を函/321/1/ 明応2年9月日(1493) 0×0mm
事書:鎮守八幡宮大般若輪転事
書止:右結番如件、
人名:光幢院律師(栄舜) 少将律師(俊雄) 大納言律師(真海) 十輪院律師(公尋) 宮内卿律師(杲範) 大蔵卿律師(俊我) 民部卿律師(瑶遍) 卿阿闍梨(秀済) 宰相阿闍梨(縁真) 民部卿阿闍梨(賢融) 二位阿闍梨(慶我) 大弐阿サリ(救賢) 少輔阿サリ(成承) 左衛門督...
を函/321/2/ (0) 0×0mm
事書:放生会所作事
書止:散花金蓮院
人名:宝厳院(宝縁) 妙観院(公遍) 光明院(慶清) 卿阿サリ(秀済) 民部卿阿サリ(賢融) 民部卿律師(瑶遍) 少将律師(俊雄) 宮内卿律師(杲範) 大弐阿サリ(救賢) 五智院(宗典) 金蓮院(厳信)
その他事項:放生会/唄/散花/調声/讃/読師/講師/理趣三昧方/論義方
刊本:(東大史料編纂所ユニオ...
を函/322/ 明応2年9月日(1493) 277×462mm
差出書:聰快 増祐
事書:当国東寺領所々散在事
書止:右大概注進如件、
人名:増祐 聰快
地名:紀伊郡 女御田 同郡 拝師庄 葛野郡 植松庄 同郡 上野庄 乙訓郡 久世上下庄 愛宕郡柳原
寺社名:最勝光院
その他事項:散在名田畠
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/323/ 明応2年10月日(1493) 257×440mm
差出書:聰快判 増祐判
端裏書:当寺領紀伊郡分注進状之案
事書:当国紀伊郡東寺領所々散在事
人名:増祐 聰快
地名:當國(山城國)紀伊郡東寺領所 女御田 拝師庄 柳原 最勝院之敷地
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/324/ 明応2年12月13日(1493) 277×918mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下久世庄未進徴符<明応二 丑>
事書:注進 下久世庄未進状之事
書止:巳上 玖石弐斗壹升陸合八夕 才
人名:弥五郎 四郎三郎 真幸 助四郎 又五郎 大蔵庵 小倉 岡有丹 左衛門五郎 衛門三郎 小五郎 円道 祐楽寺 弥四郎 弥次郎 多福庵 中尾 寺戸竹田 寺戸野田 寺戸梅林庵 寺戸蔵春庵 古河四郎次郎 古河弥四...
を函/325/ 明応3年3月日(1494) 262×446mm
端裏書:公事銭事公文所注進<甲寅三九>
事書:明応弐<癸丑>年分
書止:合廿八貫四百八十六文
その他事項:鎮守御燈用途/放生会/下行物/公文方/未進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/326/1/ 明応3年3月日(1494) 0×0mm
事書:鎮守八幡宮大般若輪転結番事
書止:廿九日五智院法印
人名:三位大僧都(宗承) 治部卿僧都(成印) 師僧都(円忠) 侍従僧都(祐源) 光幢院律師(栄舜) 少将律師(俊雄) 大納言律師(真海) 十輪院律師(公尋) 宮内卿律師(杲範) 大蔵卿律師(俊我) 民部卿律師(瑶遍) 卿阿闍梨(秀済) 宰相阿サリ(縁真) 民部卿阿...
を函/326/2/ (0) 0×0mm
端裏書:公文所へ認遣案
事書:大般輪転度数事
書止:以上四十三カ度
人名:密厳院(智海) 宝厳院(宝縁) 五智院(宗典) 宝菩提院(教済) 金勝院(融寿) 妙観院(公遍) 光明院(慶清) 金蓮院(厳信) 三位大僧都(宗承) 治部卿僧都(成印) 師僧都(円忠) 侍従僧都(祐源) 光幢院(栄舜) 少将律師(俊雄) 大納言律師(真海) ...
を函/327/ 明応3年7月23日(1494) 262×432mm
差出書:清房判 元行判
宛名書:久世上下庄名主沙汰人中
事書:善法寺雑掌申石清水」八幡宮領山城国八条西庄」用山事、
書止:仍執達如件、
人名:清房(飯尾) 元行(飯尾) 久世上下庄名主沙汰人
地名:山城国八条西庄
寺社名:善法寺 石清水八幡宮
その他事項:用水/(石清水八幡宮)社家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
を函/328/ 明応3年12月25日(1494) 268×921mm
差出書:弘成(花押)
事書:不足興行未進米之事
書止:巳上八斗九舛四合八夕壹才
人名:真幸 助四郎 弥七 弥五郎 瑞仙庵 多福庵 彦四郎 岡東 中尾 岡中 谷 左近次郎 大薮 弘成(久世)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/329/1/ 明応3年10月日(1494) 268×445mm
事書:鎮守八幡宮大般若輪転結番事
書止:右結番如件、
人名:宝菩提院法印 金勝院法印 妙観院法印 光明院法印 増長院法印 宝輪院法印 治部卿僧都 師僧都 侍従僧都 光幢院律師 少将律師 大納言律師 十輪院律師 宮内卿律師 大蔵卿律師 民部卿律師 卿阿闍梨 宰相阿闍梨
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:大般若輪転/結番
刊本:(東大史料編纂所ユニオン...
を函/329/2/ 明応4年4月日(1495) 299×440mm
事書:鎮守八幡宮大般若輪転結番事
書止:右結番如件、
人名:民部卿阿闍梨 二位阿闍梨 師僧都 大弐阿闍梨 少輔阿闍梨 左衛門督公 兵部卿公 密厳院法印 宝厳院法印 五智院法印 宝菩提院法印 金勝院法印 妙観院法印 光明院法印 増長院法印 宝輪院法印 宝泉院法印
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:大般若輪転/結番
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
を函/330/1/ 明応4年11月28日(1495) 0×0mm
差出書:木村豊前入道光連判
宛名書:木村弥三郎
事書:譲与」合 并 支證相添者也、
書止:仍譲状如件、
人名:木村豊前入道光連 木村弥三郎
地名:上久世庄下司名
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/2/ 貞和4年10月22日(1348) 0×0mm
差出書:法橋真祐<判> 法橋祐実<判>
事書:宛行 東寺領山城国上久世庄内行吉<四分一并佃>重弘<四分一并佃>」各半名々主職事、
人名:沙弥朝念 木工入道十阿 法橋真祐 法橋祐実
地名:上久世庄行吉名 上久世庄重弘名
寺社名:東寺
その他事項:行吉・重弘各半名々主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
を函/330/3/ 貞和2年11月27日(1346) 0×0mm
差出書:真祐判 祐實判
宛名書:下司殿
事書:上久世庄沙汰人名主百姓等可存知之間事
書止:仍所定如件、
人名:真祐 祐実 下司
その他事項:負物/公家之法/得宗領/(上久世庄)下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/4/ 建武2年3月8日(1335) 0×0mm
差出書:法橋玄運<判>
事書:兵衛二郎行正・智教丸申上久世庄内宗方名内」八段<五段行正 三反智教丸>事、
書止:無懈怠可致其沙汰之状」如件、
人名:兵衛二郎行正 智教丸 法橋玄運
地名:上久世庄宗方名
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/5/ 建武元年4月28日(1334) 0×0mm
差出書:前山城守判
事書:宛行」上久世御庄行吉名田壹町玖段大参拾歩、宗像名田」五反并屋敷畠五反作職事
書止:守先例、無懈怠可致其沙汰之状」如件、
人名:兵衛次郎行正 前山城守
地名:上久世庄行吉名田 上久世庄宗像名田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
を函/330/6/ 正中2年2月10日(1325) 0×0mm
差出書:禅尼念阿
事書:ゆつりわたすやましろの国上久世庄内行吉・重弘名文書」并居屋々敷持仏堂事
書止:仍為後日沙汰譲状如件、
人名:兵衛次郎行正 禅尼念阿
地名:上久世庄行吉名 上久世庄重弘名
その他事項:持仏堂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/7/ 元亨4年4月日(1324) 0×0mm
差出書:政所判
事書:宛行 山城国上久世庄友吉名佐藤跡名主職事
書止:仍執達如件
人名:尼念阿 政所
地名:上久世庄友吉名佐藤跡
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/330/8/ 元亨3年11月20日(1323) 0×0mm
差出書:地頭代判 公文代末貞判
事書:宛行 上久世庄内行吉名<刑部丞半分 并居屋敷>事
書止:仍」執達如件、
人名:尼念阿 法師丸 地頭代 刑部丞 公文代末貞
地名:上久世庄行吉名
寺社名:譲状
その他事項:行吉名名主職/逃散/謀書/関東
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)