を函/347/ 明応7年3月4日(1498) 233×295mm
差出書:東三郎衛門(花押) うけ人弥二郎(花押)
事書:うけおい申御年貢米未進之事、
書止:仍御うけ人文如件、
人名:東三郎衛門(和田貞次) 弥二郎(和田貞光)
その他事項:未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/348/ 明応7年3月4日(1498) 269×375mm
差出書:せん阿(花押) 請人与四郎(花押)
端裏書:与四郎
事書:請乞申御年貢米事、
書止:仍請文状如件、
人名:せん阿 与四郎
その他事項:年貢米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/349/ 明応7年3月4日(1498) 247×293mm
差出書:西彦太郎(略押) 請人弥太郎(略押)
事書:請乞申未進の事、
書止:仍請乞申所実正也、
人名:西彦太郎 弥太郎
その他事項:未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/350/ 明応7年3月4日(1498) 237×290mm
差出書:辻又二郎(略押) 請人彦九郎(略押)
事書:請こい申未進米之事、
書止:仍請文如件、
人名:辻又二郎 彦九郎
その他事項:未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/351/ 明応7年3月4日(1498) 238×297mm
差出書:孫左衛門尉弘盛(花押) 請人弥五郎(花押)
端裏書:まさへもん
事書:請乞申御年貢米未進分事、
書止:仍請文状如件、
人名:孫左衛門尉弘盛 弥五郎(利倉貞盛)
その他事項:未進/地下次
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/352/ 明応7年3月4日(1498) 232×285mm
差出書:とくら弥五郎(花押) うけ人まこさへもん(花押)
端裏書:とくら弥五郎
事書:請乞申御年貢米之事、
書止:仍請状如件、
人名:とくら弥五郎(貞盛) まこさへもん(利倉弘盛)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/353/ 明応7年3月4日(1498) 227×284mm
差出書:請人五郎三郎(略押) 五郎左衛門(略押)
事書:請乞申未進之事、
書止:仍請乞申状如」件、
人名:五郎三郎 五郎左衛門
その他事項:未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/354/ 明応7年3月4日(1498) 231×285mm
差出書:兵へ五郎(略押) うけ人助(略押)
端裏書:兵へ五郎
事書:請乞申御年貢事、
書止:仍請文状如件、
人名:兵へ五郎 助
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/355/ 明応7年3月4日(1498) 234×286mm
差出書:助(略押) 請人兵へ五郎(略押)
端裏書:助
事書:請乞申御年貢米事、
書止:仍請文状如件、
人名:助 兵へ五郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/356/ 明応7年3月4日(1498) 232×296mm
差出書:二郎太郎(略押) 二郎五郎(略押)
端裏書:二郎太郎
事書:請乞申御年貢米之事、
書止:仍請文状如件、
人名:二郎太郎 二郎五郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/357/ 明応7年3月4日(1498) 243×300mm
差出書:西三郎右衛門尉(花押) 孫さえもん(花押)
事書:うけこい申御年貢米之事
書止:仍如件、
人名:西三郎右衛門尉 孫さえもん(利倉弘盛)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/358/ 明応7年3月4日(1498) 239×298mm
差出書:弥二郎(略押) うけ人弥四郎(略押)
端裏書:弥二郎
事書:請乞申御年貢米事
書止:仍請文状如件、
人名:弥二郎 弥四郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/359/ 明応7年3月4日(1498) 230×280mm
差出書:八郎二郎(花押) うけ人太郎衛門(略押)
事書:請乞申御年貢米之事、
書止:仍請文状如件、
人名:八郎二郎(恋川久行) 太郎衛門
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/360/1/ 明応7年3月(1498) 263×428mm
事書:鎮守大般若無供料輪転事
書止:上
人名:光幢院(栄舜) 少将僧都(俊雄) 観智院(真海) 十輪院(公尋) 民部卿律師(瑶遍) 卿律師(秀済) 故大蔵(俊我)
寺社名:鎮守(東寺)
その他事項:大般若
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/360/2/ 明応7年2月(1498) 262×451mm
事書:鎮守大般若無供料」輪転結番事
書止:以上
人名:正覚院(慶清) 増長院(厳信) 宝輪院(宗承) 治部卿大僧都(成印) 中納言大僧都(宗演) 侍従僧都(祐源)
その他事項:大般若
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/360/3/ 明応5年5月11日(1496) 259×439mm
事書:鎮守大般若無供料」 行輪転結番事
書止:衆儀如件、
人名:密厳院(智海) 宝厳院(宝縁) 五智院(宗典) 宝菩薩院(教済) 金勝院(融寿) 大納言法印(公遍) 杲範
寺社名:鎮守(東寺)
その他事項: 次/大般若
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
を函/361/ (明応7年)5月7日(1498) 273×459mm
差出書:禅承(花押)
宛名書:公文へ参
端裏書:上久世庄慈眼庵未進請文 明応六年分
事書:上久世庄内慈眼庵未進分之事
書止:恐々謹言
人名:禅承 公文
地名:上久世
寺社名:慈眼庵
その他事項:未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/362/ 明応7年7月25日(1498) 257×435mm
差出書:木村三郎右衛門尉久綱<在判> 木村次郎右衛門尉貞綱<在判> 中澤駿河守範重<在判>
端裏書:上久世庄下司職利倉孫二郎相伝手続支證等」手続案文
事書:永代売渡申屋敷之事
書止:仍而」為末代売券之状如件、
人名:木村三郎右衛門尉久綱 利倉孫二郎 木村次郎右衛門尉貞綱 中澤駿河守範重
地名:下司名
その他事項:親類一族中/公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
を函/363/ 明応7年8月30日(1498) 237×297mm
差出書:公文家光(花押)
事書:彦二郎衛門・右衛門大郎跡、去年未進事
書止:仍請文状如件、
人名:公文家光 彦二郎衛門 右衛門大郎
その他事項:収納/下百性
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/364/ 明応7年10月16日(1498) 255×432mm
差出書:祐栄(花押) 聡賢(花押) 乗慶代乗珎(花押)
事書:上久世庄流田内検帳事
書止:一反 四斗五升免 兵衛五郎
人名:公文 新九郎(寒川宗光) 民部 牛瀬但馬 慈眼庵 牛瀬蔵人 井上 与四郎 兵衛五郎 祐栄 聡賢 乗慶 乗珎
地名:宗方名 合永名 清水尻 池内
寺社名:蔵王堂
その他事項:(上久世庄)東西堀免/流田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...