ヤ函/19/31/ 4月15日(0) 0×0mm
事書:一、安居開白御仏具等事 四月十五日
寺社名:安居
その他事項:安居
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/32/ 7月14日(0) 0×0mm
事書:貞治三年七月十四日夏衆頂カ
その他事項:夏衆頂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/33/ (0) 0×0mm
事書:一、結縁灌頂御仏具等事
その他事項:結縁灌頂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/35/ (0) 0×0mm
事書:後七日御仏具等事<貞治元年十二月廾四日御道具◎額箱内納之>
その他事項:後七日
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/36/ (0) 0×0mm
事書:御影供御仏具等事
その他事項:御影供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/37/ (0) 0×0mm
事書:後七日御道具事
その他事項:後七日
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/19/38/ (0) 0×0mm
事書:講堂修正御年貢等事
寺社名:講堂
その他事項:修正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/21/2/ 9月24日(0) 345×527mm
差出書:右中弁宣明
宛名書:丹波守殿
事書:当国大山庄前地頭以下輩濫妨事
書止:仍執達如件(天気研候也)
人名:道意僧正 右中弁宣明(中御門) 丹波守
地名:当国大山庄 丹波
その他事項:当国大山庄前地頭/雑掌/右中弁/丹波守/僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/41/紙背/ (0) 0×0mm
人名:有坊
地名:梅津 下の郷
寺社名:梅津イ 寺
その他事項:百姓/大ひこり(大日照)/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/42/紙背/ (0) 0×0mm
事書:
その他事項:河用方/百姓
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/58/紙背/ (0) 0×0mm
事書:東寺雑掌謹言上/当堂修理要脚丹後・備後両国棟別間事
人名:守護
地名:丹後 備後
寺社名:東寺 寺家
その他事項:棟別/請切/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/70/紙背/ (0) 0×0mm
人名:宗融 深清 寛祐 杲覚 勝清 尭杲 賢遍 堯秀 快雅 堯全 公杲 弘賢 宗杲 □権 賢誉 公杲 覚祐 堯宗 深清
その他事項:学頭法印権大僧都
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/73/4/ (0) 253×80mm
差出書:(花押)
事書:正月十七日御湯代
書止:可有下行者也
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/73/12/ 3月20日(0) 268×99mm
差出書:(花押)
事書:三月廿日湯
書止:以薪沸之云々
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/75/2/ (0) 288×422mm
事書:
書止:在注文如件
人名:九条
地名:丹波
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/83/2/ (0) 281×468mm
事書:日吉田支証目録
書止:以上西院有之
人名:梶井官 宝筺院殿(足利義詮)
寺社名:西院
その他事項:下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/134/3/ 11月13日(0) 270×454mm
差出書:公文所聡快(花押)
宛名書:乗円房
事書:造営方御料足/合一貫文柳原方<江>/借用申候
書止:恐々謹言
人名:聡快 乗円 柳原
その他事項:公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/194/2/ (0) 330×964mm
事書:よとのつれるの事
書止:めてたくかしく
地名:(淀)よと
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/201/1/ (0) 269×443mm
事書:如来名字通自証化他■事、獨力業相根本枝未中何乎事、三種般若中以何為躰乎事、三密勝劣事、一門即普門事、根本無明序闇無明■事、依般若一行成正覚■事真俗二諦外立中道■事、十信劫外事、不断相応深第七職相応■事、
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ヤ函/203/ 1月30日(0) 272×498mm
差出書:大蔵卿雅仲
宛名書:師法印御房
端裏書:院宣案 □成寺□院
事書:
書止:仍執達如件
人名:深源 師法印 大蔵卿雅仲
地名:近江国檜物庄
その他事項:院/大蔵卿/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)