ニ函/481/ (12月2日)(0) 438×260mm
		
			
								差出書:佐脇参河守明親
								宛名書:東寺年預御坊中
								事書: 
								人名:東寺年預 佐脇参河守明親
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/482/ (0) 481×295mm
		
			
								差出書:□□
								宛名書:寳厳院法印御房
								事書: 
								人名:宝厳院法印 □□
								寺社名:宝厳院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/483/ (0) 465×291mm
		
			
								差出書:全順
								宛名書:実相寺御坊
								事書: 
								人名:実相寺 全順
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/484/ (0) 501×317mm
		
			
								差出書:尊氏
								宛名書:赤松律師御房
								端裏書:重藤十六名 公文職事
								事書: 
								人名:赤松律師 尊氏(赤松)
								地名:矢野 重藤十六名
								その他事項:公文職
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/485/ (0) 436×250mm
		
			
								事書: 
								寺社名:教令院 遍照心院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/486/ (0) 471×286mm
		
			
								差出書:親通
								宛名書:東寺長者僧正御房
								事書: 
								人名:東寺長者僧正 親通(中山)
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/487/ (大永2年8月16日)(1522) 464×268mm
		
			
								差出書:近江前司貞運
								宛名書:東寺雑掌
								事書: 
								人名:東寺雑掌 近江前司貞運(飯尾)
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/488/ (天文3年4月30日)(1534) 446×262mm
		
			
								差出書:右衛門佐宣治
								宛名書:謹上 大納言僧都御房
								事書: 
								人名:大納言僧都 右衛門佐宣治
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/489/ (応永30年8月19日)(1423) 463×282mm
		
			
								差出書:承珎
								宛名書:仏乗院僧都御房
								事書: 
								人名:仏乗院僧都 承珎
								寺社名:仏乗院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/490/ (天文元年9月15日)(1532) 426×252mm
		
			
								差出書:大蔵卿法橋経秀
								宛名書:東寺年預御房
								事書: 
								人名:東寺年預 大蔵卿法橋経秀
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/491/ (0) 477×274mm
		
			
								差出書:加賀守之清
								宛名書:東寺供僧学衆御中
								事書: 
								人名:加賀守之清(飯尾) 東寺供僧学衆
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/492/ (4月13日)(0) 413×279mm
		
			
								差出書:定親
								宛名書:東寺長者僧正御房
								事書: 
								人名:東寺長者僧正 定親(中山)
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/493/ (0) 462×274mm
		
			
								差出書:氏綱
								宛名書:東寺衆僧御中
								事書: 
								人名:氏綱(細川) 東寺衆僧
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/494/ (0) 500×320mm
		
			
								差出書:□□
								宛名書:年預法印御房
								端裏書:理性院状<宝蔵開閉事>
								事書: 
								人名:年預法印 □□
								寺社名:理性院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/495/ (0) 434×249mm
		
			
								差出書:摂津守政親
								宛名書:東寺
								事書: 
								人名:摂津守政親(摂津)
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/496/ (0) 478×289mm
		
			
								差出書:定意
								宛名書:無量寿院
								事書: 
								人名:定意 無量寿院
								寺社名:無量寿院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/497/ (2月1日)(0) 468×290mm
		
			
								差出書:定意
								宛名書:寳厳院
								事書: 
								人名:定意 寳厳院
								寺社名:宝厳院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/498/ (0) 465×308mm
		
			
								差出書:中院□□
								宛名書:増長院助律師御房
								端裏書:大慈院状
								事書: 
								人名:増長院助律師 中院□□
								寺社名:増長院 大慈院
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/499/ (明応元年11月14日)(1492) 473×285mm
		
			
								差出書:前對馬守数秀
								宛名書:東寺雑掌
								事書: 
								人名:東寺雑掌 前対馬守数秀(松田)
								寺社名:東寺
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
							
			
		 
	 
		
		
		ニ函/500/ (0) 500×304mm
		
			
								差出書:俊威
								宛名書:侍者御中
								事書: 
								人名:俊威 侍者
								刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
								影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)