ウ函/68/15/ 6月13日(0) 0×0mm
差出書:隆覚
宛名書:金剛乗院僧正御房
端裏書:御室御教書案
書止:恐惶謹言
人名:惣在庁隆紹 舜賢 隆我 御室 隆覚 金剛乗院僧正
寺社名:御室 金剛乗院
その他事項:定者/僧正/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/16/ 6月15日(0) 0×0mm
差出書:俊尊
宛名書:別当大僧正御房
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:大教院 俊尊 別当大僧正
寺社名:大教院
その他事項:定者、請僧 別当/大僧正/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/17/ 7月11日(0) 0×0mm
差出書:法印行宝
宛名書:別当大僧正御房
端裏書:自供僧中進寺務状☆衆事
書止:恐々謹言
人名:法印行宝 別当大僧正
地名:南都
寺社名:山門 東大寺 東寺
その他事項:請僧、僧綱、凡僧、別当/大僧正/法印/寺務/御 供養/東大寺供養/供僧/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/18/ 8月21日(0) 0×0mm
差出書:法印行宝
宛名書:別当大僧都御房
端裏書:進寺務状案☆衆事
書止:恐々謹言
人名:法印行宝 別当大僧都
寺社名:東寺
その他事項:東寺方僧綱分、寺務/請僧/別当/大僧都/法印/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/1/ 5月14日(0) 0×0mm
差出書:*経
端裏書:
書止:恐惶謹言
人名:□経
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/2/ (0) 0×0mm
差出書:宗海
宛名書:金蓮院之坊中
端裏書:
人名:宗海 金蓮院
寺社名:金蓮院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/3/ 5月15日(0) 0×0mm
差出書:宗海(花押)
宛名書:金蓮院之坊中
端裏書:
人名:宗海 金蓮院
寺社名:金蓮院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/4/ (0) 0×0mm
差出書:津乃**
端裏書:
人名:津乃**
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/5/ (0) 0×0mm
端裏書:
書止:恐々謹言
その他事項:御塔供養/供僧/定者/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/6/ (0) 0×0mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/7/ (0) 0×0mm
端裏書:
その他事項:年戒
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/68/紙背/8/ (0) 0×0mm
差出書:宗海
端裏書:
人名:宗海
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/119/ 正月6日(0) 266×442mm
差出書:**
端裏書:無
書止:恐々謹言
人名:□□
その他事項:祝言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/120/ 正月18日(0) 306×490mm
差出書:義則(花押)
宛名書:東寺衆徒中
端裏書:無
事書:一
書止:恐々謹言
人名:義則(赤松) 東寺衆徒
その他事項:東寺衆徒
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/121/ 正月20日(0) 282×946mm
差出書:右少将秀光
宛名書:随心院僧正御房
端裏書:自武家奉書問状巻数三枚可被□□也東寺へ**へく候 ←包紙端裏
書止:院宣如此仍上啓如件
人名:仙洞 禁裏 随心院僧正 右少将秀光
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/122/ 正月21日(0) 261×888mm
差出書:政直(花押)
宛名書:相模殿御宿所
端裏書:無
書止:恐々謹言
人名:相模 政直(新見)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/124/ 正月22日(0) 307×984mm
差出書:宗慶
宛名書:実相寺御房
端裏書:三綱修正装束事
書止:恐々/謹言
人名:宗慶 実相寺
その他事項:修正/三綱/別当方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/125/ 2月7日(0) 278×942mm
差出書:定親
宛名書:長者僧正御房
端裏書:無
書止:恐々謹言
人名:定親(中山) 長者僧正
その他事項:変異/寺門
備考:この文書の包紙は「ニ函」年月日未詳のものである。
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/126/ 2月7日(0) 328×1026mm
差出書:実賢
端裏書:雑掌実賢 檜物庄寺用事
書止:恐々謹言
人名:出納右衛門入道成仏 公文祐実 実賢
地名:檜物庄
寺社名:最勝光院
その他事項:地頭/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ウ函/129/ 3月9日(0) 263×889mm
差出書:綱光
宛名書:長者僧正御坊
端裏書:無
書止:謹言
人名:綱光(広橋) 長者僧正
寺社名:東寺
その他事項:変異,公武御祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)