京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(132)

一色信将<詮範>巻数返事

コ函/73/ 12月27日0) 298×492mm

差出書:信将(花押) 宛名書:東寺衆徒御中 端裏書:□数返事<一色方> 事書:歳末恒例巻数一枝送○候事 書止:候恐々謹言 人名:信将(一色詮範) 東寺衆徒 寺社名:東寺 その他事項:歳末恒例巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

細川梵栄<頼元>巻数返事

コ函/74/ 12月29日0) 300×490mm

差出書:梵栄(花押) 宛名書:東寺衆徒御中 端裏書:間数返事 事書:歳末祈 間数到来候(事) 書止:也恐々謹言 人名:梵栄(細川頼元) 東寺衆徒 その他事項:歳末祈 間数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家職相伝系図

コ函/75/ 0) 268×432mm

端裏書:匡遠系図 事書:備中国新見庄領家職相伝系図(事) 人名:隆職」国宗」通時」淳方」大蔵卿局」信光」信親」有家」顕衡」統良」千宣」匡遠」兼治 地名:備中国新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家職相伝系図

コ函/76/ 0) 266×423mm

端裏書:兼治系図 事書:備中国新見庄領家職事 人名:隆職」国宗」通時」淳方」大蔵卿局」信光」信頼」有家」顕衡」統良」千宣」匡遠」兼治 地名:備中国新見庄 その他事項:備中国新見庄領家職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家職相伝次第

コ函/77/ 0) 314×507mm

事書:新見庄領家職本領主(事) 人名:嫁坊門中将入道大蔵卿局」法印信尊」侍従信親」匡遠宿禰 地名:新見庄 寺社名:東寺 その他事項:新見庄領家職本領主」仏陀施入之法 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

コ函/78/ 0) 288×486mm

事書:東寺領矢野例明事 書止: 人名:弾正忠相 地名:播磨国矢野例名 寺社名:東寺 その他事項:代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大悲心院車宿莚注文

コ函/79/ 0) 309×243mm

端裏書:大悲心院莚事 事書:車宿莚六枚(事) 人名:能禅」鍛冶宗証 地名:唐橋」大宮」猪熊 寺社名:大悲心院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

官長者所出備中国新見庄文書目録

コ函/80/1/ 0) 299×473mm

事書:備中国新見庄文書正文渡進目録(事) 書止:以上 地名:備中国新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

不具外典目録

コ函/81/ 0) 285×931mm

事書:不具外典(事) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

雅□諷誦文

コ函/81/紙背/1/ 寛喜3年11月8日1231) 0×0mm

差出書:法橋上人位雅* 事書:請諷誦事 書止:諷誦所請如件敬白 人名:法橋上人位雅* その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勝成諷誦文

コ函/81/紙背/2/ 寛喜3年10月24日1231) 0×0mm

差出書:勝成 事書:敬白/請諷誦事 書止:仍諷誦所請如件敬白 人名:勝成 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣包紙

コ函/82/ 0) 514×332mm

差出書:按察使 宛名書:東寺供僧御中 端裏書:院宣<放○二付○○事> 事書: 人名:按察使 東寺供僧 寺社名:東寺 その他事項: 備考:包紙の本紙は「こ函」暦応元年12月29日付のものである 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

持明院基時書状包紙

コ函/83/ 0) 446×282mm

差出書:持明院中将基時 宛名書:東寺年預御房 人名:持明院中将基時 寺社名:東寺 その他事項:東寺年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

今川心省<範国>書状包紙

コ函/84/ 0) 488×287mm

差出書:沙弥心省 宛名書:一色修理権大夫殿 端裏書:正分○ 事書: 人名:沙弥心省(今川範国) 一色修理権大夫 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権少僧都栄暁書状包紙

コ函/85/ 0) 479×297mm

差出書:権少僧都栄暁 宛名書:年預大僧都御坊 端裏書:栄暁僧都執行掛事等四通 事書: 人名:年預大僧都」権少僧都栄暁 その他事項:年預 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

多羅尾綱知書状包紙

コ函/86/ 0) 270×102mm

差出書:多羅尾左近大夫綱知 宛名書:東寺年預御房御同宿中 事書: 人名:多羅尾左近大夫綱知 東寺年預 寺社名:東寺 その他事項: 備考:包紙の本紙は「い函」年未詳 8月18日付のものである 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(伊勢国川合庄地子返抄案)

コ函/87/1/ 応徳元年11月5日1084) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊勢国川合庄地子代絹返抄案

コ函/87/2/ 応徳元年11月5日1084) 0×0mm

差出書:在長任 執行別当 書止:納如件 地名:川合庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊勢国川合庄地子代絹返抄案

コ函/87/3/ 0) 0×0mm

差出書:(庄長任執行別当)カ 書止:納如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伊勢国川合庄粮米代絹返抄案

コ函/87/4/ 応徳元年9月8日1084) 0×0mm

差出書:在 御判 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives