し函/124/ 享徳4年7月11日(1455) 281×460mm
差出書:長行(花押) 明種(花押)
宛名書:山縣下野守殿
事書:東寺領 多良庄 陣夫事
書止:仍執違如件
人名:長行 明種 山縣下野守
地名:多良庄
寺社名:東寺
その他事項:陣夫
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/125/ 康正元年10月4日(1455) 272×449mm
差出書:小野寺年行事禅覚(花押)
端裏書:太良庄小野寺年行事請文
事書:今度就太良庄勧進名事
書止:仍請文之状如件
人名:禅覚
地名:太良庄 勧進名
寺社名:小野寺
その他事項:年行事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/126/1/ 永享9年8月24日(1437) 0×0mm
差出書:判
宛名書:所司代
事書:東寺雑掌申散在法師事
書止:仍執違如件
人名:所司代
地名:三条坊門
寺社名:東寺
その他事項:散在法師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/126/2/ 永享12年9月2日(1440) 0×0mm
差出書:熈続
宛名書:東寺宝輪院
事書:当寺散在法師所役事
書止:恐々謹言
人名:宝輪院 熈続(垣屋) 東寺宝輪院
寺社名:東寺
その他事項:散在法師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/126/3/ 嘉吉2年9月27日(1442) 0×0mm
差出書:沙弥判
事書:東寺掃除散所等他役事
書止:仍状如件
人名:沙弥(多賀出雲入道)
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/126/4/ 康正2年2月23日(1456) 0×0mm
差出書:為数在判 貞基在判
宛名書:所司代
事書:東寺雑掌申当寺掃除散所輩事
書止:仍執違如件
人名:為数(飯尾) 貞基(布施) 所司代
寺社名:東寺
その他事項:散所輩
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/127/ 康正2年10月15日(1456) 275×459mm
差出書:志水守久(花押)
宛名書:東寺雑掌
端裏書:大悲心院車宿免状<康正三七廿八/明欽跡>
事書:東寺領明欽作分九段小内小<在所車宿之内>事
書止:仍執違如件
人名:明欽 志水守久 東寺雑掌
地名:車宿
寺社名:東寺 大悲心院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/128/ 康正2年10月26日(1456) 283×442mm
差出書:志水守久(花押)
宛名書:東寺雑掌
事書:東寺御領之内車屋より小井田之事
書止:之状如件
人名:円勝之坊門 出羽 志水守久 東寺雑掌
地名:車屋 小井田
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/129/ 康正2年12月8日(1456) 283×477mm
差出書:祐算(花押) 乗円(花押)
端裏書:越法橋常燈方証文
事書:謹請申 吉阿方西院寄進当燈用脚事
書止:仍請文之状如件
人名:吉阿 祐算 越法橋 乗円
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/130/ 康正3年4月日(1457) 274×464mm
端裏書:越前方目安案<康正三>
事書:目安 東寺雑掌謹言上 当寺掃除散所法師之間事
書止:謹言上如件
人名:越前
寺社名:東寺
その他事項:散所法師/所司代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/131/1/ 康正3年7月12日(1457) 0×0mm
差出書:敬円
事書:譲与 不動堂預職之事
書止:譲状如件
人名:光祖 敬円 千夜丹丸
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/131/2/ 永享10年5月24日(1438) 0×0mm
差出書:敬実判
事書:一不動堂預職之事
書止:ゆつりの状如件
人名:千代丹 敬実
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/132/ 康正3年8月4日(1457) 277×459mm
差出書:乗円祐深判 乗観祐成判
端裏書:上野庄 乗乗 乗円 請文案<康正参八四>
事書:謹請申 東寺領山城国上桂上野庄御代管職事
書止:請文之状如件
人名:乗円祐深 乗観祐成
地名:山城国上桂上野庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/133/ 康正3年9月日(1457) 288×483mm
端裏書:散所方目安案
事書:目安 東寺雑掌謹言上 当寺掃除散所法師之間之事
書止:粗謹言上如件
寺社名:東寺 光慶院
その他事項:散所法師/所司代
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/134/ 康正3年9月6日(1457) 286×474mm
差出書:飯尾右衞門大夫之種 布施民部大夫為基
宛名書:所司代
端裏書:散所免除奉書<康正三***>
事書:東寺掃除料散所輩事
書止:仍執違如件
人名:之種(飯尾) 為基(布施) 所司代
寺社名:東寺
その他事項:所司代/散所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/135/ 寛正2年2月26日(1461) 269×852mm
端裏書:寛正二二廿六
人名:御屋形 三郎左衛門 村岡内田小四郎 内藤
その他事項:田所/闕所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/136/ 寛正2年2月(1461) 272×447mm
端裏書:寛正二年上野庄立願果<二日七日鎮聞/九日西院>論義問題候者仏乗院
事書:上野庄立願果論義問題事
地名:上野庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/137/ 寛正2年6月5日(1461) 277×455mm
差出書:乗観祐成判
端裏書:女御田乗観請文案<寛正二六五>
事書:謹請申 御寺領上野庄御代官職并女御田以下事
書止:仍請文之状如件
人名:乗観祐成
地名:女御田 上野庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/138/ 寛正2年9月5日(1461) 267×447mm
差出書:紹晁(花押)
宛名書:上野御代官
端裏書:寛正二九五
書止:恐々謹言
人名:紹晁 上野御代官
地名:上野
寺社名:養源院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/139/ 寛正2年9月日(1461) 268×438mm
事書:目安東寺領田地三段余之年貢平野神主遺乱之間事
書止:粗目安言上如件
人名:公方様(足利義政)
地名:東寺
寺社名:平野社
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)