京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(270)

信智田地売券

ユ函/47/1/ 応安3年12月27日1370) 308×501mm

差出書:売主信智(花押) 事書:売渡 永地事 書止:状如件 人名:売主信智 源内 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤七娘寅犬女田地売券

ユ函/47/2/ 延文元年11月13日1356) 317×414mm

差出書:売主藤七娘寅犬女(花押) 公文仲貞(花押) 事書:売渡 永地事 書止:状如件 人名:氏女 氏女親父藤七 藤三郎 公文仲貞 藤七娘寅犬女 地名:上久世庄平七名 桧物田 その他事項:公文/売主/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左衛門三郎田地売券

ユ函/48/ 永和元年12月17日1375) 303×422mm

差出書:売主左衛門三郎(花押) 貞後(花押) 事書:売渡永代田事 書止:状如件 人名:左衛門三郎 橘氏女 貞後 地名:山城国乙訓郡上久世庄 交吉名 その他事項:万雑公事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六条河原者彦太郎・五郎連署東寺掃除人夫役請文

ユ函/49/ 永和4年6月3日1378) 315×434mm

差出書:六条河原彦太郎(花押) 五郎(花押) 端裏書:六条河原者請文<針小路朱雀塚事> 事書:請申/東寺御掃除人夫役事 書止:仍請文如件 人名:五郎 六条河原彦太郎 地名:六条 針小路朱雀 六条河原 寺社名:東寺 その他事項:河原者/人夫/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

覚(ママ)阿弥陀仏田地売券案

ユ函/50/ 康暦2年12月12日1380) 239×330mm

差出書:売主覚阿弥 公文貞後 相共古太郎 相共古次郎 端裏書:あんもん 事書:売渡永代田地事 書止:状如件 人名:源内 公文貞後 古次郎 古太郎 覚阿弥 地名:山城国内上久世庄あやた里ひ子のた その他事項:万雑公事/徳政/売主/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師顕意屋地文書紛失状案

ユ函/51/1/ 暦応元年12月3日1338) 0×0mm

差出書:権律師顕意 事書:京都八条坊門堀川自坊門南西頬敷地壱所/<□参丈陸尺、奥拾壱丈、自南五間目也>事 書止:状如件 人名:照脱 道賢上人 権律師顕意 地名:京都八条坊門堀川 寺社名:八幡宮御倉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六郎・三郎連署請文案

ユ函/51/2/ 暦応元年11月26日1338) 0×0mm

差出書:六郎 三郎 事書: 書止:状如件 人名:照脱 八幡善法寺道賢上人 六郎 三郎 地名:八条坊門ほりかわ 寺社名:(石清水)八幡 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小比丘法雲屋地寄進状案

ユ函/51/3/ 康暦元年8月3日1379) 0×0mm

差出書:小比丘法雲 事書:奉寄進八条坊門堀河屋地事 書止:状如件 人名:小比丘法雲 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小比丘法雲書状案

ユ函/51/4/ 12月18日0) 0×0mm

差出書:法雲 宛名書:観智院御坊人 事書: 書止:あなかしく 人名:観智院 法雲 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

幸阿ミ・観道連署地子銭請文案

ユ函/51/5/ 永徳元年10月5日1381) 0×0mm

差出書:幸阿ミ 観道 事書:請申八条坊門堀河御地子事 書止:状如件 人名:幸阿ミ 観道 地名:八条坊門堀河 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

弥乙丸田地名主職譲状

ユ函/52/ 永徳2年11月10日1382) 287×393mm

差出書:弥乙丸(花押) 事書:譲与渡塩小路防(坊)城水田壱町事 書止:状如件 人名:若鶴丸 弥乙丸 地名:塩小路坊城 その他事項:名主職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

馬せう法宗田地譲状

ユ函/53/ 至徳2年6月28日1385) 257×410mm

差出書:馬せう法宗(花押) 事書: 書止:状如件 人名:馬せう法宗 阿古女 地名:あを山の田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ユ函/54/ 応永6年2月29日1399) 305×497mm

差出書:沙弥 宛名書:東寺衆徒 端裏書:□福寺供養出立料段銭御教書案 事書: 書止:所被仰下也、仍執達如件 人名:沙弥(畠山基国) 東寺衆徒 地名:山城国拝師庄 久世庄 播磨国矢野庄 若狭国太良庄 丹波国大山庄 寺社名:興福寺 その他事項:供養/請僧/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ユ函/55/ 応永6年7月日1399) 292×481mm

端裏書:]申状案<大永六、七日> 事書:東寺申/故二条摂政家御寄附教令院敷地并水田等事 書止:状言上如件 人名:故二条摂政(良基) 故宋縁僧正 理性院僧正宗助 寺社名:教令院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

普賢院清守藺田年貢請文

ユ函/56/ 応永8年4月26日1401) 292×470mm

差出書:普賢院清守(花押) 宛名書:東寺御奉行 端裏書:小堂僧請文<応永八、四月> 事書:請申 八条大宮巷所藺田事 書止:仍請文如件 人名:普賢院清守 東寺御奉行 地名:八条大宮巷所 寺社名:東寺 その他事項:奉行所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ユ函/57/ 応永13年6月22日1406) 301×475mm

差出書:沙弥 宛名書:高土佐入道 端裏書:修理職□御教書案 事書: 書止:所被仰下也、仍執達如件 人名:沙弥(斯波義教) 高土佐入道(師英) 地名:山城国下久世庄 修理職田 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌/被管人/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

相国寺法住院雑掌陳状案

ユ函/58/1/ 応永17年9月日1410) 0×0mm

事書:相国寺法住院雑掌謹支申/唐橋猪熊地事 書止:恐々言上如件 地名:唐橋猪熊 寺社名:東寺 相国寺法住院 その他事項:法住院雑掌/東寺雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

ユ函/58/2/ 応永4年6月6日1397) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:佐々木治部少輔入道 事書: 書止:所被仰下也、仍執達如件 人名:沙弥(斯波義将) 佐々木治部少輔入道(京極高詮) 地名:唐橋 猪熊 寺社名:法住院 東寺 その他事項:治住院雑掌/東寺雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所頭人京極浄高<高詮>遵行状案

ユ函/58/3/ 応永4年6月11日1397) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:若宮新左衛門尉 事書: 書止:状如件 人名:沙弥(京極高詮) 若宮新左衛門尉 地名:唐橋 猪熊 寺社名:法住院 その他事項:法住院雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義満御判御教書案

ユ函/58/4/ 応永3年9月5日1396) 0×0mm

差出書:入道准三后前太政大臣 事書: 書止:状如件 人名:入道准三后前太政大臣(足利義満) 寺社名:法住院 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives