モ函/74/11/ 永享11年8月7日(1439) 280×265mm
差出書:(花押) (花押)
事書:御成方材木切符事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/12/ 永享11年8月8日(1439) 278×115mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方材木切符事
人名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/13/ 永享11年8月9日(1439) 255×262mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿
地名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/14/ 永享11年8月10日(1439) 245×146mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方材木事
書止:右可被下行之状如件
人名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/15/ 永享11年8月10日(1439) 253×258mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/16/ 永享11年8月11日(1439) 253×220mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/17/ 永享11年8月12日(1439) 255×130mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方切符事
書止:右可被下行之状如件
人名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/18/ 永享11年8月12日(1439) 243×125mm
差出書:快寿(花押) (花押)
事書:御成方切符事
書止:右可被下行之状如件
人名:快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/19/ 永享11年8月14日(1439) 255×342mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/20/ 永享11年8月14日(1439) 255×140mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
書止:右可被下行之状如件
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/21/ 永享11年8月15日(1439) 254×133mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
書止:右可被下行之状如件
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/22/ 永享11年8月15日(1439) 253×152mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/23/ 永享11年8月17日(1439) 255×268mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/24/ 永享11年8月17日(1439) 255×122mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/25/ 永享11年8月18日(1439) 255×73mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿」覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/26/ 永享11年8月18日(1439) 270×198mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/27/ 永享11年8月22日(1439) 245×148mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/28/ 永享11年9月4日(1439) 255×180mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/75/ (嘉吉3年7月19日)(1443) 228×37mm
人名:寛勝院
地名:丹波国大山庄
備考:この紙紐は「に函」嘉吉 3年 7月19日付乗善丹波国大山庄代官職条々請文と「ノ函」同日付宝勝院重耀丹波国大山庄代官職請人請文の二通を縛っていたものである
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/76/ 宝徳元年8月22日(1449) 287×470mm
差出書:祖久(花押)
端裏書:供方」矢野代官祖久請文<宝徳元」九三>
事書:謹請申」東寺御領播磨国矢野荘供僧方御代官職事
書止:仍為後証請文之状如件
人名:祖久
地名:播磨国矢野庄」京都
寺社名:東寺
その他事項:供僧方」御代官職」庄官」公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)