京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(378)

山城国上久世庄流田内検帳

キ函/164/ 大永6年10月9日1526) 253×435mm

事書:上久世庄流田内検帳事/大永元年分 人名:助右衛門 平右衛門 九郎二郎 鍛屋 地名:上久世庄 寺社名:慈眼庵 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(塔婆祈祷捧物支配状)

キ函/165/ 大永7年5月24日1527) 268×1188mm

差出書:公文 事書:右支配状如件 人名:公文 地名:鳥羽トイタ 上野 寺社名:古増長院 その他事項:御奉行 納所 公文 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

塔婆祈祷捧物支配状

キ函/166/ 大永8年4月29日1528) 264×1168mm

差出書:公文 端裏書:享禄元<戊/子>●九二/去年塔祈棒物支配状<大永八/卯廿九> 事書:注進 去年御塔御祈御棒物支配状之事 書止:右所支配状如件 人名:和田兵庫 公文 地名:上久世庄 鳥羽トイタ 寺社名:光幢院 金勝院 宝輪院 宝厳院 御塔 その他事項:御奉行 納所 公文 去年御塔御祈 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

坂以下人夫酒肴料注文

キ函/167/ 享禄元年閏9月14日1528) 226×293mm

事書:享禄元壬九月十四日/さかい下人夫しゆかう 人名:与十郎 与五郎 与三郎 弥九郎 新門さへも五郎 連承 新四郎 三郎四郎 治郎二郎 地名:北山吹 新門 五段 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(山城国上久世庄)本役散用状

キ函/168/ (享禄2年)11月4日1529) 245×409mm

事書:享禄弐二十人分/東寺御本役算用状之事 書止:未進徴符之ない 地名:(上久世庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄利倉孫次郎跡職并同名寺庵等東寺本役分未進注文

キ函/169/ (享禄4年)1531) 258×434mm

事書:上久世庄内利蔵孫次郎諸職并同名寺庵等東寺本役分未進事<当家五郎左衛門/取納之分> 人名:利倉孫次郎 地名:上久世庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

生身供米散用状

キ函/170/ 天文11年12月26日1542) 245×792mm

差出書:若狭法橋祐春(花押) 乗円祐仙(花押) 敬定玄賀 事書:御生身供米事 正月修正御支具之事 御雑事銭事 鎮守廊夜灯料之事 人名:光明院 宝輪院 若狭法橋祐春 乗円祐仙 敬定玄賀 来正 仏性 地名:植松庄 久世 寺社名:鎮守 光明院 宝輪院 若狭法橋祐春 乗円祐仙 敬定玄賀 その他事項:造営方 御奉行 正月修正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

三好長慶折紙案

キ函/171/ 天文19年8月11日1550) 241×419mm

差出書:三好長慶 宛名書:両庄公文 両庄諸名主 事書:東寺八幡宮領城州久世上下庄事 書止:候恐々謹言 人名:三好長慶 公文 名主 地名:久世上下庄 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:放生会 公文 名主 寺家代官 譴責使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

斉藤基速書状案

キ函/172/ 天(天文)19年11月5日1550) 286×443mm

差出書:斉藤越前守殿基速 宛名書:神足 高橋 事書:(就反米之儀上久世東寺分へ被入鑓(譴)責由事) 書止:候恐々謹言 人名:斉藤越前守殿基速 神足 高橋 地名:上久世 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小野秀久書状

キ函/173/ 天(天文)19年11月10日1550) 243×419mm

差出書:小野徳千代秀久(花押) 宛名書:本寿提 事書:(就反米之儀上久世東寺分へ被入譴責由事) 書止:候恐々謹言 人名:小野徳千代秀久 芥河 本寿提 地名:芥川 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(山城国上久世庄公文□□(運秀))書状案

キ函/174/ 天(天文)19年11月25日1550) 287×444mm

差出書:公文春弘 宛名書:公文所法橋 事書:(御寺家分段米未不相済候由事) 書止:候恐々謹言 人名:筑州 公文所法橋 公文春弘 その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄和田宗祐等連署書状案

キ函/175/ 天(天文)19年11月25日1550) 287×446mm

差出書:和田入道宗祐 利倉三郎左衛門久盛 同孫左衛門俊重 和田二郎兵衛光貞 宛名書:公文所法橋 事書:(御寺家段米事) 書止:候恐々謹言 人名:和田入道宗祐 利倉三郎左衛門久盛 利倉孫左衛門俊重 和田二郎兵衛光貞 筑州 神足 公文所法橋 地名:(上久世庄) その他事項:三使 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

祐富等連署奉書案

キ函/176/ 天文21年5月3日1552) 123×426mm

差出書:祐富 浄甚 玄賀 祐仙 祐春 宛名書:下久世庄公文 事書:(当庄未進分儀事) 書止:候恐々謹言 人名:祐富 浄甚 玄賀 祐仙 祐春 下久世庄公文 地名:下久世庄 その他事項:公文所 納所 下久世庄公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐富等連署奉書案

キ函/177/ 天文21年5月3日1552) 246×427mm

差出書:祐富 浄甚 玄賀 祐仙 祐春 宛名書:久世庄諸主百姓 事書:(当庄未進分儀事) 書止:候恐々謹言 人名:祐富 浄甚 玄賀 祐仙 祐春 久世庄諸主百姓 地名:久世庄 その他事項:三使 納所 公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方手文箱送進状

キ函/178/ 永禄10年12月日1567) 258×423mm

差出書:光深(花押) 宛名書:瑞菩提院法印 事書:(送進 久世方手文箱事) 書止:右所送進如件 人名:光深 瑞菩提院法印 地名:久世 寺社名:瑞菩提院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方奉行合点状

キ函/179/ 元亀元年12月日1570) 277×430mm

事書:来年久世奉行合点事 人名:光明院権僧正 仏乗院権僧正 宝厳院権僧正 妙観院権僧正 宝輪院権僧正 実相寺権僧正 民部卿律師 禅我 寺社名:光明院 仏乗院 宝厳院 妙観院 宝輪院 実相寺 その他事項:久世奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文寒川家光書状

キ函/180/ 2月3日0) 257×426mm

差出書:寒川修理進家光(花押) 宛名書:久世太郎左衛門尉 寒川新左衛門尉 事書:上久世庄名主分御代官職事 書止:候恐々謹言 人名:寒川修理進家光 久世太郎左衛門尉 寒川新左衛門尉 地名:上久世庄 その他事項:上久世庄名主分御代官職 公文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄利倉光盛寒川宗光連署書状

キ函/181/ 2月4日0) 256×430mm

差出書:利倉三郎衛門光盛(花押) 寒川新左衛門宗光(花押) 宛名書:公文所法眼 事書:(神事儀二衆乱候間延引事) 書止:候恐々謹言 人名:利倉三郎衛門光盛 寒川新左衛門宗光 公文所法眼 五郎衛門 地名:(上久世庄) その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

寒川宗光久世弘之連署書状

キ函/182/ 2月10日0) 257×416mm

差出書:寒川新左衛門尉宗光(花押) 久世太郎左衛門尉弘之(花押) 宛名書:公文所 事書:(寒川修理進中候事) 書止:候恐々謹言 人名:寒川新左衛門尉宗光 久世太郎左衛門尉弘之 寒川修理進 公文所 その他事項:公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

椿井成□(慶)書状

キ函/183/ 2月17日0) 302×992mm

差出書:成*(花押)(椿井) 宛名書:人々御中 端裏書:椿井 事書: 書止:候恐惶謹言 人名:岩蔵 成* 寺社名:御塔 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives