へ函/118/ 応仁元年x月26日(1467) 232×626mm
差出書:祐深(花押)
端裏書:算用状年貢方
事書:光明講方御年貢算用状事
書止:注進如件
人名:祐深 敬性法橋
地名:上野庁 松尾
その他事項:光明講/図書寮/兵庫寮/光明真言塚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/119/ 応仁x(3)年x(2)月12日(0) 289×478mm
差出書:祐深(花押)
端裏書:光明講年貢方算用状<応仁二年分>
事書:光明講方御年貢算用状事
書止:御散用状如件
人名:祐深 敬性法橋 彦五郎
地名:上野庄
その他事項:光明講/図書寮/兵庫寮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/120/ 応仁3年x(2)月日(1469) 275×883mm
差出書:聡快(花押)
端裏書:<駿河進之>鎮守常燈田年貢算用状<応仁二年分/同三年二月廿三日勘定了>
事書:御燈田御年貢<応仁二>散用状事
書止:散用状如件
人名:西寺 聡快
その他事項:鎮守常燈田/右馬寮/右京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/121/ 文明元年12月晦日(1469) 266×442mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下久世御公事算用状<文明元年分丑ナ>
事書:東寺八幡宮御領下久世庄御公事銭散用状事
書止:散用状如件
人名:弘成
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/122/ 文明元年12月日(1469) 288×463mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下久世年貢算用状<文明元年分丑>
事書:東寺八幡宮御領下久世庄御年貢米散用状事
書止:散用状如件
人名:弘成
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:治部省/下司給
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/123/ 文明2年10月20日(1470) 281×1832mm
差出書:奉行正覚院(花押) 宝泉院(花押) 増長院(花押) 宝菩提院(花押) 観智院(花押) 金蓮院(花押) 宝輪院(花押) 佛性院(花押) 佛乗院(花押)
事書: コ以下御一献入足配當之事
書止:配當如件
人名:伊与法橋 乗観 乗円 浄琳 観智院(宗杲) 金蓮院(尭杲) 増長院(俊忠) 正覚院(原永) 宝泉院(覚永) 宝菩提...
へ函/124/ 文明3年12月晦日(1471) 269×883mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:<自当年半済>下久世庄年貢算用状<公文方><文明参<辛/卯>/十二月晦日>
事書:東寺八幡宮御領下久世庄御年貢米散用状事
書止:散用状如件
人名:弘成
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:治部省/公文/下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/125/ 文明8年12月晦日(1476) 280×481mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:寺家分<下久世庄公事算用状<公文方>文明八年<丙/申>分>
事書:東寺八幡宮御領下久世庄御公事銭算用状事
書止:散用状如件
人名:弘成
地名:下久世庄
寺社名:八幡宮
その他事項:目銭/放生会
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/1/ 文明9年12月晦日(1477) 261×434mm
差出書:珎阿弥(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:珎阿弥
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/2/ 文明8年12月28日(1476) 270×438mm
差出書:慶琳(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:慶琳 浄見
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/3/ 文明7年12月29日(1475) 267×440mm
差出書:勝阿弥(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:勝阿弥 浄見
寺社名:正覚院
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/4/ 文明6年12月29日(1474) 267×445mm
差出書:近江仙澄(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:浄見 近江仙澄
寺社名:正覚院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/5/ 文明5年12月29日(1473) 270×444mm
差出書:招阿(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:招阿
寺社名:地蔵堂
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/6/ 文明4年12月29日(1472) 270×421mm
差出書:慶琳(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:慶琳
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/126/7/ 文明3年12月晦日(1471) 261×450mm
差出書:仙澄(花押)
事書:
書止:所渡申如件
人名:仙澄
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/127/ 文明10年8月日(1478) 275×798mm
差出書:雑掌増祐 雑掌聡快
端裏書:<此裏二段銭等免除案文写之>/寺領山城国土貢公方様江注進状案
事書:東寺領山城国所々寺納分事
書止:注進如件
人名:増祐 聡快 守護畠山(政長)
地名:久世上下庄 植松庄 上野庄 拝師庄 柳原 院町
寺社名:八幡宮
その他事項:長日尊勝陀羅尼料/安居并諸堂掃除料所/二季談義/毎月八幡宮論義料/伽藍造営料所/諸堂仏餉料所/講堂護摩并仁王...
へ函/127/紙背/1/ 寛正5年12月26日(1464) 0×0mm
差出書:清基 秀数
宛名書:当寺雑掌
事書:東寺領山城国久世上下庄、上野、拝師、植松庄、東西九条<号女御田>所々散在田地等御譲位段銭事
書止:所令停止催促之状如件
人名:清基(布施) 秀数(清) 当寺雑掌
地名:山城国久世上下庄 上野庄 拝師庄 植松庄 東西九条
その他事項:御譲位段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
へ函/127/紙背/2/ 宝徳2年3月29日(1450) 0×0mm
宛名書:遊佐河内守
事書:山城国久世上下庄上野拝師植松庄等段銭以下臨時課役事
書止:可停止使者入部之状如件
人名:遊佐河内守(国助) 畠山基国
地名:山城国久世上下庄 上野庄 拝師庄 植松庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/127/紙背/3/ 永享7年8月29日(1435) 0×0mm
差出書:(飯尾)為種 (飯尾)貞元
宛名書:布施民部丞 当社造営奉行
事書:東寺領山城国散在所々鴨社正殿造替友銭事
書止:仍執達如件
人名:為種(飯尾) 貞元(飯尾) 当社造営奉行 布施民部丞(貞基)
地名:山城国
寺社名:鴨社
その他事項:造営奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
へ函/127/紙背/4/ 永享7年12月23日(1435) 0×0mm
差出書:浄冑 満親
宛名書:伯家雑掌
事書:東寺領山城国所々大奉弊米之事
書止:仍執達如件
人名:浄冑(松田) 満親(摂津) 伯家雑掌
地名:山城国
その他事項:大奉弊米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)