ト函/42/紙背/ (0) 0×0mm
事書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/43/1/ 6月11日(0) 0×0mm
差出書:権大納言資明(日野)
宛名書:謹上勧修寺前大納言殿(経顕)
事書:宝荘厳院領阿波国大野庄本家方守護押領事
書止:仍執達如件
人名:賢俊僧正 親海法印 権大納言資明(日野) 勧修寺前大納言(経顕)
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ト函/43/2/ 7月23日(0) 0×0mm
差出書:経顕(勧修寺)
宛名書:謹上左兵衛督殿(足利直義)
事書:阿波国大野庄本家方守護押領事
書止:恐々謹言
人名:経顕(勧修寺) 左兵衛督(足利直義) 日野大納言(資明)
地名:阿波国大野庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/43/3/ 4月16日(0) 0×0mm
差出書:法印親海
宛名書:謹上別當法印御房
事書:宝荘厳院領阿波国大野庄本家方間事
書止:恐々謹言
人名:法印親海 雑掌光信 別当法印
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/43/4/ 4月21日(0) 0×0mm
差出書:法務賢俊
宛名書:進上日野大納言殿
事書:宝荘厳院領阿波国大野庄本家方守護押領事
書止:賢俊謹言
人名:日野大納言(資明) 法務賢俊 親海法印
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/43/5/ 貞和2年4月日(1346) 0×0mm
事書:欲早経御奏聞被成下院宣於武家被停止当国守護人細河刑部大輔非分押領被沙汰居雑掌於地下全領掌宝荘厳院領阿波国大野庄本家職事
人名:東寺雑掌光信 細河刑部大輔(頼春)
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院 東寺
その他事項:阿波国大野庄本家職/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ト函/44/ 貞和6年2月日(1350) 325×530mm
事書:欲早被成御奉書被召出陳状被糺明是非任道理蒙御成敗全寺家領掌当国守護人押領宝荘厳院領阿波国大野庄本家職間事
書止:仍重言上如件
人名:東寺雑掌光信 飯尾左衛門大夫 布施弾正忠連
地名:阿波国大野庄
寺社名:宝荘厳院 東寺
その他事項:阿波国大野庄本家職/寺家御奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
ト函/45/ 観応元年4月日(1350) 322×523mm
事書:丹波国葛野庄宝荘厳院寺田事
書止:仍言上如件
地名:丹波国葛野庄
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/46/ 観応元年6月日(1350) 338×1485mm
端裏書:慶若丸重申状<矢野庄是非藤名事 勧応元六一>
事書:欲早被棄捐人殺盗人実円法師謀陳状目依譜代相伝道理且任代い御下知旨重預安堵御成敗全御年貢御公事当寺御領当国矢野御庄内是藤名い主職事
書止:仍恐い重言上如件
人名:実円法師 慶若丸 城三郎重末 千代鶴女 真殿源太入道 寺田越後房 又五郎入道 地頭秋間九郎若党平ハ 大輔房
地名:播磨...
ト函/47/ 観応3年7月18日(1352) 254×293mm
差出書:定善(花押)
端裏書:八条大宮田<百姓請文>
事書:請申 淳和院領内東寺御領八条大宮田名主御得分事
書止:状如件
人名:定善
地名:八条大宮田
寺社名:東寺
その他事項:作人職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/48/ 文和3年2月21日(1354) 316×485mm
差出書:弘縁
事書:
書止:恐々謹言
人名:弘縁(花厳院)
地名:太良庄
その他事項:太良庄本家役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/49/ 文和3年2月24日(1354) 326×1542mm
差出書:権大僧都(花押)
宛名書:謹上東寺学衆御中
事書:
書止:仍執達如件
人名:御室(法守法親王) 権大僧都 東寺学衆
地名:太良庄 野口庄
寺社名:東寺 歓喜寿院
その他事項:太良庄本家役/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/50/ 文和3年5月6日(1354) 315×505mm
差出書:権大僧都(花押)
宛名書:謹上東寺学衆御中
事書:
書止:仍執達如件
人名:権大僧都 御室(法守法親王) 東寺学衆
地名:太良庄
寺社名:東寺
その他事項:太良庄本家役/二季談義試講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/51/ 文和5年3月29日(1356) 267×379mm
差出書:定善(花押) 大夫房円運(花押)
端裏書:大夫房并定善請文<八条大宮巷所事>
事書:請申 東寺御領八条大宮田地<現地巷所>御年貢事
書止:如件
人名:定善 大夫房円運
地名:八条大宮巷所
寺社名:東寺
その他事項:八条大宮田作職/淳和院御公事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ト函/52/1/ 3月6日(0) 272×388mm
差出書:法印定潤
宛名書:執行御房
事書:東大寺神輿帰坐時東寺警固事
書止:恐々謹言
人名:執行 法印定潤
寺社名:東大寺 東寺
その他事項:東大寺神輿帰坐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/52/2/ 3月6日(0) 273×388mm
差出書:法印定潤
宛名書:東寺執行御房
事書:
書止:恐々謹言
人名:法印定潤 東寺執行
寺社名:東寺 東大寺
その他事項:東大寺神輿帰坐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/52/3/ 元応2年6月6日(1320) 311×423mm
差出書:有忠奉
宛名書:進上持明院前中将殿
事書:東大寺神輿帰坐之時東寺警固事
書止:恐惶謹言
人名:持明院前中将 有忠 道順僧正
寺社名:東大寺 東寺
その他事項:東大寺神輿帰坐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/52/4/ 元応2年6月6日(1320) 312×423mm
差出書:前伊豫守春衡
宛名書:謹上陸奥守殿
事書:東大寺神輿帰坐之時東寺警固事
書止:恐々謹言
人名:六条前中納言 太政入道(西園寺実兼) 前伊予守春衡 陸奥守(大仏維貞)
寺社名:東大寺 東寺
その他事項:東大寺神輿帰坐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/52/5/ 貞和2年正月19日(1346) 327×512mm
差出書:権大納言資明
宛名書:謹上勧修寺前大納言殿
端裏書:院宣案<神輿帰坐日可警固東寺由事>
事書:東大寺八幡宮神輿帰坐日東寺警固事
書止:仍執達如件
人名:賢俊僧正 勧修寺前大納言 権大納言資明(柳原)
寺社名:東大寺八幡宮 東寺
その他事項:東大寺神輿帰坐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ト函/52/6/ 延文5年3月10日(1360) 280×404mm
差出書:(花押)
宛名書:佐々木治部少輔殿
端裏書:武家御教書案
事書:東大寺八幡宮神輿来十六日御帰座云い就之東寺警固事
書止:之状如件
人名:佐々木治部少輔(高詮) (足利義詮)
寺社名:東大寺八幡 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)