京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(260)

松田数秀書状

あ函/53/ 明応6年12月6日1497) 273×943mm

差出書:数秀(花押) 宛名書:東寺年預 端裏書:明応六 十二 六 書止:祝着候、恐々謹言 人名:数秀(松田) 東寺年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府巻数返事

あ函/54/ 明応6年12月日1497) 258×430mm

差出書:掃部頭 宛名書:東寺 書止:仍執達如件 人名:掃部頭(摂津政親) 東寺 寺社名:東寺 備考:封紙は「の函」明応6年のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書出納日記

あ函/55/ 明応7年閏10月22日1498) 275×210mm

人名:加賀 公遍 慶清 宗承 珍遍 覚*** 桑蔵法師 宝承 祐源 成印 ***済 堅*** 藤*** 祐源 俊雄 聖清 杲珎 新見蔵人国経 安富筑後守元家 妹尾 立林 浄成 妙善尼 寿松尼 大師 後宇多院 狛弥三郎 正覚院 真海 敬宝 随照 陽春 宝祐 三川次男千代夜刃 慈照院 地名:矢野庄 新見庄 河原庄 久...

室町幕府奉行人連署奉書案

あ函/56/ 文亀2年8月15日1502) 268×454mm

差出書:加賀前司 丹後前司 宛名書:東寺雑掌 端裏書:御下知案 書止:所被仰下也、仍執達如件 人名:等持院殿(足利尊氏) 右京兆(細川政元) 寒川左馬允 加賀前司(飯尾清房) 丹後前司(松田長秀) 東寺雑掌 地名:山城国上久世庄 寺社名:八幡宮 その他事項:放生会 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

室町幕府奉行人連署奉書

あ函/57/ 文亀4年2月24日1504) 272×450mm

差出書:頼亮(花押) 長秀(花押) 宛名書:東寺雑掌 端裏書:永正元 被付寺家方之奉書 書止:被仰出候也、仍執達如件 人名:東寺雑掌 長秀(松田) 頼亮(松田) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書

あ函/58/ 永正元年5月16日1504) 273×419mm

差出書:頼亮(花押) 元行(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:被仰出候也、仍執達如件 人名:海老名又次郎 東寺雑掌 元行(飯尾) 頼亮(松田) 地名:御料所竹田口関 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書

あ函/59/ 永正元年11月13日1504) 276×455mm

差出書:行房(花押) 頼亮(花押) 宛名書:東寺雑掌 書止:被仰出候也、仍執達如件 人名:土岐石谷孫九郎高信 細川玄藩頭 細川玄藩頭 善光 東寺雑掌 行房(飯尾) 頼亮(松田) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾清房書状

あ函/60/ 永正2年4月22日1505) 256×860mm

差出書:清房(花押) 宛名書:東寺年預御房 書止:猶期為***候、恐々謹言 人名:清房(飯尾) 東寺年預 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後柏原天皇綸旨封紙

あ函/61/ 永正2年1505) 440×320mm

差出書:左少弁(花押) 宛名書:東寺供僧中 端裏書:永正弐<乙丑>東寺供僧中 左少弁(花押) 人名:左少弁(勤修寺尚顕) 東寺供僧 備考:本紙は「東寺文書 数」年未詳5月20日付または10月3日付のものと推定される. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

源左衛門珍皇寺会料請文

あ函/62/ 永正9年7月8日1512) 253×405mm

差出書:源左衛門(花押) 書止:仍為後日請文如件 人名:源左衛門 寺社名:珍皇寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後土御門天皇綸旨

あ函/63/ 3月10日0) 315×429mm

差出書:右中弁為顕 宛名書:大納言法印御房 端裏書:謹上 大納言法印御房 右少弁為顕奉 書止:天気所候也、以此旨可令申入大覚寺准后給、仍執啓如件 人名:大覚寺准后 大納言法印 右中弁為顕 寺社名:東寺 その他事項:三合御祈 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西南院賢長書状

あ函/64/ 3月30日0) 289×902mm

差出書:賢長 書止:期便宜之面会省略候、恐惶謹言 人名:賢長 醍醐 地名:新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾清房書状

あ函/65/ 4月28日0) 270×936mm

差出書:清房(花押) 宛名書:東寺年預御房 書止:事々期後音候、恐々謹言 人名:清房(飯尾) 東寺年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者御教書

あ函/66/ 5月9日0) 297×943mm

差出書:権大僧都光寿 宛名書:年預法印御房 書止:長者僧正御房所候也、恐々謹言 人名:御室 長者僧正 年預法印 権大僧都光寿 寺社名:相国寺 東寺 その他事項:相国寺御塔供養 備考:封紙は「ツ函」年月日未詳のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨

あ函/67/ 5月14日0) 300×486mm

差出書:法印隆光 宛名書:長者僧正御房 端裏書:大教院法印 書止:御室之消息所候也、仍執啓如件 人名:御室 法印隆光 長者僧正 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者俊尊自筆御教書

あ函/68/ 5月15日0) 297×479mm

差出書:俊尊 宛名書:別当大僧都御房 書止:可為何様候哉、恐々謹言 人名:大教院法印 俊尊 別当大僧都 その他事項:御塔供養 備考:封紙は「ツ函」年月日未詳のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨

あ函/69/ 5月22日0) 308×488mm

差出書:** 宛名書:金剛乗院僧正御房 端裏書:大教院法印 書止:可申旨候、恐惶謹言 人名:金剛乗院僧正 ** 寺社名:東寺 その他事項:御塔供養 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者俊尊自筆御教書

あ函/70/ 5月24日0) 292×477mm

差出書:俊尊 宛名書:別当大僧都御房 書止:***可注進之旨、可被仰候、恐々謹言 人名:大教院 俊尊 別当大僧都 その他事項:御塔供養 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨

あ函/71/ 5月26日0) 300×990mm

差出書:隆光 宛名書:長者僧正御房 書止:被仰出之由、可申旨候、恐惶謹言 人名:隆光 長者僧正 寺社名:東寺 その他事項:御塔供養 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

威儀師隆紹書状

あ函/72/ 6月6日0) 305×957mm

差出書:隆紹 端裏書:惣在庁状***吉事 書止:期******時候、恐々謹言 人名:隆紹 理性院僧正 寺社名:相国寺 東寺 山門大講堂 興福寺 その他事項:相国寺御塔供養/興福寺供養 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives