は函/57/ 正和4年10月15日(1315) 301×866mm
差出書:公文僧良嚴(花押)
端裏書:太良庄公文良厳当年御年貢損徳田注進状也<正和四十々六日>
事書:正和四年作稲損亡検見目録事
書止:目録之状如件
人名:公文僧良嚴 松永
地名:若狭国太良御庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/58/ 正和4年10月21日(1315) 290×859mm
差出書:公文僧(花押)
端裏書:太良庄早米支配<正和四十>
事書:太良庄早米支配事
書止:支配之状如件
人名:公文僧
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院 西院
その他事項:六月八日御忌日/三上人/公文/預/門差/下部/年行事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/59/ 正和4年10月21日(1315) 292×865mm
差出書:公文僧(花押)
端裏書:太良庄早米支配状<案、正和四十月廿一日>
事書:太良庄早米支配事
書止:支配之状如件
人名:公文僧
地名:若狭国太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院 西院
その他事項:六月八日御忌日/三上人/公文/預/門差/下部/年行事
備考:紙背あり、24537
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
は函/59/紙背/ 正和4年9月16日(1315) 0×0mm
事書:弓削嶋御年貢塩俵支配事
書止:支配之状、如件
人名:大夫法印
地名:弓削嶋
その他事項:車力/下向使/三上人/公文/預/門差/下部/年行事
備考:この文書は大古1-は-88の紙背(24536)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/60/ 正和4年12月7日(1315) 243×434mm
差出書:公文僧良厳(花押) 御使
端裏書: 文<正和四十二>
事書: 太良御庄御年貢米送文事
書止:之状如件
人名:公文僧良厳 御使
地名:太良御庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/61/ 正和4年12月13日(1315) 283×432mm
差出書:預所代(花押)
端裏書:太良庄御年貢結解状、預所代進之<正和四年乙卯十二月十三日>
事書:太良庄御年貢事
人名:預所代 松永
地名:太良庄
その他事項:綱丁
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/62/ 正和4年12月13日(1315) 287×1037mm
差出書:公文僧(花押)
端裏書:太良庄米支配状<正和四年三月十三日>
事書:太良庄御年貢支配事
書止:支配之状如件
人名:公文僧
地名:太良庄
寺社名:歓喜寿院 潅頂院 西院
その他事項:三上人/公文/預/門差/下部/年行事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/63/ 正和5年10月21日(1316) 299×852mm
差出書:預
端裏書:太良早米支配状<正和五十廿一日>
事書:太良庄早米支配事
書止:支配之状如件
人名:預
地名:太良庄
寺社名:潅頂院 西院 歓喜寿院
その他事項:六月八日御忌日/三上人/公文/預/門差/下部
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ほ函/23/ 正和3年9月9日(1314) 297×422mm
差出書:越後守北条時敦 武蔵守金沢貞顕
宛名書:遠江前司
端裏書:六波羅御教書案
事書:尾張国大成庄雑掌朝快申悪党厳蔵増并同庄地頭領住人少輔房以下輩打入当政所致強盗苅田狼籍由事
書止:仍執達如件
人名:朝快 厳増 少輔 菩提院僧正(能助) 遠江前司 越後守北条時敦 武蔵守金沢貞顕
地名:尾張国大成庄
その他事項:悪党/苅田狼籍/尾張国大成庄地頭領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
ほ函/27/4/ 正和5年8月日(1316) 0×0mm
宛名書:若宮
端裏書:入道親王被進若宮御譲状案
事書:譲申 所領事
書止:仍附属如件
人名:入道親王 若宮 七条院
地名:山城国上桂庄 摂津国仲庄
その他事項:本所進止/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/14/40/ 正和元年10月20日(1312) 277×358mm
差出書:公文大法師(花押)
端裏書:歓喜寿院請取<正和元十廿>
事書:太良庄歓喜寿院二月米事
書止:且所検納如件
人名:公文大法師
地名:太良庄
寺社名:観喜寿院
その他事項:修二月米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/14/41/ 正和元年4月25日(1312) 296×436mm
差出書:公文大法師(花押)
事書:太良庄歓喜寿院修二月米事
書止:検納如件
人名:公文大法師
地名:太良庄
寺社名:観喜寿院
その他事項:修二月米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/15/ 正和2年9月12日(1313) 292×816mm
差出書:相模守 修理権大夫 右兵衛尉
宛名書:孫太郎範長
端裏書:矢野庄買得文書案文
事書:播磨国矢野庄重藤名地頭職田畠山林例名公文職大僻宮別當神主祝師職等事/同国坂越庄内浦分堤木津村畠貳町地頭職事/同国福井庄東保上村地頭職内小河原屋敷田畠事/備前国光延国富両名内屋敷壹所并白畠<坪付在/別紙>事/摂津国頭陀寺地頭職内友定四郎両名事
書止:為...
へ函/16/ 正和3年7月3日(1314) 322×517mm
差出書:亮
宛名書:粟田口少将
事書:七條院御領十七ヶ所事
書止:仍執達如件
人名:七條院 八條院 春宮 四辻入道親王 亮(吉田隆長) 粟田口少将
地名:山城国上桂庄 河嶋庄 廣延庄 大和国桧牧庄 安堵庄 河内国美濃勅旨 摂津国仲庄 小松庄 伊勢国野俣道庄 錦嶋御厨 吉津御厨 近江国大国庄 美濃国々国分寺 丹波国田能庄 淡路国菅原庄 肥後国小野鰐...
へ函/17/ 正和5年10月14日(1316) 341×540mm
差出書:僧禅心(花押)
事書:
書止:先進置候状如件
人名:僧禅心 圓寂上人
寺社名:興善院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/69/ 正和2年3月4日(1313) 306×445mm
差出書:頼尊(花押)
端裏書:公文頼尊請文<平野殿事>
事書:当寺御領平野殿事、
書止:仍請文之状如件、
人名:頼尊
地名:平野殿庄
その他事項:口入/年貢/雑掌/庄家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/70/ 正和2年4月日(1313) 267×6180mm
差出書:公文僧寛慶
端裏書:正和二 公文京ヨリモテ下文書」弓削嶋公田方田畠以下済物等注文<正和二>
事書:弓削嶋御庄」注進 田畠塩浜分御年貢以下色々済物等事、
書止:右、御年貢以下預所御得分等注進如件、
人名:恒光 貞正 時永 近弘 末延 光助 真重 友貞 国延 行成 助真 有重 為弘 武重 国清 光延 重国 宗貞 国光 包末 助成 成正...
と函/71/ 正和2年4月日(1313) 269×2143mm
差出書:公文僧寛慶
端裏書:正和二 京ヨリモチ下文書」弓削嶋名田方田畠以下済物等注文<正和二>
事書:弓削嶋」注進 名田方田畠塩以下済物等事、
書止:右、注進如件、
人名:武延四郎三郎 惣蓮 屋四郎 俊士二郎 斉大夫 四郎二郎 平二郎 本西 永重 清宗 助安 助清 別当 末久 末守 守清 守永 見入 依宗 助遠 屋三郎 依重 清左近 清...
と函/72/ 正和2年12月6日(1313) 276×370mm
差出書:頼尊
宛名書:平野殿沙汰人中
端裏書:被下遣平野殿御教書案<正和二十二十二>
事書:
書止:仍執達如件、
人名:光清入道 太郎男 金寿丸 頼尊 平野殿沙汰人
地名:平野殿庄
その他事項:預所/定使/下人/所当米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/73/ 正和2年12月12日(1313) 298×441mm
差出書:公文僧寛慶(花押)
端裏書:畠塩浜等注文
事書:注進 正和二年文書外畠塩浜等注文事、
書止:右、注進如件、
人名:江三郎 光延 刑部 僧寛慶
地名:中村
寺社名:今宮
その他事項:土居/半名/神畠/神浜
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)