よ函/185/ 8月15日(0) 303×498mm
		
			
								差出書:家祐
								宛名書:せうとの
								書止:あなかしく
								人名:家祐 せうとの
								地名:とうしりやうやの
								その他事項:くもんしき
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/186/ 10月23日(0) 295×490mm
		
			
								差出書:性具(花押)
								書止:恐々謹言
								人名:性具(赤松満祐)
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/187/ 12月7日(0) 299×448mm
		
			
								差出書:成教(花押)
								宛名書:能登上座御房
								書止:恐々謹言
								人名:成教 能登上座
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/188/ 12月10日(0) 264×683mm
		
			
								差出書:権少僧都祐淳
								端裏書:菩提院御返事案 第三度十二 十日
								事書:平野殿預所職事
								書止:恐々謹言
								人名:権少僧都祐淳
								その他事項:預所職/供僧
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/189/ 12月10日(0) 263×330mm
		
			
								差出書:円喜
								宛名書:成教
								事書:平野殿預所職事
								書止:仍執達如件
								人名:菩提院 宗憲上座 円喜 成教
								その他事項:供僧/庄家
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/190/ 12月14日(0) 274×800mm
		
			
								書止:恐々謹言
								地名:難波 佐方 奥山
								その他事項:役夫工米/段銭/和市
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/191/ 12月15日(0) 298×505mm
		
			
								差出書:性松(花押)
								書止:恐々謹言
								人名:性松(赤松義則)
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/192/ 12月22日(0) 277×1445mm
		
			
								差出書:権少僧都祐淳
								端裏書:御返事案  平野殿
								書止:恐々謹言
								人名:菩提院 権少僧都祐淳
								地名:大和国平野殿庄
								その他事項:供僧/預所職/年貢
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/193/ ()月9日(0) 302×504mm
		
			
								端裏書:難波佐方請文案文
								事書:請申 東寺領播磨国難波佐方両浦領家方所務職条々
								書止:仍請文如件
								その他事項:年貢/公事/給主/地下代官
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/194/ (0) 342×544mm
		
			
								事書:太良庄内未武名主職間事
								地名:太良庄
								その他事項:武家
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/195/ (0) 310×485mm
		
			
								端裏書:武家申詞案
								書止:内々可申入矣
								人名:祐尊
								寺社名:東寺 御影堂
								その他事項:雑掌/検非違使
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/196/1/ (0) 308×487mm
		
			
								書止:旁無謂事
								地名:矢野庄内難波佐方
								その他事項:領家職/地頭/惣庄
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/196/2/ (0) 308×491mm
		
			
								人名:為綱 範親 為信 冬綱 隆範 大弐局 有信 藤原氏女
								地名:東寺
								その他事項:惣庄/両浦/相伝
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/196/紙背/ 3月19日(0) 0×0mm
		
			
								差出書:(花押)
								宛名書:妙観院僧都
								端裏書:難波佐方訴陳間事
								書止:如件
								人名:妙観院僧都
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/197/ (0) 295×498mm
		
			
								端裏書:矢野庄原田所御□□
								書止:可為公私之御祈祷候哉
								人名:原源左衛門入道 濃州 垣屋
								その他事項:田所名田/給人/奉行
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/198/ (0) 237×304mm
		
			
								書止:都合一貫二百五十六文
								人名:越後 徳音 藤二郎 太郎四郎 次郎 衛門五郎 新三郎 与三郎 新九郎 三郎太郎 衛門太郎 左衛門太郎 彦太郎 彦六 乗薫 直信 俊二郎 宗秀 円秀 弥五郎 五郎四郎 彦五郎 道円 孫太郎 道徳 与次 浄珎
								地名:北辻子
								その他事項:善請人夫
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:...
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/199/ (0) 297×416mm
		
			
								端裏書:散所方
								書止:巳上
								人名:吉田中納言 錦小路殿
								その他事項:寺務
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/200/ (0) 443×301mm
		
			
								差出書:英寛
								宛名書:東寺預御房
								人名:英寛 東寺預
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/201/ (0) 447×274mm
		
			
								その他事項:重書
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		よ函/202/ (0) 316×485mm
		
			
								その他事項:折紙/地下
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)