へ函/76/ 応永26年10月(1419) 272×4660mm
事書:
地名:久世庄 矢野庄 福石 神泉苑 院町 上野庄
寺社名:三宝院 金蓮院 宝厳院 実相寺 西院 法華寺 潅頂院 観智院
その他事項:西院修正/戸井方用途/会中講/水天供/御生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/77/ 応永28年5月24日(1421) 299×935mm
差出書:源七(花押) 藤五(花押) 源あみ(花押) 源五郎(花押) 兵衛太郎弥次郎(花押) 次郎五郎(花押) 弥次郎(花押) 兵衛三郎後家(花押) 弥三郎 円道(花押) 弥五郎(花押) 藤三 源三郎 八郎(花押)
端裏書:拝師庄内竹田方百姓等請文連判状
事書:請申 東寺御領拝師庄内竹田方御百姓御年貢米事
書止:連署請文之状如件
人名:源七...
へ函/78/1/ 応永29年11月13日(1422) 298×498mm
差出書:融清
宛名書:西南院
端裏書:八幡社務法印<応永廿九十一十三>
事書:承候下地事
書止:恐々謹言
人名:院照法眼 融清(田中) 西南院
寺社名:八幡 西南院
その他事項:下地
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/78/2/ 応永29年11月12日(1422) 298×956mm
差出書:院照(花押)
宛名書:十郎
事書:自東寺被申下地之事
書止:恐々謹言
人名:十郎 院照
その他事項:下地/御供田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/79/ 永享6年9月14日(1434) 282×1005mm
差出書:(花押)(無量寿院聖清) (花押) (花押)
端裏書:光明講方算用状<永享五年分同六年九月十三日算勘>
事書:光明講方算要事<永享五年分>
寺社名:妙観院 宝菩提院 高野 欸冬庵 北野
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/80/ 永享7年12月20日(1435) 277×877mm
差出書:聖清(花押) (花押) (花押)
端裏書:光明講方算用状<永享七年十二廿、永享六年分>
事書:光明講方算用事<永享六年分>
人名:聖清(無量寿院)
寺社名:北野会所 宝菩提院 妙観院 普光院
その他事項:図書寮/光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/81/ 永享10年12月29日(1438) 290×960mm
差出書:公文慶貞(花押)
端裏書:上久世庄公事銭散用状<永享十分>
事書:注進 上久世庄御公事用途散用状事
書止:右、大略如此
人名:公文慶貞 弥九郎 与五郎 花蔵庵 三原 道現 孫三郎 永書記 彦五郎 馬入門 安養院 北分孫八 林香庵 兵衛三郎 藤二郎 全蔵院 兵衛五郎 大光庵 藤太郎 右近三郎 与一 小五郎 孫九郎 兵衛 彦太郎 太郎...
へ函/82/ 永享13年2月日(1441) 286×474mm
差出書:頼弘(花押)
端裏書:下久世年貢散用状<永享十二年分>
事書:注進 東寺八幡宮御領下久世御年貢散用状事
書止:右、散用状如件
人名:頼弘
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:治部省田/神楽/牛王紙/下司給/公文給/新井料
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/1/ 嘉吉元年10月4日(1441) 289×420mm
差出書:公文所法眼(花押)
事書:注進 久世庄御年貢米支配状事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:出納/預/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/2/ 嘉吉元年10月10日(1441) 290×648mm
差出書:公文所法眼
端裏書:久世庄年貢支配状
事書:注進 久世庄御年貢米支配状之事
書止:右、支配状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:御生身供/大黒/四季/上使/公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/3/ 嘉吉元年10月16日(1441) 279×465mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十十六>
事書:注進、久世庄御年貢米支配状之事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/4/ 嘉吉元年10月22日(1441) 280×463mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十廿二>
事書:注進、久世庄年貢米支配状之事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:上使/定使/宮仕/維那/公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/5/ 嘉吉元年10月28日(1441) 289×665mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十八>
事書:注進、久世庄御年貢米支配状事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:宮仕/猿楽/公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/6/ 嘉吉元年11月5日(1441) 281×465mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十一五>
事書:注進、久世庄御年貢米支配状之事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:宮仕/猿楽/公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/7/ 嘉吉元年11月11日(1441) 280×462mm
差出書:公文所法眼
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十一十一>
事書:注進、久世庄御年貢米支配状之事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/83/8/ 嘉吉元年12月16日(1441) 293×473mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:久世庄年貢支配状<嘉吉元十二十六>
事書:注進、久世庄御年貢米支配状之事
書止:右、支配之状如件
人名:公文所法眼
地名:久世庄
その他事項:評定得分/理趣三昧布施/百種/公文/預/出納/門指
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/84/ 嘉吉元年12月30日(1441) 287×474mm
差出書:頼弘(花押)
端裏書:下久世御公事銭散用状(嘉吉元>
事書:注進、下久世庄御公事銭散用状之事
書止:右、散用状如件
人名:頼弘
地名:下久世庄
その他事項:節供/放生会
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/85/ 嘉吉2年3月日(1442) 288×474mm
差出書:頼弘(花押)
端裏書: 貢公文散用状<嘉吉元年分>
事書:注進 東寺八幡宮御領下久世庄御年貢算用状事
人名:頼弘
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:神楽/牛玉紙/如法経/治部省田/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/86/ 嘉吉2年3月日(1442) 284×470mm
差出書:頼弘(花押)
端裏書:下庄未進事 嘉吉元
事書:注進 下久世庄御年貢未進状事
書止:以上
人名:頼弘
地名:下久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/87/ 享徳2年5月9日(1453) 284×2770mm
差出書:宗寿(花押) 宗杲(花押) 原清(花押)
端裏書:光明講算用状<享徳元年<壬申>分、享徳二年<癸酉>五月九日勘定了>
事書:光明講方算用状事<享徳元年分>
書止:右、散用状如件
人名:原清 宗杲 宗寿
地名:上野庄
寺社名:明光坊 観智院 仏性院 妙観院 宝勝院 宝泉院 金蓮院 金光院 無量院 実相寺 光明院
その他事項:光明講/兵庫寮/図書寮/七条大工/臨時講...