京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(322)

東寺申状案

さ函/216/ 0) 300×819mm

事書:東寺講堂領備中国新見庄●職事 書止:重預聖断殊抽長那日勤行之精誠便欲万歳/長久之寳●矣 人名:嵯峨天皇 弘法大師 匡遠宿祢 勧修寺一品家 兼活 地名:備中国新見庄 その他事項:礼服蔵料所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

さ函/217/ 0) 309×507mm

事書:東寺領備中国新見庄領家職事 書止:被渡下地於寺家雑掌者殊抽満寺一同之丹精/旁祈万歳千秋●●矣 人名:多治部備中前司入道々元 守護 御家門 寺家雑掌 地名:備中国新見庄 その他事項:六箇尊重御願 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院領庄園目録抄

さ函/217/紙背/ (正中2年3月日)1325) 0×0mm

地名:備中国 長田庄 その他事項:年貢米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

垪和為清備中国新見庄代官職請文案

さ函/218/1/ 0) 302×485mm

事書:東寺領備中国新見庄/領家職事 書止:仍請文如件 地名:備中国新見庄 その他事項:請文 備考:「え函」応永9年11月2日付,および「ゆ函」応永9年10月2日付垪和為清備中国新見庄領家方所務職請文案とほぼ同一文言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官職契約状案

さ函/218/2/ 0) 299×487mm

端裏書:自垪和方出契状案<不用之□□●之> 事書:東寺領備中国新見庄領家/職事 書止:仍契約状如件 人名:守護 垪和保正左衛門尉 地名:備中国新見庄 その他事項:契約 備考:「ク函」応永9年11月2日付,および「ゆ函」応永9年10月2日付備中国新見庄代官職契約状案とほぼ同一文言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

垪和為清申状案

さ函/219/ 0) 295×446mm

端裏書:□垪和方出管領状<新見事> 書止:有御不審者/可有御尋候● 人名:清阿 守護 藤上野入道 地名:備中国新見庄 その他事項:半済 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某遠江国村櫛庄本家役請文案

さ函/220/ 0) 286×472mm

差出書:御家僕<各判 各判 各判> 事書:村櫛庄本家役事 書止:仍請文之状如件 人名:御家僕 地名:村櫛庄 その他事項:杲損 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方所務職請文案

さ函/221/ 0) 298×464mm

事書:東寺領備中国新見庄領家方所務職事 書止:仍/請文之状如件 寺社名:光徳院 その他事項:三職得分 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

さ函/222/ 0) 280×483mm

書止:可得御意候恐惶謹言 人名:山田 庄九郎 庄伊豆 天竺上野 勢州 その他事項:料所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

福井家綱書状

さ函/223/ 0) 258×898mm

差出書:家綱 書止:恐惶謹言 人名:家綱 地名:柳原 その他事項:半済 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国福岡庄吉井村領家年貢難済庶子等注文

さ函/224/ 0) 286×414mm

人名:孫三郎義末 冷泉 孫太郎義氏 地名:吉井村 八日市 八丁河原 西●都 その他事項:御年貢/難済庶子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼憲申状(案)

さ函/225/1/ 0) 313×500mm

地名:遠江国村櫛庄 備考:後欠部分は「ゐ函」貞治5年11月日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国村櫛庄本家年貢対捍人注文

さ函/226/ 0) 291×412mm

書止:右且注進如件 人名:吉良 肥田兵庫允 安西中務丞 高橋太郎左衛門尉 後藤次郎左衛門尉 深谷 村櫛九郎 業田 少輔 地名:村櫛庄 和地伊伊地 西郷 その他事項:年貢対捍人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾清房書状封紙

さ函/227/ 0) 451×265mm

差出書:飯尾加賀守 清房 宛名書:東寺年預御房 進之候 人名:東寺年預 飯尾加賀守清房 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

今川仲秋巻数返事封紙

さ函/228/ 0) 469×303mm

差出書:仲秋 宛名書:東寺衆徒<返事> 人名:東寺衆徒 仲秋(今川) 備考:本紙は「東寺文書 楽」年未詳12月12日付のものと推定 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

今川仲秋書状封紙

さ函/229/ 0) 485×305mm

差出書:仲秋 人名:仲秋(今川) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一瀬家秀書状封紙

さ函/230/ 0) 433×261mm

差出書:一瀬藤左衛門尉 家秀 宛名書:宮野殿 参人々御中 人名:一瀬藤左衛門尉 家秀 宮野 備考:本紙は「え函」年未詳3月16日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

新見貞経書状封紙

さ函/231/ 0) 293×104mm

差出書:新見蔵人 貞経 宛名書:公文殿 御宿所 人名:公文 新見蔵人 貞経(新見) 備考:本紙は「ニ函」年未詳7月2日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状封紙

さ函/232/ 0) 525×320mm

宛名書:宮内卿法印御房中 人名:宮内卿法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師杲琛書状封紙

さ函/233/ 0) 360×261mm

差出書:権律師杲□ 宛名書:謹上 宝菩提院僧都御房 事書:杲●律師学衆所望条 人名:宝菩提院僧都 権律師杲□ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives