京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(875)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭送進状

え函/67/3/ 明応3年5月11日1494) 276×464mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:相模坊 端裏書:新見庄去年<丑>分 拾貫文<明応三年/五月十一日> 事書:送進納申新見庄御公用事 書止:候恐々謹言 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 相模 地名:新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭送進状

え函/67/4/ 明応3年6月18日1494) 257×403mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:相模坊 端裏書:新見庄丑年分五貫文<明応三/六十八> 事書:送進納申新見庄御公用事 書止:如件 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 相模 地名:新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭送進状

え函/67/5/ 明応3年7月14日1494) 261×439mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:東寺相模 端裏書:新見庄去年分五貫文<明応三年/七月十四日> 事書:送進申新見庄御公用之事 書止:如件 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 東寺相模 地名:新見庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭等送進状

え函/67/7/ 明応3年11月晦日1494) 272×367mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:相模寺主坊 端裏書:送進納申御料足之事 書止:所進納申如件 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 相模寺主 地名:新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭送進状

え函/67/8/ 明応3年12月21日1494) 279×465mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:相模 事書:送進申料足事 書止:所納申如件 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 相模 地名:備中国新見庄西方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官妹尾重康公用銭送進状

え函/67/9/ 明応3年12月27日1494) 266×446mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:東寺相模 事書:送進上申新見庄西方御公用事 書止:所送進申如件 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 東寺相模 地名:新見庄西方 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄三職連署注進状

え函/68/ 明応6年6月15日1497) 181×448mm

差出書:盛吉(花押) 家高(花押) 景氏(花押) 宛名書:妹尾太郎左衛門尉 堀辺弥四郎 端裏書:<明応六/七月八日> 事書:就流之儀(事) 書止:候恐々謹言 人名:盛吉 家高 景氏 妹尾太郎左衛門尉 堀辺弥四郎 福本和泉守 宮田□ 金子二郎三郎 地名:当(新見)庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

山城国東西九条女御田谷・車塚百姓二郎太郎請文

て函/11/3/ 明応5年8月12日1496) 254×421mm

差出書:車御百姓」二郎太郎(花押) 宛名書:女御田御代官殿 参 端裏書:谷車塚百姓避出状 事書:東寺御領車塚田地二反大事 書止:可申上候 人名:葉室 今井 二郎太郎 車御百姓 女御田御代官 地名:車塚 寺社名:東寺 その他事項:違乱」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

て函/11/4/ 明応5年8月日1496) 275×393mm

事書:東寺雑掌申」右当寺さうえいりうしょ女御田の内谷の」車つか下地二反大の事 書止:仍子細如件 人名:葉室 地名:女御田 寺社名:東寺 その他事項:寄進」支証」違乱」寺家」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

て函/11/5/ 明応5年8月日1496) 275×464mm

事書:東寺雑掌申」右当寺さうえいりう所女御田の内谷の」車つか下地二反大年貢八斗余の事 書止:仍子細如件 人名:葉室 地名:女御田の内谷の車塚 寺社名:東寺 その他事項:寄進」支証」違乱」寺家」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宗□申状

て函/11/6/ 明応7年5月27日1498) 270×453mm

差出書:宗坂(花押) 宛名書:下野殿 寺之守 御両人中 端裏書:ヤマノ善光入道申状<明応七」五廿六> 事書:謹言上」抑此間者卯歳之御年貢寺納不申之由」被仰下之間重而御庭にて御一筆可承候」即時御返事 書止:恐惶謹言 人名:下野 寺之守 ヤマノ善光入道 宗坂 その他事項:年貢」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

大巷所百姓申状

て函/11/7/ 明応7年6月16日1498) 262×427mm

差出書:大巷所百姓 宛名書:宮野下野殿 端裏書:善光入道申状<明応七」六 十六> 書止:恐惶謹言 人名:善光入道 宮野下野 大巷所百姓 地名:大巷所 その他事項:年貢」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺年預宗承書状案

て函/11/8/ 明応7年8月14日1498) 275×403mm

差出書:東寺年預宗承 宛名書:高岡弥二郎 端裏書:明応七・八・十四 但十五日遣之  高岡弥二郎殿御宿所   東寺年預宗承 事書:当寺領九条巷所三反余下作職事 書止:恐々謹言 人名:宗承 善光入道 高岡弥二郎 地名:九条巷所」 寺社名:東寺 その他事項:年預」年貢」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

乗円祐寛河成田地注進状

て函/11/9/ 明応7年11月3日1498) 271×467mm

差出書:乗円祐寛(花押) 書止:仍注進之状如件 人名:乗円祐寛 地名:女御田竹田庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国紀伊郡五分一銭并人夫役配符案

て函/11/10/ 明応7年11月23日1498) 271×463mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国紀伊郡五分一銭配符案

て函/11/10/1/ 明応7年11月23日1498) 0×0mm

差出書:信秀 判 光親 判 宛名書:上鳥羽 端裏書:**并人夫以下指出配符案<明応七」十一・廿三> 事書:当郡寺社本所領并諸散在五分」一之事 書止:仍状如件 人名:信秀 光親 その他事項:催促」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国紀伊郡人夫役配符案

て函/11/10/2/ 明応7年11月23日1498) 0×0mm

差出書:信秀 判 光親 判 宛名書:上鳥羽 事書:当郡寺社本所領并諸散在人夫」之事 書止:仍状如件 人名:信秀 光親 その他事項:催促」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国女御田九条方百姓里村宗近等連署申状

て函/11/11/ 明応7年12月日1498) 260×450mm

差出書:女御田九条八条百姓 里村宗近(花押) *宗久(花押) 国松庄次(花押) 伊藤善次(花押) 林兼次(花押) 田中宗秀(花押) 宛名書:御代官 参 端裏書:女御田九条方百姓**事<明応七」十二 十五> 事書:当年就風損」様免々事 書止:恐惶謹言 人名:里村宗近 □宗久 国松庄次 伊藤善次 林兼次 田中宗秀 御代官 女御田九条八条百姓 地名:女御田」 その他事項:風損」...

室町幕府奉行人連署奉書

あ函/51/ 明応5年12月2日1496) 265×453mm

差出書:貞通(花押) 貞数(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:被仰出候也、仍執達如件 人名:貞数(清) 貞通(諏訪) 東寺雑掌 その他事項:土一揆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宮内卿法眼淳超奉書

あ函/52/ 明応6年6月20日1497) 275×464mm

差出書:淳超(花押) 宛名書:東寺年預 書止:可被経衆議候趣可申旨候、恐々謹言 人名:淳超 東寺年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives