京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(529)

摂津国垂水庄料田方浜見目録

メ函/171/ 至徳3年3月日1386) 316×437mm

差出書:下司僧実算(花押) 預所(花押) 端裏書:浜見目録<至徳三> 事書:注進 ●田方至徳三年浜見目録事 書止:如件 人名:下司僧実算 預所 地名:浜見庄 その他事項:仏神 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(造営方)散用状

メ函/172/ 至徳3年7月日1386) 306×2975mm

差出書:公文法橋(花押) 事書: 書止:右散用状如件 人名:公文法橋 地名:東西九条 山城 寺社名:西院 大湯屋増長院 宝菩院 理性院 妙観院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文勾当請文案

メ函/173/1/ 至徳4年5月19日1387) 270×378mm

差出書:公文勾当 端裏書:西園寺八長名田事<冒西堂出之文書案、仏性講七○○○桶○田二段内一段> 事書:東寺領小田之内西園八長名主分事 書止:申上候 人名:公文勾当 地名:八長名田 寺社名:西園 東寺 その他事項:公文、仏性講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

有□田地譲状案

メ函/173/2/ 康暦元年6月15日1379) 306×384mm

差出書:有* 事書:東寺田御所前にし●の八条より南二段事 書止:状如件 人名:九条 有* 地名:八条 寺社名:東寺御所前 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙門浄通田地譲状案

メ函/173/3/ 応安4年5月27日1371) 308×488mm

差出書:沙門浄通 事書:ゆつりあたふる田地事 書止:くたんのことし 人名:沙門浄通 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

うちの女田地売券案

メ函/173/4/ 嘉暦2年4月5日1327) 308×486mm

差出書:うちの女 事書:たうじのた御所のまえにし●の八じょうよりみなみこたんのことにおいてつきこたん御事 書止:くたんのことし 人名:うちの女 地名:とうしのた御所のまへにしその八てうよりみなみ 寺社名:たうし その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼覚忍田地名主職寄進状

メ函/174/ 嘉慶元年9月20日1387) 305×497mm

差出書:後家覚忍(花押) 端裏書:尼覚忍寄進状 事書:奉寄進東寺御影堂名田事 人名:後家覚忍 地名:鳥羽飛鳥 寺社名:東寺 御影堂 その他事項:音禅聖●菩提 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

五月十三日仏事田下地注文

メ函/175/ 嘉慶元年11月20日1387) 302×478mm

差出書:宏寿(花押) 端裏書:布施 五月十三日仏事下地、田寄進案 事書:ますならいに百姓のみやう□ちろう○○事 人名:鳥羽妙前(助三郎) 清二郎 房義 宏寿 地名:鳥羽 飛鳥 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

執行方水田円道申分下地注文

メ函/176/ 嘉慶元年11月20日1387) 297×407mm

差出書:円順(花押) 円道(花押) 端裏書:下地注文 事書: 書止:右注進如件 人名:円順 円道 その他事項:執行方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国原田庄細谷郷并村櫛庄徳大寺方年貢注文

メ函/177/ (嘉慶元年)1387) 294×397mm

端裏書:遠江細谷郷年貢注文<嘉慶 元> 事書:原田左細谷郷御年貢事 地名:遠江細谷郷 原田庄 村櫛 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄年貢麦送進状

メ函/178/ 嘉慶2年5月3日1388) 295×135mm

端裏書:嘉慶二五六 事書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄預所代高田貞次注進状

メ函/179/ 嘉慶2年5月4日1388) 308×996mm

差出書:貞次(花押) 宛名書:了喜 端裏書:垂水請取代<高田○○○○○○○○五百文、当年麦二計>嘉慶二五六 事書: 人名:貞次 了喜 地名:垂水 その他事項:目六 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国東西九条女御田年貢米散用状案

メ函/180/ 応永3年2月日1396) 313×1427mm

差出書:公文法橋 端裏書:女御田散用状<応永二年カ> 事書:注進 東西九条女御田御年貢散用事、応永二年分 書止:状如件 人名:伊与法橋 公文法橋 地名:九条 鳥羽 竹田 小枝 寺社名:蓮光院 増長院 その他事項:蓮光院壇供米、下司、法橋、大師八幡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

行□(俊)書状

メ函/180/紙背/1/ 4月13日0) 0×0mm

人名:行俊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

行□(俊)書状

メ函/180/紙背/2/ 4月11日0) 0×0mm

人名:行俊 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄田所家久注進状

メ函/180/紙背/3/ 2月23日0) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

曾歩曾歩信勝田地売券

メ函/181/ 応永3年1396) 300×363mm

差出書:信勝(花押) 端裏書:そほらよりますいの田をうりたる○ゆうてり 事書:こきやくでんちのい事 書止:状くたんのことし 人名:信勝 そほ その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御室宮令旨包紙

メ函/182/ 応永5年10月27日1398) 440×290mm

差出書:前大僧正守融(菩提院) 宛名書:按察僧都御房 端裏書:御室令旨<水田一段被●事奉行菩提院僧正守融>應永五十廿七 事書: 人名:按察僧都 御室 菩提院僧正守融 前大僧正 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

南堂院領百姓左衛門太郎名主所当米請文

メ函/183/ 応永5年12月21日1398) 302×408mm

差出書:御百姓左衛門太郎 端裏書:本寄進田<南堂院領>百姓請文<応永五、十二廿一> 事書:請申 南堂院領田者主御所当米事 書止:状如件 人名:御百姓左衛門太郎 寺社名:南堂院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼憲申状案

メ函/184/ 応永6年5月日1399) 296×478mm

端裏書:弘福寺申状案 事書:東寺雑掌頼憲事 書止:言上如件 人名:一条院 寺家雑掌 地名:大和国 寺社名:東寺 弘福寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives