ア函/95/2/ 永徳2年7月13日(1382) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:今河入道殿
事書:東寺雑掌頼勝申遠江国」原田庄役夫工米事
書止:依仰執達如件
人名:頼勝 左衛門佐(斯波義将) 今河入道(範国)
地名:遠江国原田庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/96/ 至徳4年5月21日(1387) 308×494mm
差出書:左衛門佐
宛名書:土岐大膳大夫入道
端裏書:大成庄御教書案<至徳四五廿一>
事書:東寺雑掌申尾張国大成」庄領家職事
書止:依仰執達」如件
人名:左衛門佐(斯波義将) 土岐大膳大夫入道(頼康)
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ア函/97/1/ 至徳4年5月日(1387) 278×496mm
端裏書:□□重申状<至徳四五三>
事書:東寺雑掌頼勝重言上」欲早被棄捐小早河美作□代無窮支申旨任」先度言上預急速御成敗全下地知行専御願要枢」当寺大勝金剛供并千手供料所備後国因嶋地頭」職間事
書止:重言上如件
人名:頼勝」小早河美作□代無窮」等持院殿
地名:備後国因嶋」河州新開庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」代勝金剛供」千手供」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオ...
ア函/97/2/ 建武5年正月10日(1338) 278×4853mm
差出書:源朝臣
宛名書:東寺
事書:□進 東寺」備後国因嶋<相模左近大夫将監入道」恵清跡>」摂津国美作庄<安東平次右衛門」入道跡>事
書止:可被沙汰之状如件
人名:相模左近大夫将監入道恵清」安東平次右衛門入道」源朝臣(足利尊氏)
地名:備後国因嶋」摂津国美作庄」河内国新開庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...
ア函/97/3/ 貞治5年9月14日(1366) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:渋河武蔵守殿
事書:東寺雑掌頼憲申備後国因□」□□頭職事
書止:依仰執達如件
人名:小早河備後入道 沙弥(山名時氏) 渋河武蔵守(義行)
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/4/ 貞治5年11月3日(1366) 0×0mm
差出書:(渋河殿)
宛名書:尾崎加賀守殿
事書:東寺雑掌頼憲申備後国因嶋」地頭職事
書止:可執達請取」之状如件
人名:頼憲」小早河備後入道」渋河(義行) 尾崎加賀守
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/5/ 貞治5年12月15日(1366) 0×0mm
差出書:加賀守
事書:東寺雑掌申備後国因嶋」□頭職事
書止:仍渡状」如件
人名:頼憲」加賀守
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/6/ 貞治6年10月14日(1367) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:渋河武蔵守殿
事書:東寺雑掌申備後国因嶋地頭」職事
書止:依仰執達如件
人名:小早河備後入道 沙弥(山名時氏) 渋河武蔵守(義行)
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/7/ 応安元年9月15日(1368) 0×0mm
差出書:(渋河殿)
宛名書:尾崎弾正左衛門尉殿
事書:東寺雑掌申備後国因嶋地頭」職事
書止:不可有緩怠」□状如件
人名:小早河備後入道」渋河(義行) 尾崎弾正左衛門尉
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/8/ 至徳3年8月7日(1386) 0×0mm
差出書:左衛門佐
宛名書:山名伊与守殿
事書:東寺雑掌頼勝申備後国因嶋」□頭職事
書止:依仰執達如件
人名:小早河美作前司 頼勝 左衛門佐(斯波義将) 山名伊与守(時義)
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:雑掌」地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/9/ 建武3年10月日(1336) 0×0mm
事書:十二時不断大勝金剛供僧交名
書止:右注進之状如件
人名:権僧正亮禅」法印権大僧都了賢」権大僧都行誉
その他事項:十二時不断大勝金剛供」権僧正」法印」権大僧都
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/10/ 建武3年10月日(1336) 0×0mm
事書:毎日三時千手供僧交名
書止:右注進之状如件
人名:尭宝」禅仏」聖聡」朝忠
その他事項:毎日三時千手供」大法師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/11/ 貞和3年10月9日(1347) 0×0mm
差出書:建長寺雑掌政賢
事書:東寺領備後国因嶋雑掌定祐」□安芸国竹原庄住人右衛門尉」茂重同子息愛鶴丸并小早河五」郎左衛門尉氏平等年貢抑留由」事
書止:恐惶謹言
人名:定祐」右衛門尉茂重」愛鶴丸」小早河五郎右衛門尉氏平 建長寺雑掌政賢
地名:備後国因嶋」安芸国竹原庄
寺社名:東寺」建長寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
ア函/97/12/ 貞和4年6月14日(1348) 0×0mm
差出書:氏平
事書:東寺領備後国因嶋御代官職事
書止:恐々謹言
人名:千代松丸」氏平
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/13/ 貞和4年6月日(1348) 0×0mm
差出書:千代松丸 請人左衛門尉氏*
事書:□申」東寺御領備後国因嶋所務并御年貢」事
書止:仍請文如件
人名:尉氏□ 左衛門尉氏* 千代松丸
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:所務」代官職」舎利講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/14/ 貞治5年9月20日(1366) 0×0mm
差出書:下野守秀隆
事書:□申東寺御領備後国因嶋地頭」□所務条々
書止:仍請文之状如件
人名:下野守秀隆
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:地頭」名主職」所務職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/97/15/ 応安元年8月日(1368) 0×0mm
差出書:掃部助高光 沙弥善国
事書:□申東寺御領備後国因嶋地頭職」□務条々
書止:仍請文之状如件
人名:掃部助高光」沙弥善国
地名:備後国因嶋
寺社名:東寺
その他事項:地頭職」庄官」名主職」代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/98/ 至徳4年5月日(1387) 247×293mm
端裏書:土代<大成庄事」至徳四五一>
事書:東寺雑掌頼勝申」欲早度々此被成御教書病以不及遵行」間数ケ条重色要脚令御願失墜上者重」預厳重御教書全下地領掌当寺領」尾張国大成庄領家職間事
書止:粗言上如件
人名:頼勝
地名:尾張国大成庄
その他事項:雑掌」守護
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
ア函/99/ 至徳4年閏5月10日(1387) 307×907mm
差出書:都聞中玲
宛名書:東寺政所殿
端裏書:相国寺都聞<至徳四後五ヽ>
事書:
書止:恐々敬白
人名:中玲 東寺政所
寺社名:相聞
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/100/ 至徳4年6月日(1387) 247×314mm
事書:目安」東寺領尾張国大成庄領家職間事
書止:仍目安言上如件
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺」八幡宮
その他事項:領家職」毎月御影供」舎利講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)