て函/9/4/ 応永13年7月5日(1406) 295×484mm
差出書:沙弥
宛名書:東寺供僧
事書:出雲周防両国段銭事
書止:所被仰下也、仍執達如件
人名:沙弥(斯波義重) 東寺供僧
地名:出雲国」周防国」
寺社名:東寺」
その他事項:段銭」修理」要脚」供僧」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/5/ 応永13年7月5日(1406) 293×459mm
差出書:沙弥
宛名書:佐々木大膳大夫入道
事書:出雲国段銭事
書止:所被仰下也、仍執達如件
人名:沙弥(斯波義重) 佐々木大膳大夫入道(京極高光)
地名:出雲国
寺社名:東寺」
その他事項:段銭」修理」要脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/6/ 応永13年7月5日(1406) 296×492mm
人名:大内周防守(盛見) 沙弥
地名:周防国
寺社名:東寺
その他事項:段銭」修理」要脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/6/1/ 応永13年7月5日(1406) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:大内周防守
端裏書:周防国段銭御教書并事書案
事書:周防国段銭事
書止:所被仰下也、仍執達如件
人名:大内周防守(盛見) 沙弥(斯波義重)
地名:周防国
寺社名:東寺
その他事項:段銭」修理」要脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/6/2/ 応永13年7月5日(1406) 0×0mm
事書:一 周防国段銭事<応永十三」七五>
書止:可被任」申之也者
地名:周防国
寺社名:東寺
その他事項:段銭」修理」要脚」公田」門領」起請」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/7/ 応永13年7月5日(1406) 296×482mm
差出書:沙弥
宛名書:佐々木大膳大夫入道
事書:出雲国段銭事
書止:所被仰下也、仍執達如件
人名:佐々木大膳大夫入道(京極高光) 沙弥(斯波義重)
地名:出雲国
寺社名:東寺」
その他事項:段銭」東寺修理用脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/8/ 応永13年7月日(1406) 295×492mm
事書:佐々木大膳大夫入道代****出雲国事
書止:仍言上如件
人名:佐々木大膳大夫入道代□□□□
地名:出雲国」
寺社名:杵築大社」東寺」
その他事項:雑掌」神幸」役工夫米」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/9/ 応永13年8月日(1406) 295×503mm
端裏書:申状土代
事書:東寺申」当寺八幡宮并西院以下破壊傾倒間事
書止:言上如件
人名:高祖大師 等持院殿(足利尊氏)
地名:久世庄」
寺社名:当寺八幡宮」西院」
その他事項:長日御願」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/10/ 応永16年8月日(1409) 295×480mm
事書:東寺雑掌謹言上」当寺修理要脚周防出雲両国段銭間事
書止:仍謹言上如件
地名:出雲国 周防国
寺社名:東寺」
その他事項:修理要脚」段銭」代官」守護方」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/11/ 応永17年3月日(1410) 296×935mm
差出書:勧進沙門了円
事書:勧進沙門了円敬白」請特蒙十方檀那御助成修理平安城」東寺内五重塔婆朽損弥護持国家状
書止:仍勧進所唱如件
人名:勧進沙門了円 桓武天皇 高祖大師
寺社名:東寺」
その他事項:勧進」修理要脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/12/ 応永17年3月日(1410) 296×953mm
差出書:勧進沙門了円
事書:勧進沙門了円敬白」請特蒙十方檀那御助成修理平安城」東寺内五重塔婆朽損弥護持国家状
書止:仍勧進所唱如件
人名:勧進沙門了円 桓武天皇 高祖大師
寺社名:東寺」
その他事項:勧進」修理要脚」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/12/紙背/ 応永17年3月日(1410) 0×0mm
事書:進上」東寺渡賃修理麁色
書止:如件
寺社名:東寺
その他事項:瓦方」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/13/ 応永17年3月日(1410) 294×480mm
差出書:御判
端裏書:御所御自筆御書案塔婆修理事
書止:之状如件
寺社名:東寺
その他事項:塔婆」修理」結縁」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/14/ 応永17年3月日(1410) 295×487mm
差出書:御判
書止:之状如件
寺社名:東寺
その他事項:塔婆」修理」結縁」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/15/ 応永17年3月日(1410) 295×483mm
差出書:御判
書止:之状如件
寺社名:東寺
その他事項:塔婆」修理」結縁」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/16/ 応永17年3月日(1410) 288×481mm
差出書:御判
端裏書:塔婆修理御判案
書止:之状如件
寺社名:東寺
その他事項:塔婆」修理」結縁」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/17/ 応永17年8月日(1410) 296×382mm
事書:東寺雑掌謹言上」当寺塔婆修理勧進間事
書止:仍」謹言上如件
人名:勧進上人 故勘解由小路 細川讃岐守 左衛門佐□□
地名:東西九条」
寺社名:東寺」
その他事項:寺家」雑掌」塔婆」勧進」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/17/紙背/ 6月26日(0) 0×0mm
差出書:*融
書止:申入候
人名:□融
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/9/18/ 応永17年8月日(1410) 290×380mm
差出書:阿闍梨伝燈大法師位以下五名同ジ
事書:東寺僧綱大法師等誠惶誠恐謹言」請早如元被返付山城国東西九条地頭職全仏閣修理状
書止:誠惶誠恐謹言
人名:桓武天皇 阿闍梨伝燈大法師位
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺」教王護国寺」
その他事項:地頭職」僧綱」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
て函/9/19/ 応永17年8月日(1410) 292×410mm
事書:東寺雑掌謹言上」当寺築垣破壊間事
書止:謹言上如件
寺社名:東寺」
その他事項:雑掌」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)