る函/69/ 大永4年(1524) 262×175mm
端裏書:最勝光院方評定引付<大永四甲申>
事書:
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:新見庄去...
を函/423/ 大永元年12月24日(1521) 352×522mm
端裏書:久世 公事銭方
事書:上久世庄東寺御公事銭御算用状
書止:残」六貫四百九十五文 未進てうふニあり
その他事項:公事銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/424/ 大永元年12月24日(1521) 223×278mm
事書:大永元年」上久世庄未進分」十二月廿四日
書止:三石 以前申かたへ
人名:福寿庵 慈光庵 ひうこ(和田家貞) 長谷川孫九郎(光重) しゆり 太宝庵 下久世岡方 下久世又三郎 こい川与三 和田ひうこ(家貞) 井上六郎左衛門 花蔵庵 利倉平左衛門 はねた 和田九郎二郎 小明寺 利倉孫二郎方(俊元) 民部(利倉安俊) 寒川...
を函/425/ (大永3年)2月吉日(1523) 228×291mm
事書:大永弐年之分みしん
書止:一貫八百卅七文 民部あと
人名:兵庫(和田家貞) けい蔵主 孫二郎(利倉俊元) 彦二郎 孫二郎 西上孫三郎(利倉俊盛) 孫左衛門方(利倉弘盛) 九郎二郎(和田光貞) 与三右衛門 五郎太郎 慈光案 花蔵庵 宗心 千代石 岡 又三郎 はねた 慈於 六郎左衛門 福寿庵 孫九郎 浄金 弥五郎 民部...
を函/426/ 大永5年12月24日(1525) 272×408mm
事書:上久世庄」東寺御本役御てう符事
書止:残 三十三石六斗八舛八合未進てう符
寺社名:東寺
その他事項:本役/井料/神楽米/御倉付/なかれ田かり屋米/早米/堀めん/侘事/公文方/合カ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/427/ 大永5年x月23日(1525) 232×291mm
事書:大永五年□□□三日」東寺分みしん帳之事
書止:二斗二升 同
人名:兵庫 孫二郎 平左衛門 福寿庵 浄金 大宝庵 孫三郎 千代石 孫左衛門 孫ん郎 正善 与三左衛門 孫左衛門 判田 下久世岡 下久世又三郎 ミヤさへも五郎 三郎右衛門 九郎二郎 蔵春庵 藤二郎 九郎二郎 民部 五郎太郎 徳昌庵 二郎兵へ 与三 小三郎 ...
わ函/67/ 大永2年8月日(1522) 285×3774mm
差出書:祐栄
端裏書:祐栄所進/造営方算用状<大永元辛巳年分/同二壬午年八月五日>勘定■
事書:注進 造営御方御算用状之事
書止:右注進御算用状如件
人名:祐栄 当奉行(真海) 宝菩提院(亮恵) 宝厳院(為源) 金勝院(杲■) 造営奉行(金勝院杲■) 両雑掌(浄寿)(浄仙) 法会奉行(栄賢) 廿一口奉行(金勝院杲■) 造営奉行(観智院真海)...
わ函/68/ 大永2年8月日(1522) 266×3868mm
差出書:浄成
端裏書:浄成所進/大巷所地子算用状<大永元辛巳年分/同二壬午年八月五日>勘定■
事書:注進 大巷所夏地子御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 真海 宝菩提院(亮恵) 宝厳院(為源) 金勝院(杲■) 乗円(祐仙) 三河法橋(祐栄) 下野(浄忠) 和泉(聡通) 国松兵庫 敬俊(聡賢) 公方(足利義晴) 三川法橋 乗観(祐春...
わ函/69/ 大永3年8月日(1523) 286×4208mm
差出書:祐栄
端裏書:祐栄所進/造営方算用状<大永二壬午年分/同三 八月廿九日>勘定■
書止:右、注進御算用状如件
人名:祐栄 奉行(為源) 宝菩提院(亮恵) 宝輪院(宗諄) 金勝院(杲■) 観智院(真照) 宝持 三川(祐栄) 乗観(祐春) 良順 造営奉行(観智院真海) 両雑掌(浄寿)(浄仙) 法会奉行(真淳) 廿一口奉行(金勝院杲...
わ函/70/ 大永3年8月日(1523) 267×3444mm
差出書:浄成
端裏書:浄成所進/大巷所地子算用状<大永二年分/同三八月廿九日>勘定■
事書:注進 大巷所夏地子御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 当奉行(為源) 宝菩提院(亮恵) 宝輪院(宗諄) 金勝院(杲■) 観智院(真照) 乗円(祐仙) 公文所法眼(浄成) 上野法橋(浄寿) 三川法橋(祐栄) 下野(浄忠) 和泉(聡通) 敬俊(...
わ函/71/ 大永4年11月13日(1524) 291×3803mm
差出書:祐栄
端裏書:祐栄所進/造営方算用状<大永三■未年分/同四甲申年十一月十三日>勘定■
事書:注進、造営御方御算用状之事
書止:右、注進御算用之状如件
人名:祐栄 当奉行(宗諄) 宰相律師(榮賢) 兵部卿律師(堯運) 宮内卿律師(真淳) 宝厳院(為源) 金勝院(杲■) 観智院(真照) 造営奉行(宝厳院為源) 両雑掌 法会奉行(栄賢) ...
わ函/72/ 大永4年11月日(1524) 262×3329mm
差出書:浄成
端裏書:浄成所進/大巷所地子算用状<大永三■未年分/同四甲申年十一月十三日>勘定■
事書:注進 大巷所夏地子御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 当奉行(宗諄) 宰相律師(栄賢) 兵部卿律師(堯運) 宮内卿律師(真淳) 金勝院(杲■) 宝厳院(為源) 観智院(真南) 乗円(祐仙) 公文所法眼(浄成) 上野法橋(浄寿) ...
わ函/73/ 大永4年11月日(1524) 264×12358mm
差出書:御代官浄成
端裏書:浄成所進/東西九条算用状<大永三■未年分/同四甲申年十一月十三日>勘定■
事書:注進 東西九条女御田御年貢御算用状事
書止:右、御算用状如件
人名:浄成 当奉行(宗諄) 宰相律師(栄賢) 兵部卿律師(堯運) 宮内卿律師(真淳) 金勝院(杲■) 宝厳院(為源) 観智院(真照) 乗円(祐寛) 三河(祐栄) 浄円(寿源...
わ函/74/ 大永5年6月25日(1525) 249×420mm
差出書:祐仙
端裏書:大永四年/女御田乗円(祐仙)未進□請文<大永五乙酉/六月廿五日>
事書:請乞申、女御田方御年貢去年分未進事、
書止:仍請乞申所状如件、
人名:祐仙
地名:女御田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/75/ 大永5年6月日(1525) 266×12511mm
差出書:祐清 浄成
端裏書:祐清所進<初度>/東西九条算用状<大永四甲申年分/同五乙酉年七月六日>勘定■、
事書:注進 東西九条女御田御年貢御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:祐清 浄成 当奉行(杲■) 宰相律師(栄賢) 兵部卿律師(堯運) 宮内卿律師(真淳) 宝菩提院(亮恵) 宝輪院(宗諄) 宝厳院(為源) 観智院(真照) 乗円(祐寛...
わ函/76/ 大永5年11月13日(1525) 251×416mm
差出書:御代官浄成 御代官祐清 浄甚 祐富
事書:女御田深草内検帳事
書止:以上
人名:上性庵 浄成 祐清 浄甚 祐富
地名:女御田 深草 日野口 横縄手
備考:2紙あり
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/77/1/ 大永5年閏11月5日(1525) 250×416mm
差出書:御代官浄成
事書:女御田下鳥羽舟津内検帳事
書止:以上
人名:浄成
地名:女御田 下鳥羽 舟津
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/77/2/1/ (大永2年)11月14日(1522) 268×440mm
差出書:祐春 浄成 敬一 円秀
事書:谷車塚内検帳事
書止:以上
人名:祐春 浄成 敬一(浄甚) 円秀(祐慶)
地名:谷車塚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/77/2/2/ (大永2年)11月10日(1522) 0×0mm
差出書:祐春 浄成
事書:下鳥羽内検之事
書止:以上
人名:舟津弥大郎 祐春 浄成
地名:下鳥羽
寺社名:仏性寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/77/3/ (大永元年)10月19日(1521) 245×415mm
差出書:御代官浄成 御代官祐春 納所浄甚 納所祐慶
事書:谷車塚内検帳事
書止:当納分九斗
人名:浄成 祐春 浄甚 祐慶
地名:谷車塚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)