メ函/275/ 文亀2年12月28日(1502) 257×108mm
差出書:三宅宗村(花押)
宛名書:東寺
端裏書:○のき○○○○○
事書:御要却銭之事
書止:也
人名:三宅宗村 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/276/ 文亀4年2月21日(1504) 341×524mm
差出書:権大僧都真海 権少僧都杲深 権大僧都俊雄 権大僧都尭舜
端裏書:宗典法印勧学会学頭補任状
事書:東寺 勧学会学頭職事
書止:矣
人名:法印□大僧都宗典 権大僧都真海 権少僧都杲深 権大僧都俊雄 権大僧都尭舜
寺社名:東寺
その他事項:勧学会学頭職 法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
ミ函/160/ 文亀元年12月12日(1501) 259×430mm
差出書:東寺年預杲深
宛名書:安冨筑後守
端裏書:就久世庄之儀安富方へ御遣状之案
事書:
書止:恐々謹言
人名:東寺年預杲深 安冨筑後守 杲淳
地名:上久世庄
その他事項:公文/東寺年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/161/1/ 文亀元年12月28日(1501) 0×0mm
差出書:宗益
宛名書:吉七郎
事書:
書止:恐々謹言
人名:□□筑州 宗益(赤沢朝経) 就喧
地名:山城国上久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/162/1/ 文亀2年7月25日(1502) 0×0mm
事書:当寺八幡宮領上久世庄事
書止:謹言
人名:筑州 浄我 杲□
地名:上久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:放生会之神事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/163/ 文亀2年7月25日(1502) 262×866mm
差出書:大碣
宛名書:東寺年預
端裏書:文亀二 七 廿五
書止:恐々謹言
人名:安富筑後守 大碣 源 東寺年預
地名:山城国久世庄
寺社名:東寺
その他事項:東寺年預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/164/ 文亀2年9月3日(1502) 265×430mm
差出書:大碣(花押)
端裏書: 弥六殿 御返報 咲山軒大碣
事書:
書止:恐々謹言
人名:大碣 御屋形 五郎
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/165/ 文亀2年10月14日(1502) 227×280mm
端裏書:就当国御寺領ニ一献配当注進<文亀二 十月十四>
事書:就当国御寺領一献ニ配当之事
地名:上久世庄
その他事項:
備考:後欠部分は「教王護国寺文書」2231号である。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/166/ 文亀3年8月晦日(1503) 270×456mm
差出書:五郎二郎重*(花押)
事書:
人名:乗慶 五郎二郎重*
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/167/ 文亀3年10月日(1503) 268×1330mm
差出書:乗慶(花押)
端裏書:文亀二年戌配当算用状<文亀三年癸亥 十月晦日>勘定案
事書:注進 御配当方御算用状之事
書止:右算用状如件
人名:五智院 光明院 十輪院 増長院 観智院 源五郎 弥三郎 乗慶 乗俊 寒川
地名:下久世庄 植松庄 上久世庄
その他事項:定使 /執行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
シ函/79/ 文亀元年5月1日(1501) 286×444mm
差出書:狛大北加賀守勝(花押)
事書:東寺篭衆為御布施永代寄進申田地目録事
書止:悉皆此分也
人名:狛大北加賀守勝 正覚院
地名:平野田」仁和寺田」八条」太郎丸」三ツルヘ」堂前後」
寺社名:東寺」
その他事項:篭衆」布施」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/80/ 文亀元年5月3日(1501) 282×438mm
差出書:山城国狛大北加賀守勝(花押)
宛名書:御学衆中
事書:東寺御篭衆進事
書止:仍寄」進状如件
人名:御学衆 山城国狛大北加賀守勝
寺社名:東寺
その他事項:篭衆」布施」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/81/ 文亀元年12月28日(1501) 272×445mm
差出書:心用(花押)
宛名書:奉行御坊
事書:加賀方寄進御年貢米」算用状之事
書止:定残七貫四百五十文」乗観房江渡申候
人名:心用」加賀」乗観 奉行
その他事項:寄進」年貢」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/240/ 文亀2年4月20日(1502) 254×440mm
差出書:寿松比丘尼(花押)
事書:奉 寄進 私領田地之事
書止:状如件
人名:大師 寿松比丘尼
地名:ヒハタシ 西花薗
寺社名:東寺西院
その他事項:作職/理趣三昧/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/1/ 文亀3年2月23日(1503) 270×412mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講春季入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/2/ 文亀3年10月22日(1503) 238×306mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講臨時入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/3/ 文亀3年10月23日(1503) 235×303mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講春季入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/4/ 文亀3年10月24日(1503) 235×305mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講臨時入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/5/ 文亀4年2月23日(1504) 276×355mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講春季入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/241/6/ 文亀4年2月21日(1504) 276×354mm
差出書:乗慶(花押) 宗真(花押) 乗薫(花押)
事書:光明講臨時入足事
人名:乗慶 宗真 乗薫
その他事項:光明講/定使/奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)