チ函/164/ 永正12年12月13日(1515) 251×414mm
差出書:了珎
宛名書:玉洞軒貴報
端裏書:就抑本喧花之儀至**返事在之<永正十二十二十三>
書止:猶雑掌可申候恐々謹言
人名:了珎 玉洞軒 柳本
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/165/ 永正13年6月26日(1516) 249×421mm
差出書:下野守 美濃守
宛名書:東寺雑掌
事書:等持院雑掌申今度東寺与朱雀用水相論事
書止:之由所被仰下也仍執達如件
人名:次郎九郎 参河 堤三郎右衛門尉 下野守(飯尾之秀) 美濃守(斉藤基雄) 東寺雑掌
地名:朱雀
寺社名:東寺 等持院
その他事項:於水□令打擲在所童部/下野守/美濃守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
チ函/166/1/ 永正13年9月21日(1516) 0×0mm
差出書:基雄 之秀 英致
宛名書:八条名主沙汰人中
事書:先度七条朱雀用水相論事
書止:之由被仰出候也仍執達如件
人名:基雄(斉藤) 之秀(飯尾) 英致(松田) 八条名主沙汰人
地名:八条 七条朱雀
寺社名:等持院 東寺
その他事項:等持院雑掌於水□喧嘩
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
チ函/166/2/ 永正13年9月21日(1516) 0×0mm
差出書:基雄 之秀 英致
宛名書:七条名主沙汰人中
人名:基雄(斉藤) 之秀(飯尾) 英致(松田) 七条名主沙汰人
地名:七条朱雀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/167/ 永正13年11月3日(1516) 260×436mm
差出書:了珎
端裏書:就水論伊兵部申状*<永正十三十一三>
事書:朱雀水論喧嘩事
書止:愚僧同申入候恐々謹言
人名:伊兵部 了珎 陳答
地名:朱雀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/167/紙背/ (0) 0×0mm
事書:度々申入候就朱雀之水論喧嘩事
人名:陳答
地名:朱雀
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/168/ 永正15年12月28日(1518) 268×187mm
差出書:野村入道宗椿(花押)
宛名書:東寺御雑掌
端裏書:永正十五
事書:請取申御礼銭事
書止:右為度々皆済所請取申如件
人名:野村入道宗椿 東寺御雑掌
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/169/ 永正16年2月日(1519) 262×4326mm
差出書:浄成(花押)
端裏書:五方算用状<永正十五戌刀年分同十六己夘年二月十四日勘定畢>
事書:注進五方御算用状之事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 宝菴□院 観智院 光明院 坊壬□ 宝泉院 福井 海弘 伊勢兵庫 式部少輔 松田対馬守 斉藤美濃 上野
地名:植松
寺社名:白蓮寺 大悲心院 金蓮院 西院 教令院 理生院
その他事項:式部少輔
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
チ函/170/ 永正17年2月日(1520) 265×3829mm
差出書:浄成(花押)
端裏書:五方算用状<永正六己夘年分同十七年庚辰二月十四日>勘定畢
事書:注進五方御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 乗厳院 観智院 光明院 坊壬□ 宝泉院 稲荷 園 種村 伊勢兵庫 公方様 式部少輔 三宝院 飯尾江州 細川 上野 備後 斉藤美濃
地名:矢野 植松
寺社名:大悲心院 金蓮院 西院 大蔵寺
その他事項:式部少輔
刊本:(東大史料編纂所ユ...
チ函/171/ 永正18年2月日(1521) 259×4679mm
差出書:浄成(花押)
端裏書:五方算用状<永正七庚辰年分同十八辛己年二月六日>勘定畢
事書:注進五方御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 宝□蔵院 治部卿□□ 全勝院 光明院 増上院 宝泉院 細川 公方様 三好 飯尾近江 赤蔵 篠原 三宝院 本門次郎衛門 中川 吉祥院 敬順 備後 斉藤美濃
地名:植松
寺社名:大悲心院 金蓮院 教令院 西院
その他事項:細川殿御制...
チ函/172/ 永正18年3月15日(1521) 258×438mm
端裏書:永正十七辰去年仏事捧物未進注文<永正八辛己三十五>敬法注進
人名:敬法 小五郎
地名:新見庄 上鳥羽 下久世庄 上久世庄 矢野庄 太良庄 植松庄
寺社名:西光寺 証林庵
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/173/ 永正18年3月26日(1521) 270×444mm
差出書:乗観祐春(花押) 請人乗円代興智(花押)
宛名書:公文所法眼御房
端裏書:水田内乗観未進分請文<永正十八三廿六>
事書:水田之内御供田壱段御年貢事
書止:可及其沙汰候仍請文如件
人名:乗観祐春 乗円 興智 公文所法眼
寺社名:西院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/174/ 永正18年6月3日(1521) 252×423mm
差出書:慶一(花押)
端裏書:寺納所職慶一請文<永正十八六三>
事書:謹請申当時一方納所職事
書止:可及御沙汰者也仍請文之状如件
人名:慶一
その他事項:一方納所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/175/ 永正18年6月3日(1521) 265×440mm
差出書:円秀(花押)
端裏書:制納所職円秀請文<永正十八六三>
事書:謹請申当寺一方納所職事
書止:仍請文之状如件
人名:円秀
その他事項:一方納所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/176/ 大永2年2月日(1522) 266×4711mm
差出書:浄成(花押)
端裏書:五方算用状<大永元辛己**同弐壬午年二*>勘定畢
事書:注進五方御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄成 宝□蔵院 宝輪院 宝厳院 観智院 増上院 宝泉院 備後 参川法橋 敬法法橋 敬宝法橋 上野法橋 乗円 敬一 高辻 藤原 細川 松田孫衛門
地名:植松 院町 西七条
寺社名:大悲心院 金蓮院 教令院 西院
その他事項:神泉宛制札
刊本:(東大史...
チ函/177/ 大永2年9月17日(1522) 221×145mm
差出書:貞綱(花押)
宛名書:大しやういんまいる
事書:請取六た**之事
書止:右請取申所如件
人名:赤沢□□□□貞綱 大しやういん
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/178/ 大永3年11月3日(1523) 263×432mm
差出書:了珎
宛名書:玉洞軒返報
端裏書:理覚院領乗観未進至洞への状返事案大永三十一三
書止:猶雑掌可申候恐々謹言
人名:了珎 玉洞軒 乗観
寺社名:理覚院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/179/ 大永3年11月17日(1523) 249×434mm
事書:御生身供米之事
地名:久世庄 植松庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/180/ 大永3年12月19日(1523) 246×413mm
差出書:寿源(花押)
端裏書:浄*借銭算用状大永三**
人名:寿源
地名:院町
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/181/1/ (0) 253×349mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)