ミ函/28/3/ 文和元年11月18日(1352) 0×0mm
宛名書:俣野中務丞殿
事書:東寺雑掌光信申唐橋以南信濃少路以北猪熊以西敷地事
書止:依仰執達如件
人名:光信 三河入道行□代 小早河出雲四郎左衛門尉 俣野中務丞
地名:唐橋 猪熊 信濃少路
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/28/4/ 文和元年11月22日(1352) 0×0mm
差出書:左衛門尉重景請文
事書:東寺雑掌光信申唐橋以南信濃少路以北猪熊以西敷地事
書止:恐惶謹言
人名:光信 三河入道代 俣野中務丞 左衛門尉重景
地名:唐橋 猪熊 信濃少路
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/28/5/ 文和元年11月24日(1352) 0×0mm
差出書:中務丞家高 請文
事書:東寺雑掌光信申唐橋以南信濃少路以北猪熊以西敷地事
書止:恐惶謹言
人名:光信 三河入道代 中務丞家高 小早河出雲四郎左衛門尉
地名:唐橋 猪熊 信濃少路
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/1/ 嘉元3年閏12月25日(1305) 0×0mm
宛名書:さゑもんのかみのそうつ
事書:
書止:あなかしく
人名:のふみつ さゑもんのかみのそうつ
地名:備中のくににみのしやう
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/2/ 嘉元4年1月9日(1306) 0×0mm
差出書:左少弁
宛名書:左衛門督僧都
事書:最勝光院領備中国新見庄事
書止:院宣如此仍執達如件
人名:大蔵卿 左少弁 左衛門督僧都
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/3/ 建武4年6月25日(1337) 0×0mm
差出書:法印信尊
事書:
書止:仍契約状如件
人名:大中臣孝正 隆職宿禰 国宗宿禰 淳方宿禰 大蔵卿局 新見九郎 法印信尊
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:世上動乱/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/4/ 暦応3年2月15日(1340) 0×0mm
差出書:権少僧都深源
事書:
書止:恐々謹言
人名:利真 永□ □行 □若殿兄弟并彼御母儀 権少僧都深源
地名:新見庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/5/ 文和2年7月23日(1353) 0×0mm
差出書:法印信尊
事書:譲与 最勝光院領備中国新見庄内各々事
書止:仍為後日譲状如件
人名:利真 永□ □行 □王丸 法印信尊
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/30/ 文和3年7月日(1354) 300×1401mm
差出書:法印真聖 権少僧都亮忠 権大僧都深源 権少僧都行賀 権少僧都忠救
端裏書:真 法印寄進地文書案<自猪熊 洛御出之正文春 彼所>
事書:立申 敷地券契紛失状事
書止:所立申紛失状如件
人名:法印真聖 権少僧都亮忠 権大僧都深源 権少僧都行賀 権少僧都忠救 因守吉光 因守吉長 左衛門少尉中原(章益) 左衛門大尉中原(章有) 左衛門...
ミ函/31/1/ 嘉暦3年10月20日(1328) 287×333mm
差出書:相模守守時
事書:山城国拝師庄以下事
書止:守時恐惶謹言
人名:相模守守時(北条)
地名:山城国拝師庄
寺社名:教王護国寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/31/2/ 延文元年11月8日(1356) 288×445mm
差出書:左中将
宛名書:東寺長者僧正
事書:
書止:天気所候也仍執達如件
人名:左中将 東寺長者僧正
地名:山城国拝師庄 八条院院町 常陸国信太庄 播磨国矢野例名 安芸国三田郷 平田郷 高屋 田
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/31/3/ 康永4年5月18日(1345) 287×441mm
差出書:経顕
宛名書:東寺長者僧正
端裏書:学衆方第一
事書:
書止:院宣如此仍執達如件
人名:経顕 東寺長者僧正
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/31/4/ 貞和4年8月11日(1348) 0×0mm
差出書:錦少路殿左兵衛督
宛名書:東寺長者僧正
事書:山城国上桂庄事
書止:恐々謹言
人名:錦小路殿左兵衛督(足利直義) 東寺長者僧正
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/32/ 延文元年12月23日(1356) 306×942mm
差出書:元祐(花押)
端裏書:東寺修理結解状<延文元>
事書:
書止:右注進如件
人名:元祐
地名:久世庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/33/1/ 康安元年11月日(1361) 313×508mm
事書:東寺申 欲早任先例被成下御教書被停止所務違乱松田掃部助師行伺国動乱時即打入于寺領若狭国太良庄寄事於兵粮致所務濫妨条所当罪科不軽間事
書止:所詮任以前御教書被成下厳密御教書速被停止彼師行濫妨全雑掌所務弥欲抽御祈祷之精誠矣
人名:松田掃部助師行
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/国動乱/守護使/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
ミ函/33/2/ 暦応4年4月28日(1341) 294×431mm
差出書:修理権大夫
宛名書:当国守護所
事書:東寺雑掌光信申若狭国太良庄事
書止:依仰執達如件
人名:光信 修理権大夫(吉良貞家) 当国守護所
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/守護使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/33/3/ 観応3年8月8日(1352) 0×0mm
宛名書:左京権大夫
事書:東寺領若狭国太良庄雑掌光信申散在田畠事
書止:可致沙汰之状如件
人名:松田甲斐権守入道 光信 左京権大夫(斯波家兼)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/34/ 康安2年3月(1362) 302×423mm
端裏書:御影供事書案<康安二 三>
事書:東寺申 弘法大師影供頭役間事
書止:以此等趣急欲経御 奏聞矣
人名:弘法大師 東南院宮
寺社名:東寺
その他事項:御影供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/35/1/ 建武3年7月1日(1336) 0×0mm
差出書:等持院殿源朝臣
事書:寄附 東寺八幡宮 山城国久世庄上下地頭職事
書止:可被致沙汰之状如件
人名:源朝臣(足利尊氏)
地名:山城国久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:地頭職/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/35/2/ 建武5年1月29日(1338) 0×0mm
差出書:武蔵守師直
宛名書:飯尾彦六左衛門入道
事書:山城国久世庄上下地頭職事
書止:依仰執達如件
人名:斉藤刑部左衛門入道 飯尾彦六左衛門入道 武蔵守師直(高)
地名:山城国久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:地頭職/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)