ゐ函/51/2/ 応安7年5月14日(1374) 0×0mm
差出書:沙弥 沙弥
宛名書:東寺供僧
書止:恐々謹言
人名:阿波与一 沙弥
地名:播磨国矢野例名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/3/ 至徳4年5月8日(1387) 0×0mm
差出書:法眼 壱岐守
宛名書:東寺供僧
書止:仍執達如件
人名:阿波与一 法眼 壱岐守 東寺供僧
地名:播磨国矢野例名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/4/ 至徳4年5月18日(1387) 0×0mm
差出書:兵庫助
宛名書:御奉行所
書止:恐惶謹言
人名:兵庫助 御奉行所
地名:播磨国矢野庄例名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/5/ 至徳4年5月12日(ママ)(1387) 0×0mm
差出書:真助
宛名書:東寺政所
書止:仍渡状如件
人名:東寺政所 真助
地名:播磨国矢野庄例名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/6/ 康永2年8月24日(1343) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:赤松二郎入道
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 寺田太郎 大*新兵衛尉 沙弥 赤松二郎入道(則村)
地名:播磨国矢野庄例名内重藤名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/7/ 康永4年10月18日(1345) 0×0mm
差出書:伊豆守
宛名書:赤松次郎入道
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 吉阿弥太郎 今津三位房 飽間十郎入道 都空法印 伊豆守(上杉重能) 赤松次郎入道(則村)
地名:播磨国矢野庄例名内重藤名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/8/ 貞和5年7月6日(1349) 0×0mm
差出書:円心
宛名書:宇野三郎左衛門丞
書止:状如件
人名:光信 吉阿弥太郎 飽間九郎 円心(赤松則村) 宇野三郎左衛門丞
地名:播磨国矢野庄例名内重藤名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/51/9/ (0) 0×0mm
地名:播磨国矢野庄例名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/52/ 明徳元年5月21日(1390) 301×481mm
差出書:寿将(花押) 茂綱(花押)
宛名書:小川七郎入道
書止:仍執達如件
人名:寿将 茂綱 小川七郎入道
地名:播磨国矢野庄内例名
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/1/ 元弘元年10月24日(1331) 0×0mm
差出書:判
宛名書:東寺長者僧正
書止:仍執達如件
人名:資名 東寺長者僧正
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院 東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/2/ 建武3年9月8日(1336) 0×0mm
差出書:隆蔭
宛名書:長者僧正
書止:仍執達如件
人名:隆蔭(四条) 長者僧正
地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄
寺社名:最勝光院 東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/3/ 康永元年5月1日(1342) 0×0mm
差出書:大蔵卿
宛名書:長者僧正
書止:仍執達如件
人名:大蔵卿 長者僧正
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/4/ 康永元年12月21日(1342) 0×0mm
差出書:左兵衛督
宛名書:三宝院大僧正
書止:恐々謹言
人名:左兵衛督(足利直義) 三宝院大僧正
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/5/ 文和3年4月5日(1354) 0×0mm
差出書:大蔵卿
宛名書:東寺供僧
書止:仍執達如件
人名:大蔵卿 東寺供僧
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院 東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/53/6/ 明徳4年7月8日(1393) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:細川兵部太輔
書止:依仰執達如件
人名:左衛門佐(斯波義将) 細川兵部太輔(満之)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/54/1/ 文保2年4月5日(1318) 300×426mm
差出書:宣房
宛名書:大*院法印
書止:仍執達如件
人名:厳伊僧都 宣房 大*院法印
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/54/2/ 文保2年4月7日(1318) 300×426mm
差出書:法印禅隆
宛名書:長者僧正
書止:仍執啓如件
人名:法印禅隆 長者僧正
寺社名:東寺 御室
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/54/3/ 文保2年4月7日(1318) 299×426mm
差出書:法印成誉
宛名書:執行大僧都
書止:仍執達如件
人名:法印成誉 執行大僧都
寺社名:東寺 御室
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/54/4/ 至徳元年3月20日(1384) 300×428mm
差出書:左衛門佐
宛名書:当寺供僧
書止:依仰執達如件
人名:官人章頼 左衛門佐(斯波義将) 当寺供僧
地名:みか原
寺社名:東寺 最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/54/5/ 明徳2年9月12日(1391) 300×454mm
差出書:為清
宛名書:斉藤四郎左衛門尉
書止:恐々謹言
人名:為清(飯尾) 斉藤四郎左衛門尉
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)