ヱ函/255/3/ 2月23日(0) 231×276mm
		
			
								事書: 
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/255/4/ 永正9年10月23日(1512) 236×290mm
		
			
								差出書:連承(花押) 乗薫(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講秋季入足事          
								人名:連承 乗薫 円秀
								その他事項:光明講/定使/奉行/                  
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/255/5/ 永正9年10月22日(1512) 237×290mm
		
			
								差出書:連承(花押) 乗薫(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講臨時入足事               
								人名:連承 乗薫 円秀
								その他事項:光明講/定使/奉行/                   
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/256/1/ 永正10年2月23日(1513) 268×350mm
		
			
								差出書:連承(花押) 乗薫(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講春季入足事          
								人名:連承 乗薫 円秀
								その他事項:光明講/定使/奉行/ 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/256/2/ 永正10年10月22日(1513) 260×353mm
		
			
								差出書:連承(花押) 心尊(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講春季入足事           
								人名:連承 心尊 円秀
								その他事項:光明講/定使/ 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/256/3/ 永正10年10月23日(1513) 256×349mm
		
			
								差出書:連承 心尊(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講秋季入足事           
								人名:連承 心尊 円秀
								その他事項:光明講/定使/  
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/257/1/ (0) 253×73mm
		
			
								事書: 
								その他事項: 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/257/2/ 永正11年2月23日(1514) 254×358mm
		
			
								差出書:連承(花押) 心尊(花押) 円秀(花押)
								事書:光明講春季入足事            
								人名:連承 心尊 円秀
								その他事項:光明講/定使/ 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/257/3/ 永正11年10月22日(1514) 258×360mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講方臨時入足事                
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/  
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/257/4/ 永正11年10月23日(1514) 260×359mm
		
			
								事書:光明講秋季入足事 
								その他事項:光明講/定使/   
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/258/1/ 永正12年2月23日(1515) 262×360mm
		
			
								差出書:連承(花押) 円秀(花押) 心尊(花押)
								事書:光明講春季入足事             
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/  
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/258/2/ 永正12年10月23日(1515) 247×356mm
		
			
								差出書:連承(花押) 円秀(花押) 心尊(花押)
								事書:光明講秋季入足事  
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/   
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/259/1/ 永正13年10月21日(1516) 231×265mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講臨時入足事                
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/    
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/259/2/ 永正13年10月22日(1516) 231×264mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講臨時入足事                 
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/     
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/259/3/ 永正13年10月23日(1516) 231×266mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講秋季入足事   
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/      
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/259/4/ 永正13年2月23日(1516) 256×359mm
		
			
								差出書:連承(花押) 円秀(花押) 心尊(花押)
								事書:光明講春季入足事              
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/       
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/260/ 永正14年3月27日(1517) 256×875mm
		
			
								差出書:胤繁(花押) 氏宗(花押)
								宛名書:東寺公文所
								端裏書:永正十四○○
								事書: 
								人名:式部少輔 宝泉院 胤繁(師井) 氏宗(石津) 東寺公文所
								寺社名:東寺
								その他事項:公文所/ 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/261/1/ 永正14年2月23日(1517) 259×359mm
		
			
								差出書:連承 円秀(花押) 心尊
								事書:光明講春季入足事               
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/奉行/        
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/261/2/ 永正14年10月20日(1517) 258×355mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講臨時入足事 
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/ 
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ヱ函/261/3/ 永正14年10月21日(1517) 257×357mm
		
			
								差出書:連承 円秀 心尊
								事書:光明講臨時入足事  
								人名:連承 円秀 心尊
								その他事項:光明講/定使/  
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)