ミ函/47/ 永徳元年10月5日(1381) 304×490mm
差出書:左衛門佐義将
宛名書:土岐大膳大夫入道
端裏書: 成庄御内書案 永徳元 十 五
事書:東寺供僧申尾張国大成庄領家職所務事
書止:恐々謹言
人名:左衛門佐義将(斯波) 土岐大膳大夫入道(頼康)
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
その他事項:供僧/領家職/地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ミ函/48/1/ 至徳元年4月7日(1384) 0×0mm
差出書:兵部少輔義則
事書:東寺雑掌申播磨国矢野例名内那波 両浦事
書止:恐惶謹言
人名:海老名新左衛門入道 祐頼 兵部少輔義則(赤松)
地名:播磨国矢野例名内那波 両浦
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/2/ 2月13日(0) 0×0mm
差出書:備前守祐頼
宛名書:御奉行所
事書:東寺雑掌申播磨国矢野庄内例名那波佐方両浦領家分事
書止:恐惶謹言
人名:海老新左衛門尉入道 備前守祐頼 御奉行所
地名:播磨国矢野庄内例名那波佐方両浦
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/ 至徳元年3月日(1384) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/1/ 至徳元年3月日(1384) 0×0mm
事書:海老名新左衛門入道源延代性円謹支言上 欲早被経御沙汰就致東寺雑掌無理奸訴去年八月十八日所被成下被召返御教書任相伝当知行旨弥全領掌播磨国矢野庄内例名地頭職間事
書止:粗支言上如件
人名:海老名新左衛門尉入道源延 性円
地名:播磨国矢野庄内例名
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/地頭職/領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ミ函/48/3/2/ 永徳3年8月18日(1383) 0×0mm
宛名書:赤松兵部少輔
事書:東寺雑掌申播磨国矢野例名内那波佐方両浦領家職事
書止:依仰執達如件
人名:海老名新左衛門入道 赤松兵部少輔(義則)
地名:播磨国矢野例名内難波佐方両浦
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/3/ 文永元年8月21日(1264) 0×0mm
差出書:沙弥
事書:譲渡 三郎季直所職屋敷田畠事
書止:仍為後日譲状如件
人名:三郎季直 季景法師仏然 沙弥
地名:播磨国矢野庄例名内浦 相模国下海老名郷 布施郷 神戸庄堺岩屋谷童堂 岩村峯 松尾椎村之峯 光明卒都婆辻 野辺 峯
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
ミ函/48/3/4/ 弘安9年11月23日(1286) 0×0mm
差出書:相模守平朝臣 陸奥守平朝臣
事書:可令早源季直領知相模国下海老名郷内在家并播磨国矢野庄例名内浦々地頭職<四至堺 分限裁許状>事
書止:依仰下知如件
人名:源季直 海老名四郎左衛門尉季景法師 相模守平朝臣 陸奥守平朝臣
地名:相模国下海老名郷 播磨国矢野庄例名
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東...
ミ函/48/3/5/ 建武元年12月13日(1334) 0×0mm
差出書:源通貞
事書:
書止:ゆつりしやうくたんのことし
人名:源通貞
地名:さかみの国下海老名かう 播磨国矢野庄内那波浦 かまくらのおおまち
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/6/ 元弘3年4月27日(1333) 0×0mm
差出書:高
宛名書:海老名人々中
事書:
書止:恐々謹言
人名:高(足利尊氏) 海老名
地名:伯耆国
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/7/ 康暦元年6月21日(1379) 0×0mm
事書:可令早領知播磨国矢野庄例名内浦分同庄内下村半分<海老名四郎左衛門入道跡>等地頭職事
書止:可令領掌之状如件
人名:海老名新左衛門尉 海老名四郎左衛門入道 通貞(海老名)
地名:播磨国矢野庄例名 (播磨国矢野庄内)下村
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
ミ函/49/1/ 至徳2年6月10日(1385) 309×480mm
差出書:僧宗全(花押)
事書:譲与 私領田地事
書止:仍譲状如件
人名:性心 僧宗全
地名:石田左京職内 山城国紀伊郡社里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/2/ 貞治3年12月9日(1364) 316×500mm
差出書:売主僧宗順
事書:沽却 私領田地事
書止:沽却状如件
人名:阿古鶴 左京職下司 僧宗順
地名:石田左京職内 山城国紀伊郡社里
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/3/ 貞治3年2月10日(1364) 302×420mm
差出書:僧恵燈
事書:沽却 九条田地壹所事
書止:仍為後日之亀鏡売券之状如件
人名:宗順 僧恵燈
地名:九条田地
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/4/ 観応元年12月11日(1350) 303×423mm
差出書:あまけう阿(花押)
事書:ゆつりわたす 九条の田の事
書止:よてのちのこめてゆつりしやうくたんのことし
人名:あまけう阿
地名:九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/5/ 嘉元2年2月25日(1304) 286×398mm
差出書:浄覚(花押)
事書:譲与 田地壹所事
書止:仍為後日譲状如件
人名:浄覚 中原氏女
地名:左京九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/6/ 建治2年11月20日(1276) 261×356mm
差出書:沙弥仏心
事書:売渡 私領田地事
書止:仍為後日放券之状如件
人名:法念 浄覚 沙弥仏心
地名:九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/7/ 寛元3年3月8日(1245) 301×404mm
差出書:沙弥法念(花押)
事書:譲渡 田地事
書止:仍為後日譲状如件
人名:橘光国 沙弥法念
地名:左京九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/49/8/ 安貞2年10月17日(1228) 301×389mm
差出書:西念(花押)
事書:譲渡 田地壹所事
書止:仍為後日譲状如件
人名:西念 橘次□ 光貞
地名:左京九条
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/50/ 至徳2年6月11日(1385) 308×971mm
差出書:□将
宛名書:増長院
端裏書:<至徳二 六 十七到来>嶋田弥次郎 <山中庄年貢三百貫文可 切之 所 事>
事書:
書止:恐々謹言
人名:嶋田弥次郎 □将 増長院
地名:山中庄
その他事項:公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)