て函/11/1/4/ 文明15年7月日(1483) 261×593mm
事書:東寺雑掌謹言上」当寺修造料所山城国東西九条間事
書止:粗謹言上如件
人名:宝篋院殿(足利義詮) 鹿苑院殿(足利義満) 慶雲院殿(足利義勝) 経豪法印 御当職(細川右京大夫)
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
その他事項:関東御罪科人跡闕所地」政所方知行」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
て函/11/1/5/ 文明15年7月26日(1483) 262×445mm
端裏書:東西九条方支証目*
書止:如此認目録毎雑掌」加判形清和泉守入道」渡之畢
人名:准三后 内大臣兼右近衛大将源朝臣(足利義政) 宝篋院殿(足利義詮) 鹿苑院殿(足利義満) 右京大夫源朝臣 中務少輔 出雲入道 参議左近中将源朝臣(足利義尚) 清和泉守入道
地名:東西九条
その他事項:目録」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
て函/11/1/6/ 文明15年10月27日(1483) 275×460mm
差出書:増祐(花押)
書止:以上 二通
人名:増祐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/7/ 文正元年4月日(1466) 283×482mm
事書:東寺雑掌謹言上」当寺修造料所山城国東西九条間事
書止:粗謹言上如件
人名:宝篋院殿 鹿苑院殿 慶雲院殿 経豪法印」御当職(細川右京大夫)
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
その他事項:関東御罪科人跡闕所地」政所方知行」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/8/ 4月23日(0) 273×900mm
宛名書:観心院
端裏書:年預状案
事書:当寺造営料所当国東西九条」事
書止:恐々謹言
人名:観心院 宝篋院殿様 当御門跡 鹿苑院殿様
地名:当国東西九条
寺社名:東寺」当御門跡
その他事項:寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/9/ 文安4年9月日(1447) 290×461mm
事書:目安 東寺供僧等謹申」当寺造営料所山城国東西九条之間事
書止:粗謹言上如件
人名:普廣院殿様(足利義教) 青蓮院
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺」青蓮院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/10/ 応永19年4月日(1412) 295×473mm
書止:言上如件
人名:宝篋院殿(足利義詮) 青蓮院
地名:東西九条」三河国山中郷
その他事項:雑掌」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/11/ 応永17年11月日(1410) 295×478mm
端裏書:遣*自頭重状土代
事書:東寺雑掌謹言上」造営料所東西九条地頭職間事
書止:粗謹言上如件
人名:御屋形様
地名:東西九条
寺社名:東寺
その他事項:地頭職」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/12/ 応永17年10月日(1410) 299×492mm
事書:東寺申」当寺造営料所山城国東西九条地頭職間事
書止:謹言上如件
人名:飯尾*入道
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
その他事項:寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/12/紙背/ 10月5日(0) 0×0mm
書止:恐々謹言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/1/13/ 応永17年3月日(1410) 297×484mm
事書:東寺申」当寺修理料所山城国東西九条地頭職間事
書止:粗謹言上如件
人名:青蓮院
地名:東西九条
寺社名:東寺
その他事項:寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/2/ 文明16年6月14日(1484) 262×872mm
差出書:横田弥三郎元重 判
宛名書:東寺雑掌
端裏書:就車塚事自葉室家致出一行案之也於正文者西院ニ被置
事書:桂西庄之内車塚弐段大之事
書止:仍執達如件
人名:横田弥三郎元重 葉室 俊忠 東寺雑掌
地名:女御田」桂西庄車塚」
寺社名:東寺
その他事項:当知行」西院文庫」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
て函/11/3/ 明応5年8月12日(1496) 254×421mm
差出書:車御百姓」二郎太郎(花押)
宛名書:女御田御代官殿 参
端裏書:谷車塚百姓避出状
事書:東寺御領車塚田地二反大事
書止:可申上候
人名:葉室 今井 二郎太郎 車御百姓 女御田御代官
地名:車塚
寺社名:東寺
その他事項:違乱」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/4/ 明応5年8月日(1496) 275×393mm
事書:東寺雑掌申」右当寺さうえいりうしょ女御田の内谷の」車つか下地二反大の事
書止:仍子細如件
人名:葉室
地名:女御田
寺社名:東寺
その他事項:寄進」支証」違乱」寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/5/ 明応5年8月日(1496) 275×464mm
事書:東寺雑掌申」右当寺さうえいりう所女御田の内谷の」車つか下地二反大年貢八斗余の事
書止:仍子細如件
人名:葉室
地名:女御田の内谷の車塚
寺社名:東寺
その他事項:寄進」支証」違乱」寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/6/ 明応7年5月27日(1498) 270×453mm
差出書:宗坂(花押)
宛名書:下野殿 寺之守 御両人中
端裏書:ヤマノ善光入道申状<明応七」五廿六>
事書:謹言上」抑此間者卯歳之御年貢寺納不申之由」被仰下之間重而御庭にて御一筆可承候」即時御返事
書止:恐惶謹言
人名:下野 寺之守 ヤマノ善光入道 宗坂
その他事項:年貢」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
て函/11/7/ 明応7年6月16日(1498) 262×427mm
差出書:大巷所百姓
宛名書:宮野下野殿
端裏書:善光入道申状<明応七」六 十六>
書止:恐惶謹言
人名:善光入道 宮野下野 大巷所百姓
地名:大巷所
その他事項:年貢」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/8/ 明応7年8月14日(1498) 275×403mm
差出書:東寺年預宗承
宛名書:高岡弥二郎
端裏書:明応七・八・十四 但十五日遣之 高岡弥二郎殿御宿所 東寺年預宗承
事書:当寺領九条巷所三反余下作職事
書止:恐々謹言
人名:宗承 善光入道 高岡弥二郎
地名:九条巷所」
寺社名:東寺
その他事項:年預」年貢」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
て函/11/9/ 明応7年11月3日(1498) 271×467mm
差出書:乗円祐寛(花押)
書止:仍注進之状如件
人名:乗円祐寛
地名:女御田竹田庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/11/10/ 明応7年11月23日(1498) 271×463mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)