ミ函/51/1/ 永和元年5月9(ママ)日(1375) 0×0mm
差出書:万里小路大納言仲房
宛名書:三宝院僧正
事書:
書止:恐々謹言
人名:三宝院僧正 万里小路大納言仲房
地名:播磨国矢野庄内例名
寺社名:東寺
その他事項:造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/2/ 康永4年4月27日(1345) 0×0mm
差出書:権右中弁
宛名書:三宝院僧正
事書:東寺領播磨国矢野庄内例名外宮役夫工米事
書止:院御気色所候也仍執達如件
人名:権右中弁 三宝院僧正
地名:播磨国矢野庄
寺社名:東寺 (伊勢)外宮
その他事項:造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/3/ 貞和2年11月13日(1346) 0×0mm
差出書:左中弁
宛名書:東寺長者僧正
事書:当寺領播磨国矢野庄内例名内宮役夫工米事
書止:院御気色之所候也仍言上如件
人名:左中弁 東寺長者僧正
地名:播磨国矢野庄
寺社名:東寺 (伊勢)内宮
その他事項:造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/4/ 延文2年閏7月19日(1357) 0×0mm
差出書:左中将信家
宛名書:東寺長者僧正
事書:当寺領播磨国矢野庄内例名役夫工米事
書止:天気所候也仍執達如件
人名:左中将信家 東寺長者僧正
地名:播磨国矢野庄例名
その他事項:造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/5/ 延文4年11月2日(1359) 0×0mm
差出書:日野左中将
宛名書:大蔵卿法印
事書:東寺領若狭国太良庄播磨国矢野庄例名等内宮役夫工米事
書止:仍執達如件
人名:日野左中将 大蔵卿法印
地名:若狭国太良庄 播磨国矢野庄例名
寺社名:東寺 (伊勢)内宮
その他事項:造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/6/ 貞治3年9月17日(1364) 0×0mm
差出書:治部大輔
事書:東寺領播磨国矢野庄例名雑掌申外宮役夫工米事
書止:依仰執達如件
人名:治部大輔(斯波義将)
地名:播磨国矢野庄例名
寺社名:東寺 (伊勢)外宮
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/7/ 文保元年2(ママ)月18日(1317) 0×0mm
差出書:経顕卿
宛名書:大納言
書止:仍執達如件
人名:経顕卿 大納言
地名:播磨国矢野例名
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/8/ 至徳2年9月12日(1385) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:当寺供僧中
事書:東寺領山城国上桂庄事
書止:依仰執達如件
人名:大林源四郎家春 左衛門佐(斯波義将) 当寺供僧
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:供僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/9/ 康永4年5月18日(1345) 0×0mm
差出書:経顕卿
宛名書:東寺長者僧正
事書:
書止:院宣如件仍執達如件
人名:経顕卿 東寺長者僧正
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/10/ 貞和4年8月11日(1348) 0×0mm
差出書:右兵衛督
宛名書:東寺長者僧正
事書:山城国上桂庄事
書止:恐々謹言
人名:東寺長者僧正 右兵衛督(足利直義)
地名:山城国上桂庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/11/ 康暦2年3月18日(1380) 0×0mm
差出書:右衛門佐
宛名書:赤松兵部少輔
事書:東寺領播磨国矢野例名役夫工米事
書止:依仰執達如件
人名:右衛門佐(斯波義将) 赤松兵部少輔(義則)
地名:播磨国矢野例名
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/12/ 延文元年11月8日(1356) 0×0mm
差出書:左中将
宛名書:東寺長者僧正
事書:
書止:天気所候也仍執達如件
人名:左中将 東寺長者僧正
地名:山城国上桂庄 拝師庄 八条院院町 常陸国信太庄 播磨国矢野例名 安芸国三田郷 平田郷 高屋余田
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/51/13/ 建武3年12月8日(1336) 0×0mm
差出書:参議
宛名書:東寺供僧学衆
事書:
書止:院宣如比仍執達如件
人名:後宇多院 参議 東寺供僧学衆
地名:山城国拝師庄 八条院院町 常陸国信太庄 安芸国三田郷 平田郷 安芸国高屋餘田
寺社名:東寺
その他事項:供僧/学衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/52/1/ 明徳3年12月2日(1392) 0×0mm
差出書:頼元
宛名書:兵部大輔
事書:東寺雑掌申備中国新見庄領家職事
書止:可被沙汰付雑掌之状如件
人名:頼元(細川) 兵部大輔(細川満之)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/52/2/ (0) 0×0mm
事書:東寺雑掌申備中国新見庄領家職事
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/53/ 応永2年6月日(1395) 315×448mm
事書:
書止:已上廿一巻不見可尋之
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/54/1/ 明徳3年11月21日(1392) 0×0mm
差出書:妙観院右京大夫
宛名書:畠山右衛門佐
事書:東寺領山城国下久世以下段銭事
書止:依仰執達如件
人名:畠山右衛門佐(基国) 妙観院右京大夫(細川頼元)
地名:山城国下久世庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/54/2/ 康歴(暦)2年3月5日(1380) 0×0mm
差出書:布施民部丞
宛名書:東寺
事書:当寺領山城国所々日吉段銭事
書止:恐々謹言
人名:布施民部丞 東寺
地名:山城国
寺社名:東寺
その他事項:使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/54/3/ 康歴(暦)2年3月6日(1380) 0×0mm
差出書:斉藤筑前五郎左衛門尉
宛名書:東寺
事書:当寺領山城国日吉段銭事
書止:恐々謹言
人名:斉藤筑前五郎左衛門尉 東寺
地名:山城国
寺社名:東寺
その他事項:使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/54/4/ 明徳4年3月7日(1393) 0×0mm
差出書:飯尾右衛門大夫為清
宛名書:両御使中
事書:当寺領山城国内所々松尾仮殿造営段銭事
書止:恐々謹言
人名:飯尾右衛門大夫為清 両御
地名:山城国
寺社名:東寺 松尾
その他事項:両御使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)