京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(7448)

(後宇多上皇)院宣案

サ函/4/3/ 10月9日0) 0×0mm

差出書:相顕 宛名書:前治部権大輔 事書:長講堂領和久庄事 書止:不可叙用寺家使之由、可令下知結之旨、院御気色候成、仍執達如件 人名:万里小路 相顕 前治部権大輔(坊城) 地名:丹波国和久庄 その他事項:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

洞院実泰奉書案

サ函/4/4/ 10月24日0) 0×0mm

差出書:按察使 宛名書:中御門前中納言 事書:丹波国和久庄被付最勝光院 院宣被召候也 書止:御気色候也、仍執達如件 人名:按察使(洞院前左大臣実泰) 中御門前中納言 地名:丹波国和久庄 寺社名:最勝光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

サ函/15/3/ 9月16日0) 0×0mm

差出書:大蔵卿雅仲 宛名書:前左馬助 事書:最勝光院領遠江国村櫛庄本家米事 書止:可被仰武家之由、員御気色所候也、以此旨可令申給、仍言上如件、雅仲恐頓首謹上 人名:大蔵卿雅仲 前左馬助 深源僧都 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

菊亭兼季施行状案

サ函/15/4/ 9月17日0) 0×0mm

差出書:沙弥宣証 宛名書:武蔵権守 事書:最勝光員領遠江国村櫛庄本家米事 書止:元由、前右大臣殿可申之旨候也、恐々謹言 人名:沙弥宣証 武蔵権守(高師直) 大蔵卿 前右大臣 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状

サ函/135/紙背/ 0) 0×0mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状

サ函/150/紙背/ 0) 0×0mm

事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄入足注文案

サ函/155/11/ 0) 0×0mm

事書:一、寛正五年四月十日,蕊西堂・宝輪院愚身両人罷出 書止:巳上三貫文内残廿五文有之 人名:宝輪院 乗観 了蔵,蕊西堂,春阿弥 地名:新見(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺書下案

サ函/166/2/ 0) 258×372mm

事書:(一、若菜天丸、今月二日京着候) 書止:(急可有運上候、) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

割符案

サ函/173/4/ 1月20日0) 0×0mm

宛名書:さかいひつ中やひこ五郎とのへひつ中 事書:かわし申候料足の事 書止:やかて、御こたへ候て、可給候 人名:さかへ二郎四郎 ひこ五郎 さかいひつ中やひこ五郎とのへひつ中 地名:さかい その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

天龍寺監寺祥珎書状案

サ函/188/2/ 4月22日0) 0×0mm

差出書:祥珎 宛名書:珎監寺 事書:御公用之事重而承候、心得申候 書止:御心得候て御申有へく候、恐々謹言 人名:祥珎 珎監寺 地名:(遠江村櫛庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方公用銭送進状

サ函/235/ 癸亥4月13日1503) 266×248mm

差出書:にいミ又三郎政直(花押) 宛名書:さがミ 事書:送進用脚事 書止:右代者、新見庄領家方御公用銭也 人名:にいミ又三郎政直 さがミ 地名:新見庄(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

竹井直定書状案

サ函/243/2/ 5月20日0) 0×0mm

差出書:直定 宛名書:新見蔵人 端裏書:竹井宗左衛門 新見方へ遣状ノ案 事書:態令啓候、仍当国所々寺社本所領之事、 書止:能々預御披露候者、可畏入候、恐惶謹言、 人名:直定(竹井宗左衛門) 新見蔵人 地名:(備中国) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

竹井直定書状案

サ函/243/3/ 6月2日0) 0×0mm

差出書:直定 宛名書:新見蔵人 端裏書:竹井方ヨリ重而ノ書状案 事書:就寺社本所領之儀、態御礼委細拝見申候、 書止:只今罷帰候条、委不得申候、恐惶謹言 人名:直定(竹井) 新見蔵人 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

新見国経書状案

サ函/243/4/ 6月3日0) 0×0mm

差出書:国経 宛名書:又三郎 事書:急度注進申候、仍当国寺社本領、当年為兵米良米、国方へ可有収納之由、上野子々法師殿へ如此被成奉書候、 書止:肝要候由、可有御申候、恐々謹言 人名:上野子々法師 竹井宗左衛門 国経(新見) 又三郎 地名:(備中国) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

最勝光院方年預宗演書状案

サ函/250/1/ 0) 0×0mm

端裏書:新見庄代官申状并寺家副状案<永正五<戊辰>九月 日> 事書:当寺預備中国新見庄領家分事 書止:可預御取合候、恐々謹言 人名:新見蔵人助 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某方仕足注文断簡

サ函/252/紙背/ 0) 0×0mm

事書:百文 あふき一本 百文 あふき三本 書止:廿文 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

柳原地子銭注文

サ函/267/ (寅)10月18日0) 238×384mm

事書:柳原地子事 書止:都合 四貫八百七十二文 人名:彦七 九藤 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

覚勝院宣承書状

サ函/268/ 亥11月1日0) 295×974mm

差出書:宣承(花押)(覚勝院) 宛名書:金蓮院 端裏書:覚勝院 新見事 亥十一 二 事書:此間在京子細候、昨日之御状今日拝見仕候、 書止:事々非面候て 難申候、恐々謹言 人名:則安 金蓮院 宣承 地名:新見 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄田所金子衡氏注進状

サ函/269/ 1月22日0) 282×804mm

差出書:衡氏(花押)(金子因幡守) 宛名書:東寺中殿 事書:明春之御大慶、千秋万歳珍重候、猶以不可有尽期候 書止:いかさま御下向之時、御祝言申上へく候、恐惶謹言 人名:助八 利真名 宮田 福本 長田 長田方孫太郎 衡氏 東寺中(乗観祐光) 地名:(備中新見庄)かなかわ(金川)道 神代 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:...

備中国新見庄年貢代銭等送進状

サ函/270/ 1月22日0) 284×408mm

差出書:衡氏(花押)(金子) 宛名書:東寺新見庄御代官中殿 事書:送進上申色々注文之事 書止:以上 人名:東寺新見庄御代官中殿(乗観祐成) 衡氏 地名:新見庄(備中)神代 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives