ヱ函/168/ (宝徳2年)(1450) 228×280mm
事書:光明講方宝徳元年未令当年所有催促条々
書止:以前二返借書ホ□被返●
人名:越後法橋 太郎次郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/169/ 宝徳3年12月晦日(1451) 257×330mm
差出書:乗珠(花押)
端裏書:陸貫弐百文太山方渡請取
事書:請取申自光明講大山方之被渡料足事
書止:右大山方之所請申如件
人名:乗珠
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/170/ (宝徳3年)(1451) 260×311mm
差出書:祐算(花押)
端裏書:上野一反小年貢注進<□□□□/宝徳三口>
事書:上野庄光明講方御年貢米事
書止:代一貫文進之
人名:さ衛門三郎 兵衛次郎 祐算
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/171/ (宝徳3年)(1451) 281×464mm
事書:
人名:道見 敬乗 故浄円 仏性院敬珠 金蓮院越前 執行 慶珠 大輔僧都 乗勝院 観智院 金光院 金光院登阿ミ 故金蓮院 □密僧都 定曾□ 無量寿院 妙観院 納所敬性 仏性院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/172/1/ 宝徳4年6月5日(1452) 275×414mm
差出書:納所法橋乗珎(花押)
事書:奉寄進 /東寺御塔尊勝陀羅尼料田之事
書止:仍寄進之状如件
人名:法橋乗珎
地名:上久世 助友名 茶園 花園
寺社名:真光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/172/2/ 文安6年1月12日(1449) 282×468mm
差出書:上久世庄道順(花押)
事書:請申 東寺八幡宮御燈田事
書止:仍為後日請文之状如件
人名:道順
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/172/3/ 文安6年1月12日(1449) 274×433mm
差出書:上久世庄売主与五郎(花押) 上久世庄請人道順(花押)
事書:売渡申 永代田地事
書止:仍為後證之売券之状如件
人名:道順 与五郎
地名:山城国乙訓郡上久世庄助友名
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/172/4/ 文安6年1月12日(1449) 290×485mm
差出書:願主上久世庄与五郎(花押)
事書:奉寄進 東寺八幡宮御燈料田事
書止:仍為後證之永代寄進之状如件
人名:与五郎
地名:山城国乙訓郡上久世庄助友名
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/172/5/ 応安7年11月28日(1374) 288×398mm
差出書:平四郎(花押) 売主阿子女(花押)
端裏書:すけとも名へい四郎 与五ゆつり
事書:売渡永代田事
書止:仍為後日沙汰売文状如件
人名:浄賢 阿子女 平四郎
地名:山城国乙訓郡上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/173/1/ 宝徳4年5月x日(1452) 0×0mm
差出書:□□(花押)
事書:請取 輿ちんの
書止:右中将殿之時分所
人名:中将
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/173/2/ 享徳元年閏8月x日(1452) 0×0mm
差出書:□□(花押)
事書:請取 輿ちんの事
書止:右妙祐分所請
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/174/1/ 嘉慶元年10月日(1387) 294×736mm
事書:定置/光明真言講法
書止:右条々依衆議所定如件
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/174/2/ 応永5年(1398) 298×2218mm
事書:
書止:以上
人名:乗観 定善 実相寺 尊日 尼智照 殊阿弥 宏寿 明春 明玖 伊与法橋 故観智院三位法印 成実上人
寺社名:宝泉院 普光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/174/3/ (0) 264×126mm
事書:過去帳裏書
書止:以上二ケ条過去帳●之
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/174/4/ 享徳元年12月日(1452) 273×625mm
事書:定置 板木式目条々事
書止:右条々依去九月評定之儀所定置也
その他事項:大日経/金剛頂経/仁王経
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/175/1/ 享徳3年6月1日(1454) 279×460mm
差出書:納所法橋乗珎(花押)
事書:御塔方寄進下地/作人之事
書止:此納升壹斗ハ下行二壹斗/弐升弐合成之
人名:利倉孫三郎 井上方 道仲 弥次郎 法橋乗珎
地名:上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/175/2/ 享徳3年6月1日(1454) 272×421mm
差出書:納所法橋乗珎(花押)
事書:奉寄進/東寺御塔尊勝陀羅尼料田之事
書止:仍為未来永代所奉寄進之状如件
人名:法橋乗珎
地名:上久世庄 駒代 吉田 □後名
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/175/3/ 宝徳2年1月24日(1450) 269×448mm
差出書:道仲(花押) 孫三郎(花押) せうちん房
端裏書:宝徳二 イマ反別四斗 内にて□井
事書:
人名:せうちん 孫三郎 道仲
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/175/4/ 宝徳元年10月25日(1449) 280×435mm
差出書:売主宗泉(花押)
事書:売渡申長佃事
書止:仍而為後日売券状如件
人名:門徒法春 宗泉
寺社名:興雲庵 東寺御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/175/5/ 宝徳元年10月21日(1449) 290×406mm
差出書:寄進主宗泉(花押)
事書:奉寄進上久世庄之内田地之事
書止:仍為後日寄進状如件
人名:門徒法春 宗泉
地名:山城国上久世庄
寺社名:興雲庵 光世軒 御影堂 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)