無号之部/64/ 永正元年(1504) 431×251mm
差出書:*厳院厳秀
宛名書:増長院法印御房
事書:
人名:□厳院厳秀 増長院法印
備考:本紙は「つ函」年未詳12月26日付のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
無号之部/65/ 永正元年(1504) 310×84mm
差出書:和州豊田春猶
宛名書:東寺公文所下野公御房
事書:
人名:豊田春猶 東寺公文所下野
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
無号之部/66/ 永正2年8月28日(1505) 270×463mm
端裏書:永正二〈乙丑〉八 廿八
事書:確卒爾之申状候、当寺之事
書止:後欠(以御扶諌之儀、被答御意候者、所仰候)
備考:後欠部分は「ノ函」年未詳6月9日付のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
無号之部/67/ 永正7年6月9日(1510) 450×265mm
差出書:大弐法橋経純
宛名書:東寺年預御房
事書:
人名:大弐法橋経純 東寺年預
備考:本紙は「オ函」年未詳6月9日付のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
甲号外/23/6/ 永正6年8月4日(1509) 255×850mm
差出書:右少弁秀房
宛名書:三宝院僧正御房
事書:火災御祈事
書止:天気所候也仍言上如件秀房誠恐謹言
人名:右少弁秀房(万里小路) 三宝院僧正
寺社名:三宝院
その他事項:火災御祈
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
丙号外/2/31/ 永正7年9月12日(1510) 0×0mm
差出書:対馬守 美濃守
宛名書:右京兆代
事書:当時八幡宮領城州上久世庄公文職内本所分事
書止:仍執達如件
人名:寒河 伯部三郎左衛門尉 対馬庄(松田英致) 美濃守(斉藤基雄) 右京兆(細川高国)
地名:山城国上久世庄
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/21/ 永正2年(1505) 271×210mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺院安全人法繁昌庄園興行吉事条々令披露畢
人名:宗典 公遍 宗承 宗演 俊雄 真海 公我 宝祐 縁真 勝円 杲恂 賢仲 杲憲 賢怡 良元 祐源
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
追加之部/22/74/ 永正6年閏8月3日(1509) 0×0mm
差出書:英致<在判> 基雄<在判>
宛名書:当寺雑掌
端裏書:折紙之奉書
事書:東寺境内関事
書止:由被仰出候也仍執達如件
人名:英致 基雄 当寺雑掌
寺社名:東寺
その他事項:東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/22/75/ 永正6年閏8月3日(1509) 0×0mm
差出書:英致<在判> 基雄<在判>
宛名書:当寺雑掌
端裏書:折紙之奉書
事書:東寺境内公事銭以下往来旅人課役事
書止:由被仰出候也仍執達如件
人名:英致 基雄 当寺雑掌
寺社名:東寺
その他事項:東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/23/ 永正6年閏8月3日(1509) 278×210mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
差出書:<隆家>左中将<在判>
宛名書:謹上 東寺長者僧正御房
端裏書:綸旨
事書:当寺領大和国平野殿庄摂津国垂水庄尾張国大成庄若狭国太良庄丹波国大山庄安芸国新 勅旨田伊予国弓削嶋庄等知行不可有相違之由可令下知供...