メ函/11/ 宝治2年3月4日(1248) 286×465mm
差出書:雑掌久永(花押)
端裏書:○○○門御油田送文 宝治元年五月
事書:進上 石原田所当御油代銭事
書止:進上如件
人名:雑掌久永
地名:石原田
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/12/ 宝治2年3月4日(1248) 286×474mm
差出書:雑掌久永
端裏書:○○○門御油田銭送事 宝治元年五月
事書:進上、鳥羽比律女田所当御油代銭事
書止:進上如件
人名:雑掌久永
地名:鳥羽比律女田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/13/1/ 建長2年11月19日(1250) 306×480mm
差出書:比丘尼蓮阿弥陀仏(花押) 源未元(花押) 源未国(花押) 源未兼(花押) 源氏女阿去(花押)
端裏書:あたき
事書:●渡進勝分帳事
書止:如件
人名:蓮阿弥陀仏 源未兼 源未元 源未国 源氏女阿去
地名:八条 大宮田 おかもと
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
メ函/13/2/ 建長2年11月19日(1250) 305×470mm
差出書:比丘尼蓮阿弥陀仏(花押) 源未元(花押) 源未国(花押) 源未兼(花押) 源氏女阿去(花押)
事書:●渡進勝分帳事
書止:如件
人名:蓮阿弥陀仏 源未兼 源未元 源未国 源氏女阿去
地名:八条 大宮 おかもと
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
メ函/13/3/ 建長2年11月19日(1250) 305×459mm
差出書:比丘尼蓮阿弥陀仏(花押) 源未元(花押) 源未国(花押) 源未兼(花押) 源氏女阿去(花押)
端裏書:たらう殿
事書:●渡進勝分帳事
書止:如件
人名:蓮阿弥陀仏 源未元 源未国 源未兼 源氏女阿去
地名:南大宮 八条 大宮田
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
メ函/14/ 文永3年9月24日(1266) 284×393mm
差出書:僧円聖(花押)
端裏書:烏丸地直銭請取
事書:請取針小路烏丸地直銭事
書止:如件
人名:僧円聖
地名:針小路烏丸
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/15/ 文永3年10月日(1266) 299×444mm
差出書:僧円聖(花押)
端裏書:針小路烏丸地券
事書:沽却 敷地一処事
書止:如件
人名:僧円聖 宇佐成輔 □□二郎
地名:針小路 烏丸
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/16/ 文永5年閏1月19日(1268) 302×461mm
差出書:成清(花押)
端裏書:禅僧房成銭請取
事書:請取 銭事
書止:如件
人名:成清 禅僧房成
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/17/ 文永5年2月2日(1268) 269×369mm
差出書:阿闍梨仲厳
事書:●進上 梅小路烏丸地一処事
書止:如件
人名:阿闍梨仲厳 観杲法印
地名:梅小路烏丸 安嘉門廰 居見西 ○○
その他事項:阿闍梨、法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/18/ 文永6年4月24日(1269) 293×1563mm
端裏書:梅小路地所当口定請文
事書:
人名:十郎 弥五郎 蓮仏 源六入道 松 清二郎 服取 六郎 御子 藤二郎 七郎 小□
地名:梅小路烏丸
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/19/ 建治2年6月日(1276) 351×1064mm
端裏書:若狭国御家人等
事書:若狭国御家人等重言上 為東寺供僧申付無実改易同太良保内 未武名主職依宛給非御家人順良快深并乗蓮 女子御家人伎闕如間就許状蛹被下御教書等 及陳状上者如元欲被申付中原氏子細事
書止:如件
人名:順良 快深 乗蓮女子 伎闕 中原氏 丹生 出羽房雲厳 参河僧正 預所下人 本主氏女
地名:若狭国
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニ...
メ函/20/ 弘安3年11月9日(1280) 293×428mm
差出書:行賀
端裏書:□□□□□針出口米○田賣券案文
事書:
書止:如件
人名:行賀
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/21/ 弘安8年11月3日(1285) 265×444mm
差出書:権少僧都深兼
宛名書:供僧中
事書:
書止:恐々謹言
人名:権少僧都深兼 供僧
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/22/1/ 弘安8年11月3日(1285) 0×0mm
差出書:執行権少僧都清寛
端裏書:執行請文○○○○○
事書:
書止:恐惶謹言
人名:執行権少僧都清寛
地名:大成庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/22/2/ 弘安8年11月2日(1285) 0×0mm
書止:恐惶謹言
人名:別当僧都 権□□厳守
地名:大成庄
寺社名:西院 八幡宮 西院御影堂
その他事項:西院御影供、舎利講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/23/ 弘安9年6月29日(1286) 306×447mm
差出書:惟顕(花押)
事書:
人名:惟顕
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/24/ 正応元年9月24日(1288) 290×438mm
差出書:行賀
端裏書:房内田券案 一段所南二名百姓○乃法橋
事書:□□わたしまいらせし田の事さく人しきの事
書止:ところしらせ
人名:行賀
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/25/ 正応元年10月6日(1288) 327×369mm
差出書:法印厳盛
宛名書:仲御門
端裏書:梅小路地事○○○○○○畳 取十六
事書:
書止:状如件
人名:安嘉門院 法印厳盛 仲御門
地名:梅小路烏丸地
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/25/紙背/ 7月1日(0) 0×0mm
書止:恐々謹言
人名:○○
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/26/1/ 正応2年4月5日(1289) 295×435mm
差出書:沙弥行蓮(花押)
端裏書:なんたうゐんの田二反
事書:
書止:如件
人名:沙弥行蓮 女房御前
地名:鳥羽田 山城国紀伊郡憧里
寺社名:南堂院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)