と函/124/ 9月2日(0) 281×317mm
差出書:下司清重(花押)
宛名書:公文
端裏書:平野殿下司清重請文
事書:蒙御下知御年貢事、
書止:恐々謹言、
人名:下司清重 公文
地名:平野殿
その他事項:年貢/下司/百姓/早田/御使/供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/125/ 10月5日(0) 296×438mm
差出書:越後守時敦 右馬権頭貞顕
宛名書:大納言僧都
事書:大和国大強盗交名人事、
書止:恐惶謹言、
人名:新左衛門 筑後 七郎広近 見阿ミ仏 按察 右衛門四郎 加賀 八郎 弥二郎 五郎 秀尚 貞尚 右馬権頭貞顕 越後守時敦 大納言僧都
地名:大和国平群ひらの庄 森屋 三輪 広瀬 河原口 田原本
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
と函/126/1/ 10月5日(0) 0×0mm
差出書:頼尊
宛名書:平野殿預所
端裏書:平野殿
事書:当庄百姓等二問状事、
書止:仍執達如件、
人名:頼尊 平野殿預所
地名:平野殿
その他事項:百姓/正文/法/二問二答
備考:延慶3年
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/126/2/ 10月5日(0) 0×0mm
差出書:頼尊
事書:当庄預所第二度之陳状事、
書止:仍執達如件
人名:頼尊
その他事項:専使/百姓/預所/法/二問二答/松茸
備考:延慶3年
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/126/紙背/ (0) 0×0mm
事書:太良庄年貢催促使者事、
書止:怱可被下遣候也、
人名:乗南法師
地名:太良庄
その他事項:代官/年貢/使者/承仕/公平
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/127/ 10月21日(0) 290×930mm
事書:
書止:恐々謹言
地名:窪田庄 伊勢国大国庄
その他事項:年貢/実検使/天下一同/田堵住人/洪水/未進/追捕之使/在家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/128/ 10月23日(0) 292×420mm
差出書:沙弥円覚 左衞門尉為平
宛名書:小林三郎入道 田宮式部
端裏書:自継殿書下案、
事書:仍執達如件、
人名:宣陽門院 行遍僧正 継殿 頭殿 左衞門尉為平 沙弥円覚 小林三郎入道 田宮式部
地名:平野殿庄
寺社名:東寺 南都
その他事項:関東/地頭/進止
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
と函/129/ 11月15日(0) 283×786mm
差出書:定宴
端裏書:<弓削>十一月十五日状、
事書:
書止:何様可候哉、
人名:定宴
地名:弓削島
その他事項:上人/承仕/衣服代/主殿日食/塩/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/130/ 11月29日(0) 277×380mm
差出書:権少僧都能済
事書:平野殿預所職事、
書止:恐々謹言、
人名:鑁成 成教 権少僧都能済
地名:平野殿
その他事項:衆中/公家/武家/郡使/供僧/預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/131/ 12月2日(0) 276×732mm
差出書:権少僧都能済
事書:平野殿預所事、
書止:恐々謹言、
人名:朗遍 房瑜法印 鑁成 成教 権少僧都能済
地名:平野殿
その他事項:預所/器量/公平/供僧/庄家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/132/ 12月2日(0) 290×439mm
宛名書:下司 惣追捕使
事書:
書止:仍執達如件、
人名:良円 光清入道 御房丸 下司 惣追捕使
地名:平野殿庄
その他事項:預所代/押領/給田/所当米/京済/物追捕使/下司/相論/年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/133/ 12月日(0) 263×442mm
宛名書:平野殿庄預所
事書:
書止:仍執達如件、
人名:林賢 平野殿庄預所
地名:平野殿庄
寺社名:南都
その他事項:本所/一円/郡使/土民/年貢/公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/134/ (0) 245×600mm
差出書:祐遍
事書:
書止:恐々謹言、
人名:鑁成 成教 祐遍
地名:平野殿 新勅旨
寺社名:南都
その他事項:公文/評定/武家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/135/ (0) 269×454mm
宛名書:はくとの
事書:
書止:申され候へく候よし申とて候、
人名:はく(伯)
寺社名:いなり(稲荷) とうふく寺(東福寺)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/136/ (0) 308×457mm
端裏書:弓削嶋
事書:
書止:恐々言上如件、
人名:四郎太郎延永
地名:弓削島 重国名 友貞名
その他事項:百姓/年貢/塩/桑本/塩釜/検注/塩屋/地頭/無足
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/137/ (0) 287×390mm
端裏書:弓削嶋渡状正文
事書:
書止:厳密欲被仰含奉行人矣、
人名:久枝
地名:弓削島
その他事項:奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/138/ (0) 321×522mm
事書:
書止:怱可被申奉行哉矣、
人名:二条僧正(道承) 承賢 宴遍僧正 豪親僧正 能済法印
地名:出雲国井尻保
寺社名:永福寺 関東新宮
その他事項:門徒/評議/地頭職/別当職/頭役/師資相承/相伝/知行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/139/ (0) 333×533mm
事書:
書止:彼時東寺使者成瑜僧都自筆記置之、
人名:真光院 尊勝院 宝持院 花厳院 威徳寺 真乗院 成瑜
寺社名:仁和寺
その他事項:意見/法会/頭役/門徒/公平/評定
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/140/ (0) 240×281mm
端裏書:新勅旨田教所当員数 真行問答雑掌注之云々、
事書:安芸新勅旨田事、
書止:二三ヶ年様可致之云々、
地名:安芸国新勅旨田
寺社名:厳島
その他事項:上分/河成/公文/内検/所当米/交分/損田過法
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/141/ (0) 258×321mm
事書:
書止:四たん
人名:はりま 二郎太郎入道 三郎太郎 四郎三郎入道 す□かわの六郎左衛門入道
地名:しんてくし(新勅旨)
その他事項:ねんく(年貢)/ミしん(未進)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)