ネ函/249/ (0) 280×218mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/250/ (0) 296×83mm
差出書:平野庄屋次郎
宛名書:東寺公文所殿
端裏書:
人名:平野庄屋次郎 東寺公文所
地名:平野
寺社名:東寺
その他事項:公文所/平野庄屋次郎
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/251/ (0) 289×445mm
端裏書:大山井手指図
地名:大山
その他事項:池/つつミ/山/田/大山井手
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/4/紙背/ 11月9日(0) 0×0mm
差出書:頼尊(花押)
宛名書:太良庄預所殿
端裏書:
書止:仍執達如件
人名:頼尊 太良庄預所
地名:*良庄 太良庄
その他事項:預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/7/3/ 7月26日(0) 0×0mm
差出書:右少弁冬長
端裏書:
事書:最勝光院領肥前口松浦庄地頭寺用抑留事
書止:天気所候也、仍言上如件、冬長誠恐頓首謹言
人名:厳昌法印 右少弁冬長 春(宮大夫殿ヵ)
地名:肥前国松浦庄
寺社名:最勝光院
その他事項:地頭/法印/武家/春宮大夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/7/5/ 7月21日(0) 0×0mm
差出書:権大僧都潤恵
宛名書:蔵人弁殿
端裏書:
事書:最勝光院領肥前 浦庄寺用地頭等抑留事
書止:恐々謹言
人名:権大僧都潤恵 蔵人弁
地名:肥前*浦庄
寺社名:最勝光院
その他事項:地頭/所司/武家/権大僧都/蔵人弁
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/10/8/ (0) 0×0mm
端裏書:
地名:**庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/10/14/ (0) 0×0mm
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備前国福岡庄内吉井村領家年貢事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 小国宮内左衛門入道
地名:備前国福岡庄内吉井村
寺社名:東寺
その他事項:了見年貢/雑掌/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/1/ (0) 0×0mm
端裏書:
事書:新見庄事
人名:鶴若丸 左衛門督法印信尊子息 隆職宿祢 公文左衛門少尉 二階堂信濃入道行珍 勧修寺一品(経頼)
地名:新見庄
寺社名:最勝光院 東寺
その他事項:領家職/別納/法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/16/ 12月7日(0) 0×0mm
差出書:大蔵卿雅仲
宛名書:勧修寺前大納言殿
端裏書:
事書:最勝光院領備中国新見庄雑掌申新見九郎貞直押領事
書止:院御家色所候也、仍上啓如件
人名:新見九郎貞直 賢俊僧正 大蔵卿雅仲 勧修寺前大納言
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院
その他事項:雑掌/僧正/武家/大蔵卿/前大納言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ナ函/20/紙背/ 3月5日(0) 0×0mm
差出書:義宝
宛名書:宝厳院御房
端裏書:
書止:恐々謹言
人名:義宝 宝厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/21/2/ 11月30日(0) 309×487mm
差出書:斎藤四郎衛門基兼 飯尾四郎左衛門為清
宛名書:布施民部丞殿
端裏書:祇薗北野段銭免状案
事書:東寺雑掌申寺領山城国所々段銭事
書止:恐々謹言
人名:斎藤四郎衛門基兼 飯尾四郎左衛門為清 布施民部丞
地名:山城国
寺社名:祇園 北野 東寺
その他事項:段銭/雑掌/祇園 北野神興造替段別
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ナ函/28/2/ 9月2日(0) 0×0mm
差出書:(等持院殿)
宛名書:相模守殿
端裏書:
事書:東寺雑掌申若狭国太良庄領家職事
書止:可被雑掌所務也
人名:河崎日向守 相模守 等持院殿
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/日向守/相模守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/31/紙背/ 9月16日(0) 0×0mm
差出書:慶賢(花押)
端裏書:
書止:恐惶謹言
人名:慶賢
その他事項:諸権門領
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/77/ 3月28日(0) 232×560mm
差出書:成仲(花押)
宛名書:野田殿御宿所
端裏書:(奥書)野田殿 ゝ一二 御宿所 御中
書止:恐々謹言
人名:入道 志やうけん 八田を志やうわん 成仲 野田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/78/ 7月22日(0) 267×401mm
差出書:右少弁朝房
宛名書:松林院法印御房
端裏書:*院宣*阿弥書之
事書:春日社領九条金頂寺領事
書止:院御気色候也 仍執達如件
人名:□阿弥 右少弁朝房 松林院法印
地名:九条
寺社名:春日社 九条金頂寺
その他事項:右少弁/法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/79/ 9月18日(0) 273×424mm
宛名書:太良庄預所殿
端裏書: 案
事書: 庄損亡之間之事
書止:仍執達如件
人名:太良庄預所
地名:**庄 太良庄
その他事項:預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/80/ (0) 248×464mm
端裏書:
事書: (丈)明十七年六月卯比 為所司代 雑賀豊後守 神泉苑石済之散之散矢之 旨為寺家以雑掌申云
書止:可返付書状了
人名:豊後守 大師
地名:神泉苑
その他事項:所司代/豊後守/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/81/ (0) 261×427mm
端裏書:年日記
人名:万松院殿(足利義晴) 中山藤次郎宗康 年預
その他事項:納所、政所、公文所、、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/82/ (0) 471×279mm
差出書:沙弥常承
宛名書:東寺
端裏書:
人名:沙弥常承(摂津満親) 東寺
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)