京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(491)

某奉巻数返事

に函/35/ 永徳元年12月23日1381) 308×478mm

差出書:伴* 事書: 書止:仍執達如件 人名:伴* 寺社名:東寺 その他事項:巻数宇 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

関東裁許状案

に函/36/1/ 永仁2年10月23日1294) 0×0mm

差出書:陸奥守平朝臣 相模守平朝臣 事書:東寺領丹波国大山庄雑掌祐厳申募年貢数可分田由事 書止:依鎌倉殿仰、下知如件 人名:中沢三郎左衛門基員 祐厳 相模守平朝臣 陸奥守平朝臣 その他事項:六波羅/知頭請所/年貢/下地/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

六波羅施行状案

に函/36/2/ 永仁3年閏2月20日1295) 0×0mm

差出書:刑部少輔平朝臣 丹波守平朝臣 事書:東寺領丹波国大山庄雑掌祐厳申募年貢数可分田由事 書止:可致其沙汰之状如件 人名:祐厳 刑部少輔平朝臣 丹波守平朝臣 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄地頭中沢基員請文案

に函/36/3/ 永仁3年3月8日1295) 0×0mm

差出書:地頭左衛門尉基員 端裏書:大山庄地頭状<分田事 両奉行加裏判> 事書:丹波国大山庄分田由事 書止:可相懸之状如件 人名:左衛門尉基員 地名:丹波國大山庄 その他事項:地頭請所/年貢/未進/六波羅/田地/畠/山林/注文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄地頭分田々畠坪付注文案

に函/36/4/ 永仁3年3月8日1295) 0×0mm

差出書:地頭右衛門尉基員 端裏書:大山庄分田坪付注文 事書:丹波国大山庄年貢分田畠注文事分田由事 書止:仍坪付如件 人名:右衛門尉基員 地名:丹波国大山庄 池尻村内一井谷 一賀茂莖谷田 西田井村 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

に函/36/5/ 元弘3年7月7日1333) 0×0mm

差出書:左少弁宣治 宛名書:東寺供僧等 事書:丹波国大山庄地頭濫妨事 書止:仍上啓如件 人名:左少弁宣治 東寺供僧 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国守護山名道静<時氏>書下案

に函/36/6/ 応安2年11月2日1369) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:小林左近將監 事書:東寺丹波国大山庄事 書止:可執進請取之状如件 人名:沙弥(山名時氏) 小林左近將監 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:半済/給人/沙汰付/下地/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小林左近将監代長鼻和覚心打渡状案

に函/36/7/ 応安2年11月15日1369) 0×0mm

差出書:沙弥 事書:東寺丹波国大山庄領家職事事 書止:仍渡状如件 人名:沙弥(小林代長鼻和) 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:半済/給人/沙汰付/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥善昭請文案

に函/36/8/ 正中2年4月7日1325) 0×0mm

差出書:沙弥善昭 端裏書:能勢判官代入道請文<正中二・四・七> 事書:東寺領丹波国大山雑掌頼俊申当庄地頭中沢三郎左衛門入道尊蓮後家押作田地抑留年貢由事 書止:恐惶謹言 人名:頼俊 中沢三郎左衛門入道尊蓮 親重 沙弥善昭 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:後家/雑掌/地頭/抑留/年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

室町幕府御教書案

に函/36/9/ 康暦2年12月22日1380) 0×0mm

差出書:左衛門佐 宛名書:山名陸奥守 事書:東寺雑掌丹波国大山庄領家職田畠参拾町内五町事 書止:仍仰執達如件 人名:中沢田中入道 左衛門佐(斯波義将) 山名陸奥守(氏清) 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 その他事項:地頭/沙汰付/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄地頭中沢宜秀請文案

に函/36/10/ 永徳元年10月日1381) 0×0mm

端裏書:中沢状<永徳元、十、廿二> 事書: 書止:可被仰含雑掌哉 人名:中沢五郎左衛門入道宣秀 地名:丹波國大山庄 その他事項:領家職/地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

に函/36/11/ 永徳2年8月6日1382) 0×0mm

差出書:左衛門佐 宛名書:山名陸奥守 事書:東寺雑掌申丹波国大山庄領家職内田畠伍町事 書止:仍仰執達如件 人名:中沢五郎左衛門入道 左衛門佐(斯波義将) 山名陸奥守(氏清) 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:領家職/地頭/沙汰付/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢散用状

に函/37/ 永徳2年9月20日1382) 300×1641mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:大山庄     状<永徳元年分/同二年出之> 事書:注進 大山庄<永徳元年>御年貢米散用事 書止:右、散用状如件 人名:千宝 因幡多 田中 近藤 彦七 長 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 西田井 谷田 寺社名:八幡宮 千手堂 その他事項:立用/沙汰人/門指/下用米/定使/損七/守護役/庄未進/地頭/公人/粮物/巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニ...

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/38/ 至徳2年2月日1385) 305×1873mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:大山庄散用状<至     > 事書:注進 大山庄<至徳元年>御年貢現納散用事 書止:右、散用之状如件 人名:因幡 飯尾 守護代 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 寺社名:潅頂院 千手堂 その他事項:未進/加地子/公人/人夫/守護/巻数宇/段銭/修正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/39/ 至徳3年1月20日1386) 310×891mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:大山庄散用状<至徳二> 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<至徳二年> 人名:因幡 五郎二郎 小林 平五郎 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 和泉 寺社名:千手堂 その他事項:公人/粮物/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄田数名寄帳案

に函/40/ 至徳3年2月日1386) 303×2833mm

差出書:公文法橋 端裏書:      名寄帳<付番頭/至徳三丙寅> 事書:注進 大山庄田数名寄帳事 書止:右、注進如件 人名:平内大夫 心蓮 聖脱 覚円 吉次入道 古河 与一 刑部 道円 平内 平左近 敬音法橋 妙覚 五郎庄司 弥三郎 道円 山田彦六 刑部二郎 仙住 右衛門 行観 宮内 惣官入道 二郎三郎 覚正 源内 乗観 タツ庄司 次郎太...

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/41/ 至徳4年2月日1387) 293×1410mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:大山庄現納年貢散用状<地下散用/至徳三年分/同四六月四日等 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<至徳三年> 書止:右、散用状如件 人名:近藤 因幡多 与田 田中 小林 三上入道 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 寺社名:潅頂院 仙手堂 その他事項:加地子/公人/和市/雑掌/粮物/庄家/巻数/畠地子/修正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

小林某書状

に函/42/ 嘉慶元年10月10日1387) 307×504mm

差出書: 端裏書:  波国大山庄人夫役免除書状等<嘉慶元、十、廿五> 事書:東寺領人夫やくの事 書止:恐々謹言 人名:斎藤 小林 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:人夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

中沢祖道申状

に函/43/1/ 嘉慶元年10月17日1387) 291×489mm

差出書:沙弥祖道(花押) 宛名書:御奉行所 事書: 書止:謹言上 人名:行恒 三位 沙弥祖道 御奉行所 地名:大山庄一院谷貞清名 その他事項:一色/御百姓/公文所/散田/年貢/公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

に函/43/2/ 3月8日0) 235×509mm

事書: 書止:恐々謹言 人名:行恒 真条 三位 その他事項:庄家/守護/名田/番頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives