京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(491)

金岡道□書状

に函/44/ 嘉慶元年10月20日1387) 308×954mm

差出書:道*(花押) 端裏書:嘉慶元<かなをか状> 事書: 書止:恐々謹言 人名:小林 斎藤 因幡多 道* その他事項:公事/人夫/代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄現納年貢散用状案

に函/45/ 嘉慶元年1387) 304×928mm

差出書: 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<嘉慶元年> 書止:残三石六斗六升 人名:近藤 寺社名:宝千院 その他事項:加地子/借物/段銭/粮物/御使/代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状

に函/45/紙背/ 11月8日0) 0×0mm

宛名書:公文所 書止:恐々謹言 人名:公文所 寺社名:新熊野 その他事項:執行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米引物注文并未進徴符

に函/46/ 嘉慶2年1388) 284×2273mm

差出書:上使匡経(花押) 端裏書:大山庄地下引物并未進注進<因州/慶二> 事書: 書止:己上七石三斗五升九合 人名:与田 小林 金岡 源内 衛門 三良二郎 ゆや谷入道 妙覚 真浄 善阿ミ 馬 平同大夫 行岡 匡経 地名:大山庄 西田井 クホ タニ その他事項:守護役/人夫/和市/段銭/目銭/上分米/損亡/国下用/番頭/大師八幡仏供/上使/未進/年貢 刊本:(東大史料編...

斉藤左衛門尉挙状案

に函/47/ 康応元年12月11日1389) 307×487mm

差出書:左衛門尉 宛名書:杉原 端裏書:斎藤五郎平衛尉挙状案<大山庄五町田事/康暦元、十二、十一> 事書: 書止:恐々謹言 人名:左衛門尉 杉原 地名:丹波國大山庄 寺社名:東寺 その他事項:堺/領家/人夫/地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/48/ 康応2年2月日1390) 298×1218mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:   用状<康暦元年分> 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<康暦元年> 書止:仍状如件 人名:金岡 宝厳院 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 和泉 その他事項:未進/加地子/雑掌/公人/和市/寄合/人夫 備考:別紙あり、本書の奥に巻き込まれたるもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオン...

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/49/ 明徳元年2月日1390) 306×982mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<明徳元年> 書止:右、散用状如件 人名:金岡 因幡 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 その他事項:借物/加地子/修正/巻数/守護役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄散用不審条々事書

に函/50/ 明徳3年x月24日1392) 297×415mm

端裏書:尋遣公文所條目事<明徳三、  、 廿四> 事書: 書止:以上/至明徳三年散用状不被載之間、不審々々 地名:大山庄 その他事項:散用/年貢/畠地子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/51/ 明徳4年6月日1393) 293×1210mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<明徳三年> 書止:右、散用状如件 人名:田中 因幡 守護代 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 寺社名:千手堂 その他事項:加地子/公人/内奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄文書目録

に函/52/ 明徳4年9月6日1393) 301×835mm

端裏書:垂水庄文書目録<正文分/雑々有別皮子> 事書: 書止:己上 人名:厳伊僧都 佐々目有助僧正 仁木 能勢 芥川 真上 細川相模守 飯尾左衛門尉為清 松田丹後守貞秀 地名:垂水庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/53/ 明徳4年12月22日1393) 306×966mm

差出書:公文法橋(花押) 事書:注進 大山庄御年貢米現納散用事 書止:右、散用之状如件 人名:斎藤 因幡 公文法橋(快秀) 地名:大山庄 その他事項:加地子/段銭/修正/雑掌/畠地子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄現納年貢散用状

に函/54/ 応永元年12月24日1394) 302×799mm

端裏書:大山方荒散用<応永元、十二、廿四> 事書:注進 大山庄御年貢米現納事 書止:仏性三石九斗一月分 人名:マスイ 因幡 一宮 地名:丹波大山荘 その他事項:加地子/奉行/修正/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼勝申状案

に函/55/ 応永2年3月日1395) 295×476mm

事書: 書止:粗言上如件 人名:基員 中沢三郎左衛門尉 頼勝 地名:丹波国大山庄 寺社名:鎮守八幡宮 その他事項:地頭/領家/下地/百姓/庄家/逃散/日役夫/名主/進止/逐電/徳政/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄段銭料足散用状

に函/56/ 応永2年12月20日1395) 301×1290mm

差出書:公文法橋(花押) 端裏書:大山庄年貢散用状<応永二年分> 事書:注進 大山庄段銭料足納 書止:公文所引違分壱貫二百卅八文 人名:覚勝院 長尾 一宮 因幡阿闍梨 田中 コハスイ八郎 右兵衛大夫 一色 マスイ 公文法橋 地名:大山庄 その他事項:守護/年貢米/加地子/粮物/修正/田銭/公方段銭/雑掌/借用 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

丹波国大山庄段銭料足散用注文

に函/57/ 応永2年1395) 245×310mm

事書: 書止:大山庄段銭ニ先可被進之 地名:丹波国大山庄 その他事項:段銭/節供/雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

に函/58/ 応永3年10月28日1396) 302×392mm

差出書:摂津掃部頭 雅楽備中守 加賀守入道 宛名書:造宮使 事書:東寺雑掌申丹波国大山庄領家職役夫工米事 書止:仍執達如件 人名:造宮使 沙弥(飯尾常円) 備中守(雅楽雅経) 摂津掃部頭(能秀) 地名:丹波国大山庄 その他事項:役夫工米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢散用状

に函/59/ 応永3年12月日1396) 299×949mm

差出書:経尊(花押) 端裏書:大山庄散用状<応永三年分/地下散用不審多之> 事書:注進 大山庄応永参年新年貢散用事 書止:右散用之状如件 人名:経尊 地名:大山庄 一井谷 西田井 その他事項:不作/井料/国下用/沙汰人/田楽酒/損七/年貢/段銭/切田/方/未進 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

若狭国守護代小笠原浄祐<長房>遵行状案

に函/60/ 応永4年2月23日1397) 304×490mm

差出書:小笠原浄祐 宛名書:蓬沢右近将監 端裏書:若狭守護代小笠原三河入道書下案 事書:太良庄役夫工米事 書止:謹言 人名:小笠原浄祐 蓬沢右近将監 地名:若狭国太良庄 その他事項:役夫工米/催促 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢地下散用状

に函/61/ 応永4年12月日1397) 289×976mm

差出書:経尊(花押) 端裏書:大山庄地下散用状<応永四年分/不審多之> 事書:注進 大山庄応永四年御年貢米事 書止:右 散用之状如件 人名:経尊 谷 上田 地名:大山庄 一井谷 西田井 その他事項:不作/見作/国下用/初井/田楽/沙汰人/損亡/京進/未進/段銭/守護/御百姓/切田方/公平/上洛 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

丹波国大山庄長内出田注文

に函/62/ 応永5年9月24日1398) 303×488mm

端裏書:大山庄 事書:長内出田之事 書止:不河成 人名:右近二郎 馬四郎 形部 馬允 茶屋又六 古河 四郎 田中 岡屋田子 岡山 山岸 蒲内 地名:大山庄 鳥町 その他事項:守護/市庭/風呂/中間/下部 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives