覚 地名:八条朱雀 その他事項:右京職/長官御初任 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇巻数返事

ヒ函/41/ 暦応2年1月25日1339) 328×516mm

差出書:右衛門督資明 端裏書:院宣 百部仁王経巻数御返事 暦応二 正 廿五 事書: 書止:恐々謹言 人名:右衛門督資明 権僧正亮禅 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄田数坪付并斗代注文

ヒ函/42/ 暦応3年11月日1340) 339×6323mm

差出書:下司左衛門尉宇治政安(花押) 端裏書:拝師庄田数坪付 <暦応三年十一月  下司政安注進> 事書:注進 山城国紀伊郡東寺御領拝師御庄田数坪付并斗代事 書止:右注進如件 人名:寺内石鶴丸 松房 伊予寺主 六郎入道 平八入道 右近太郎後家 彦三郎 藤次 藤九郎 右近太郎後家 寺内兵衛入道 玉生大和六郎 慶蓮 乗南 寺内大夫三郎 浄円 孫...

左衛門尉康種<玉熊丸>申状案

ヒ函/43/8/ 暦応4年12月日1341) 0×0mm

事書:左衛門尉康種<童名王熊丸>謹言上 欲早賜御挙 令旨訴使庁被経厳密御沙汰任平氏女子息成尋嘉暦二年六月七日請文旨被召出山城国上桂庄文書被返渡本主康種子細事 書止:粗言上如件 人名:左衛門尉康種(玉熊丸) 平氏女 成尋 尼妙円 対馬判官重行 地名:山城国上桂庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東...

左衛門尉康種重申状案

ヒ函/43/11/ 暦応5年3月日1342) 0×0mm

事書:左衛門尉康種重謹言上 欲早被厳密御沙汰成尋無理之間徒送両年不明申上者以違背篇預御成敗被召尋山城国上桂庄文書事 書止:重言上如件 人名:左衛門尉康種 成尋 妙円 平氏女 地名:山城国上桂庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧学衆等代所司等庭中申状案

ヒ函/45/2/ 暦応2年4月日1339) 0×0mm

事書:東寺供僧学衆等代所司等謹庭中言上 欲早被召返正親町大夫判官章有未尽勘状任 後宇多院御起請符庁符官符関東御施行 当御代院宣等旨被経委細御沙汰被停止氏女無窮奸訴当寺領山城国上桂庄間事 書止:仍粗庭中言上如件 人名:後宇多院 四辻宮 吉田内大臣 源氏女 七条女院 吉田入道中納言隆長 万秋門院 弾正親王 行時 尼教明 玉熊...

光厳上皇院宣案

ヒ函/45/3/ 暦応2年6月21日(ママ)1339) 0×0mm

差出書:按察使 宛名書:珎隆法眼 事書:山城国上桂庄事 書止:院御気色如此悉之以状 人名:源氏女 按察使 珎隆法眼 地名:山城国上桂庄 その他事項: 備考:同一文言のものが「な函」では暦応 2年 6月22日付となっている 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

教王護国寺僧綱大法師等申状案

ヒ函/45/4/ 暦応2年10月日1339) 0×0mm

事書:教王護国寺僧綱大法師等謹愁申 欲早任 後宇多院御起請符庁御下文先朝官符関東返報 当御代院宣等旨被召返長田対馬蔵人源頼清替面於息女源氏女称有四辻宮御譲并謀作 綸旨所掠賜院宣可全寺家知行旨被経御執 奏至頼清者謀書眼前上為武家被官身掠賜本所領上者任被定置法被処所当罪科弥抽御祈忠寺領山城国上桂庄間事 書止:謹状如...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives